IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語に一致する記事が1個見つかりました。

1. CRTプロジェクタ - 用語辞典
読み方:シーアールティープロジェクタ
別名:CRTプロジェクター
【英】CRT projector
CRTプロジェクタとは、プロジェクタのうち、像の投影にCRT(陰極線管)を利用するタイプのプロジェクタのことである。 CRTは、一般的にはブラウン管と呼ばれ、液晶ディスプレイが普及する以前のテレビやPCのディスプレイなどで採用されていた。奥側の電子銃から放たれた電子ビームが、偏向ヨークの磁界で調整さ ...

検索した用語を含む記事が49個見つかりました。

1. CRTプロジェクタ - 用語辞典
CRTプロジェクタとは、プロジェクタのうち、像の投影にCRT(陰極線管)を利用するタイプのプロジェクタのことである。 CRTは、一般的にはブラウン管と呼ばれ、液晶ディスプレイが普及する以前のテレビやPCのディスプレイなどで採用されていた。奥側の電子銃から放たれた電子ビームが、偏向ヨークの磁界で調整 ...
2. .crt - 拡張子辞典
.crtとは、セキュリティ証明書として用いられるファイルに付く拡張子のことである。
3. CRTディスプレイ - 用語辞典
CRTディスプレイとは、CRT(ブラウン管)を利用したディスプレイ装置のことである。電子銃から発射された電子ビームを真空管表面に塗られた蛍光体に当てる仕組みである。これにより画面の表示が可能となる。 CRTディスプレイには、シャドーマスク方式とアパーチャグリル方式という2つの方式がある。シャドーマ ...
4. 超短焦点プロジェクター - 用語辞典
超短焦点プロジェクターとは、至近距離からの投写で大画面表示を実現するプロジェクターの総称である。 従来のプロジェクターでは、60型や80型に相当する大画面で表示を行う場合、スクリーンから数メートル程度離れた場所にプロジェクターを設置する必要があった。超短焦点プロジェクターの場合、レンズをはじめとす ...
5. プロジェクター - 用語辞典
プロジェクターとは、スクリーンにモニタ画像を映写する機器のこと。DVDやテレビなどの映像コンテンツをスクリーンに投射し、最大300インチ以上の大画面化を実現することができる。 一般にプロジェクターは「液晶」方式と「DLP」方式の二つに分類することができる。液晶方式では、透過型液晶パネルが採用されて ...
6. ドットピッチ - 用語辞典
ドットピッチとは、ディスプレイにおいて、画面を構成するドット間の間隔のことである。ドットピッチの値が小さければ小さいほど、細かい表示を行うことが可能となる。 ドットピッチは、主にCRTディスプレイの表示の細かさを図る指標として用いられる。CRTディスプレイではRGBの3色の蛍光管が配置されており、 ...
7. デガウス - 用語辞典
デガウスとは、主にCRTディスプレイにおいて、不要に帯びた磁性を除く処理のことである。 CRTディスプレイは、周囲に置かれたスピーカーなどから磁気の影響を受けやすい、磁性を帯びると、画質低下などの悪影響が生じる。そのためデガウスを行うことで定期的に磁性を消去する必要がある。 一般的なCRTディスプ ...
8. グレア - 用語辞典
グレアとは、ブラウン管を利用したCRTディスプレイのガラス面に、自然光や蛍光灯などの照明が映り込んで、画面が見にくい状態、あるいはまぶしい状態のことである。 グレア状態を防ぐには、CRTディスプレイの配置を変えてみたり、照明には間接照明を用いるといった工夫が案外効果的となる。ガラス面をシリカなどで ...
9. AGピッチ - 用語辞典
AGピッチとは、CRTディスプレイの表示方式の一種であるアパーチャグリル方式のディスプレイにおける、画面上に配置された同色の蛍光体間の距離のことである。 アパーチャグリル方式と同じくCRTディスプレイの表示方式の一種であるシャドーマスク方式では、同色の蛍光体間の距離はドットピッチと呼ばれる。シャド ...
