IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語に一致する記事が1個見つかりました。

1. ウィルス - 用語辞典
別名:ウイルス,コンピュータウィルス,コンピュータウイルス
【英】computer virus
ウィルスとは、コンピュータに感染して破壊活動を行ったりトラブルを引き起こしたりするプログラムのことである。病原体ウィルスが伝染する様にたとえてこのように呼ばれている。通常感染経路となるのは、ネットワーク、フロッピーディスク、CD-ROMなどであり、一旦感染するとディスクに保存されているファイルを破壊 ...
参照リンク
マカフィー株式会社
Symantec Corp.
Trend Micro Homepage (Japan)
情報処理推進機構

検索した用語を含む記事が113個見つかりました。

1. ウィルスチェッカ - 用語辞典
ウィルスチェッカとは、コンピュータウィルスを検出するためのソフトウェアの総称である。 ウィルスチェッカの中には、コンピュータウィルスを検出した際に駆除する機能もついており、アンチウィルスソフトと役割を共にしている場合も多い。最近では、ウィルス対策サービスとしてオンラインでウィルスチェッカの機能が提 ...
2. ウィルス対策ソフト - 用語辞典
ウィルス対策ソフトとは、コンピュータウィルスからパソコンなどのコンピュータ機器を保護するためのソフトウェアの総称である。主なウィルス対策ソフトとしては、トレンドマイクロのウイルスバスター、マカフィーのVirus Scan、シマンテックのNorton、カスペルスキー、ESETのNOD32などがある。 ...
3. PE型ウィルス - 用語辞典
PE型ウィルスとは、Windowsの実行形式ファイルに感染するタイプのコンピュータウィルスの総称である。 Windowsの実行形式ファイルはPEファイル(Portable Executive ファイル)と呼ばれる。拡張子は大抵が.exeである。
4. ウィルス定義ファイル - 用語辞典
ウィルス定義ファイルとは、パターンマッチングと呼ばれるコンピュータウィルスの検出方法で用いられる、コンピュータウィルスに含まれる特徴的なデータのパターンが記述されたデータベースのことである。 パターンマッチングにおいて、ウィルス対策ソフトは、ウィルス定義ファイルと検査対象ファイルの内容を対照させて ...
5. ウィルス対策サービス - 用語辞典
ウィルス対策サービスとは、コンピュータウィルスへの感染を防ぐためのウィルス検出や除去機能を提供するサービスの総称である。 ウィルス対策サービスの内容は多種多様であるが、多くの場合は、外部ネットワークに接続する中継地点にコンピュータウィルスを検出するためのシステムを置き、電子メールの受信やインターネ ...
6. ボット型ウィルス - 用語辞典
ボット型ウィルスとは、コンピュータウィルスのうち、感染したマシンを乗っ取りボット化するタイプのコンピュータウィルスのことである。 ボット型ウィルスに侵入されると、自分のマシンは悪意の第三者によって操作されるボット(ゾンビマシン)となり、DDoSなどの外部攻撃やスパムメールの送信などを行うためのマシ ...
7. デマウィルス - 用語辞典
デマウィルスとは、騒動を起こすことを目的として送信されたコンピュータウィルスに関するデマ情報のことである。そうしたメールの中で言及される、存在しないウィルスのことである。 デマウィルスの多くは愉快犯的なものであり、読んだ人間が時間を無駄にしたり余計な気を揉んだりすることで害を被る。まれに具体的な指 ...
8. ウィルス対策アプリ - 用語辞典
ウィルス対策アプリとは、スマートフォン向けのウィルス対策ソフトとして提供されているモバイルアプリの総称である。ウィルス対策ソフトのアプリ、といった意味合いで用いられている。 スマートフォンを攻撃対象としたコンピュータウィルスは、スマホウィルスなどとも呼ばれる。スマートフォンはPCに近い性能を持つだ ...
9. 暴露ウィルス - 用語辞典
暴露ウィルスとは、コンピュータウィルスのうち、コンピュータ内に記録保存されているデータを外部ネットワークで公開しようとするタイプのウィルスの総称である。 暴露ウィルスの多くは、Winnyのようなファイル交換ソフトの中で流通している場合が多い。ファイル交換ソフトを利用していると、知らない間に暴露ウイ ...
10. ポリモーフィック型ウィルス - 用語辞典
