IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語に一致する記事が1個見つかりました。

1. 入出力 - 用語辞典
読み方:にゅうしゅつりょく
別名:I/O,入力・出力,インプット・アウトプット
【英】Input-Output
入出力とは、情報処理において計算機に情報・データを入れること(入力)、および、計算機から情報を出すこと(出力)を総称した語である。 入出力の語は、さまざまな情報の入力・出力について用いられる。特にコンピュータと周辺機器・装置との間でデータの入出力を行う場合、接点となる端子などの規格を入出力インターフ ...

検索した用語を含む記事が112個見つかりました。

1. アナログ入出力 - 用語辞典
アナログ入出力とは、データをアナログ方式で入出力することである。あるいは、そのような機構を備えた回路や端子のこと。 アナログ入出力は、アナログデータをデジタルデータに変換するADコンバータなどに装備されている。
2. 入出力 - 用語辞典
入出力とは、情報処理において計算機に情報・データを入れること(入力)、および、計算機から情報を出すこと(出力)を総称した語である。 入出力の語は、さまざまな情報の入力・出力について用いられる。特にコンピュータと周辺機器・装置との間でデータの入出力を行う場合、接点となる端子などの規格を入出力インター ...
3. 基本入出力ルーチン - 用語辞典
基本入出力ルーチンとは、ルーチンと呼ばれる、独立した命令の集合の中でも、ハードウェア入出力機能を制御するためのルーチンのことである。OSが内部に持っている。
4. 入出力プロセッサ - 用語辞典
入出力プロセッサとは、中央演算処理装置(CPU)に依存せず、コンピュータシステムの入出力制御機能を独立して担当する処理装置のことである。 入出力プロセッサがあることにより、CPUは各種周辺機器とのデータのやりとりを制御するためにリソースを割かずに済むため、コンピュータシステム全体のパフォーマンスを ...
5. 入出力インターフェース - 用語辞典
入出力インターフェースとは、パソコン本体と周辺機器を接続するための規格の総称である。 入出力インターフェースの主な規格としては、モデムやプリンタなどと双方向で通信を行うシリアルインターフェースのRS232C、ハードディスクドライブ(HDD)などと双方向接続するパラレルインターフェースのSCSI、主 ...
6. コンポジット端子 - 用語辞典
コンポジット端子とは、テレビやビデオデッキなどの映像機器間でコンポジット映像信号を伝送するために用いられる端子である。 コンポジット映像信号は、輝度信号と色信号を合成して作られる。受信後に再び輝度信号と色信号に分離して利用される。仕組み上、信号が劣化しやすいという難点があるが、古くから利用されてい ...
7. インテリジェントターミナル - 用語辞典
インテリジェントターミナルとは、データの入出力だけでなく、情報処理機能を備えた端末のことである。パソコンを端末として、ホストから受けたデータを加工処理しているような場合を指す。 これに対して、データの入出力にのみ徹する端末はダムターミナルと呼ばれる。
8. オンラインシステム - 用語辞典
オンラインシステムとは、ホストコンピュータに通信回線で接続されたシステムのことである。端末からデータを入出力して業務を遂行する。ホストコンピュータではリアルタイム処理、あるいはリモートバッチ処理で端末からのデータ処理する。遠隔地からデータを入出力するのが特徴で、銀行のキャッシュディスペンサー、JR ...
9. コンソール - 用語辞典
コンソールとは、コンピューターの操作に用いる入出力装置の一式のことである。 パソコンにおいてユーザーが使用する端末である表示装置と入力装置を一括してコンソールと呼ぶ。具体的にはディスプレイとキーボードを指す。 大規模な情報処理専門のコンピューターであるメインフレームなどの、超大型コンピューターにお ...
10. ipm - 用語辞典
ipmとは、プリンタやイメージスキャナなどにおける、標準設定状態で1分間に入出力可能な枚数もしくは面の数を表す単位である。 ipmは、ISO(国際標準化機構)が定めた測定方式に基づく客観的な入出力速度の単位として規定されている。プリンタやイメージスキャナなどの性能を示す指標として、よく用いられてい ...
11. io.sys - 用語辞典
io.sysとは、MS-DOSやWindows 9x系で用いられていたシステムファイルの一つで、主に入出力(I/O)に関する制御を行うためのファイルのことである。 io.sysはパソコンの起動時に真っ先に読み込まれ、ディスプレイやキーボードといった入出力に関わるハードウェアの制御や、デバイスドライ ...
12. リダイレクト - 用語辞典
リダイレクトとは、UNIXのシェル、MS-DOSのコマンドプロンプトなどで、標準の入出力先を別の入出力先に変更することである。 リダイレクトすることによって、キーボードからの入力をファイルからのデータ読み取りに変更したり、画面表示をファイルに書き込んだり、プリンターで印刷するすることができる。 そ ...
13. キャリブレーション - 用語辞典
キャリブレーションとは、ディスプレイやプリンター、スキャナーなどの色を入出力する機器で色を正確にかつ安定して再現させるために調整することである。特にカラーキャリブレーション(色合わせ)と呼ばれる場合もある。 単にキャリブレーションといわれる場合に、ジョイスティックなどの一部のゲーム用入力装置で、ゲ ...
14. アキュムレーター - 用語辞典
アキュムレーターとは、CPUの演算回路を構成するレジスタの一種で、論理演算や四則演算などによるデータの入出力と結果の保持に用いられるレジスタのことである。 他のレジスタとは異なり、演算専用のレジスタとして多様な演算命令に対応するように設計されている。
15. インストラクション - 用語辞典
インストラクションとは、CPUの動作命令のことである。 CPUには、入力、出力、演算、制御、演算などの各種インストラクションが用意されていて、それを組み合わせてメモリや入出力装置を動作させる。 なお、CPUによって使用できるインストラクションの種類は異なり、あるCPUで使用できるインストラクション ...
16. PPGA - 用語辞典
PPGAとは、ICチップをパッケージする際の方法のひとつで、プラスチックで作られているパッケージの下面に、外部入出力用の多数の端子をピンを規則正しく整列させた形式のもののことである。
17. S映像端子 - 用語辞典
S映像端子とは、映像信号の入出力に用いられる端子のひとつで、信号が輝度信号(Y)と色信号(C)とに分けて入出力されるS映像方式で使用される端子のことである。 ピンが4つのDIN型で、入力側出力側ともに同じ形状をしている。拡張仕様として、S1とS2との2種類が用意されているが、これらはいずれもワイド ...
18. S映像 - 用語辞典
S映像とは、映像信号の入出力に用いられる方式のひとつで、信号が輝度信号(Y)と色信号(C)とに分けて(Separate)入出力されるアナログ映像方式のことである。 同じ映像方式で、輝度信号と色信号とが分離されずにまとめて入出力される方式であるコンポジット映像(コンポジットビデオ)と比較しても、S映 ...
19. アドレス - 用語辞典
アドレスとは、(1)ネットワーク上の存在場所や接続ポートを表す識別子のこと、あるいは(2)電子メールアドレスのこと、あるいは(3)磁気ディスクやメモリ、入出力ポートなどに割り当てられる、データの位置を示す番号のことである。
20. 色補正 - 用語辞典
色補正とは、コンピュータとディスプレイ、プリンタなどとの間で色合いを調整することである。 ディスプレイやプリンタ、スキャナなど、カラー画像の入出力装置が本来の色を表していない時や、入出力装置の間で色合いが一致しない時には、色補正を行って調整される。 色補正を的確に行うことで、自然に近いリアルな色が ...

1 2 3 4 5 6 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.