10. アパーチャグリル - 用語辞典
アパーチャグリルとは、CRTディスプレイの一種であるトリニトロン管で採用された、電子ビームをRGBの各色で表示するための機構をストライプ状にした技術のことである。ソニーが開発した。 CRTディスプレイの代表的な方式であるシャドウマスク方式では、マスク機構は無数の穴があいた状態になっており、電子ビー ...
11. 液晶デスクトップ - 用語辞典
液晶デスクトップとは、ディスプレイ部分に液晶を採用したデスクトップパソコンのことである。CRTディスプレイなどとの対比において用いられることがある。 1990年代にはCRTディスプレイを使ったものが主流であったが、現在ではテレビやノートパソコンなどとともに、デスクトップパソコンにも液晶ディスプレイ ...
12. シャドーマスク - 用語辞典
シャドーマスクとは、CRTディスプレイにおいて、ブラウン管の奥から発射される電子ビームを蛍光体に当てる際に透過させる多数の細かい穴の開いた金属版のことである。このような仕組みを利用したCRTディスプレイのことをシャドーマスク方式と呼ぶ。 一般に、市販のカラーCRTは、シャドーマスクとアパーチャグリ ...
13. シャドウマスク - 用語辞典
シャドウマスクとは、CRTディスプレイにおいて、ブラウン管の奥から発射される電子ビームを蛍光体に当てる際に透過させる多数の細かい穴の開いた金属版のことである。このような仕組みを利用したCRTディスプレイのことをシャドウマスク方式と呼ぶ。 一般に、市販のカラーCRTは、シャドウマスクとアパーチャグリ ...
14. デスクトッププレゼンテーション - 用語辞典
デスクトッププレゼンテーションとは、パワーポイントなどのプレゼンテーション用のアプリケーションを活用し、パソコンを用いてプレゼンテーション用の資料を作成したり、プレゼンテーションにパソコンを用いることである。 従来では、ミーティングやプレゼンテーションで参加者に資料を見せる際には、スライドやOH ...
15. DTPR - 用語辞典
DTPRとは、パワーポイントなどのプレゼンテーション用のアプリケーションを活用し、パソコンを用いてプレゼンテーション用の資料を作成したり、プレゼンテーションにパソコンを用いることである。 従来では、ミーティングやプレゼンテーションで参加者に資料を見せる際には、スライドやOHP(Over Head ...
16. フリッカーフリー - 用語辞典
フリッカーフリーとは、ディスプレイ上の表示において画面のちらつき(フリッカー)が発生しないことである。 フリッカーは、元々はCRTディスプレイの画面書き換え頻度(リフレッシュレート)が低く、明滅がちらつきとして見える現象を指した。フリッカーの発生する画面で長時間作業すると、目の疲れやストレスといっ ...
17. 走査周波数 - 用語辞典
走査周波数とは、CRTディスプレイが画面を一秒間に走査し、更新する頻度のことである。「垂直走査周波数」と「水平走査周波数」から成る。
18. シリカコート - 用語辞典
シリカコートとは、CRTディスプレイにおけるノングレア処理の一種で、ディスプレイの表面をシリカ(二酸化珪素)でコーティングすることである。 表面に付着したシリカは細かい凹凸を生じ、光を乱反射させるため、映り込みによる見づらさを緩和できる。ただし、画面自体のコントラストや明るさもある程度失われる。 ...
19. 垂直走査周波数 - 用語辞典
垂直走査周波数とは、CRTディスプレイにおいて垂直方向の走査により画面が更新される頻度・周波数のことである。
20. モニター - 用語辞典
モニターとは、文字や図形、グラフィック、動画などを表示する装置のことである。コンピュータの出力装置のひとつであり、ディスプレイの同義語である。最近はディスプレイの語が用いられることの方が多い。 かつては文字のみを表示するキャラクターディスプレイや、プロッタのようにベクタデータを直接表示するベクタデ ...

1 2 3 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.