ポリモーフィック型ウィルスとは、コンピュータウィルスのうち、自己複製を行う際にプログラムのコードを変化させ、検出を回避しようとするタイプのウィルスのことである。 ポリモーフィック型ウィルスは、コンピュータへ感染して自分自身を複製する際に、暗号化を行ったり、データの構造を変化させたりして、データのパ ...
11. 携帯ウィルス - 用語辞典
携帯ウィルスとは、携帯電話に感染するコンピュータウィルスの総称である。2004年6月に確認された「Cabir」が初めて登場した携帯ウィルスであるとされる。 Cabirは世界的に普及している携帯端末用OS「Symbian OS」に感染する。Cabirに感染した携帯電話は、Bluetoothでつながっ ...
12. Flameウィルス - 用語辞典
Flameウィルスとは、2012年5月に存在が確認された、標的型攻撃を行うマルウェアの通称である。 Flameウィルスは、イランをはじめとする中東の各地域で集中的に見つかっている。セキュリティベンダーのカスペルスキーは、Flameウィルスを、これまでに発見されたマルウェアの中でも最も複雑・高度なマ ...
13. スマホウィルス - 用語辞典
スマホウィルスとは、スマートフォン(スマホ)を標的とするコンピュータウィルスの通称である。AndroidをプラットフォームとするAndroidフォンが対象の場合が多い。 2010年から2011年頃にかけて、スマートフォンが急激に普及したことを背景に、スマートフォンを対象に攻撃や侵入を行おうとするコ ...
14. ウィルス - 用語辞典
ウィルスとは、コンピュータに感染して破壊活動を行ったりトラブルを引き起こしたりするプログラムのことである。病原体ウィルスが伝染する様にたとえてこのように呼ばれている。通常感染経路となるのは、ネットワーク、フロッピーディスク、CD-ROMなどであり、一旦感染するとディスクに保存されているファイルを破 ...
15. 不正送金ウィルス - 用語辞典
不正送金ウィルスとは、一般ユーザーのコンピュータに侵入し、インターネットバンキング利用時に認証画面を偽物にすり替えるなどして銀行口座の情報を窃取しようとする、それによって不正に金銭を得ようとするマルウェアの通称である。 2014年4月に、ラックとセキュアブレインによって不正送金ウィルスに関する共同 ...
16. ボットとウィルスの違い - 用語辞典
ボットとウィルスの違いは、ボットが「外部からコンピュータを遠隔操作して悪用する目的で作成された不正プログラム」を指し、コンピュータウィルスは狭義には「他のプログラムに寄生する形で侵入し自己増殖を行う不正プログラム」を指す、という点にあると言える。 コンピュータウィルスという語は「システムに害をなす ...
17. ラブレターウィルス - 用語辞典
ラブレターウィルスとは、2000年にフィリピンで作成された著名なコンピュータウィルスの一種である。コンピュータワームに分類される。 ラブレターウィルスは電子メールに「LOVE-LETTER-FOR-YOU.TXT.vbs」というVBScriptで書かれたスクリプトファイルが添付されている。メールの ...
18. vvvウィルス - 用語辞典
vvvウィルスとは、ランサムウェアと呼ばれるマルウェアの一種である。2015年12月にソーシャルメディアを通じて被害報告が拡散し、日本国内でも注目を集めた。 セキュリティベンダーのトレンドマイクロは、vvvウイルスを暗号化型ランサムウェア「CrypTesla」の亜種と分析している。コンピュータに侵 ...
19. マクロウィルス - 用語辞典
マクロウィルスとは、ソフトウェアのマクロ機能を悪用して作成されたコンピュータウィルスの総称である。 マクロウィルスは、マクロ言語と呼ばれる、マクロを登録するためのプログラミング言語を用いて記述される。マクロが登録されたファイルを開くと、感染活動をはじめとするコンピュータに害を及ぼすような一連の処理 ...
20. ヒューリスティックスキャン - 用語辞典
ヒューリスティックスキャンとは、アンチウィルスソフトなどで採用されているコンピュータウィルスの検知手法のうち、プログラムの動作パターンを分析してコンピュータウィルスか否かを判別する手法のことである。 コンピュータウィルスを判別するための主要な方法であるパターンマッチングでは、ウィルス定義ファイルを ...

1 2 3 4 5 6 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.