IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語に一致する記事が1個見つかりました。

1. eSIM - 用語辞典
読み方:イーシム
別名:エンベデッドSIM
【英】Embedded SIM, Embedded Subscriber Identity Module
eSIMとは、M2M(Machine to Machine)の通信で使用するためのSIMカードのことである。機会や車両に組み込んで端末間(人間による操作を必要としない)データのやり取りを行うために用いられる。 一般的なSIMカードとeSIMの大きな違いは、eSIMがリモート操作による契約事業者情報の ...
参照リンク
M2M機器向けeSIMの提供を開始 - (NTTドコモ 報道発表資料 2014年6月27日)
The GSMA Embedded SIM Specification – A New SIM for M2M - (GSMA)

検索した用語を含む記事が86個見つかりました。

1. eSIM - 用語辞典
eSIMとは、M2M(Machine to Machine)の通信で使用するためのSIMカードのことである。機会や車両に組み込んで端末間(人間による操作を必要としない)データのやり取りを行うために用いられる。 一般的なSIMカードとeSIMの大きな違いは、eSIMがリモート操作による契約事業者情報 ...
2. Windows XP Embedded - 用語辞典
Windows XP Embeddedとは、Windows XPの組み込み機器向けのエディションである。 Windows XP Embeddedは、Windows NTをベースとする組み込みOS「Windows NT 4.0 Embedded」の後継製品として開発された。自動応答システムやシンクラ ...
3. Windows Embedded POSReady - 用語辞典
Windows Embedded POSReadyとは、Windows XP EmbeddedをベースとしてPOSシステム用に最適化された組み込みOSである。 Windows Embedded POSReadyは、WindowsのPOSシステム向けOS「Windows Embedded for P ...
4. Windows Embedded Standard 7 - 用語辞典
Windows Embedded Standard 7とは、Microsoftの組み込み機器向けOS「Windows Embedded」シリーズのうち、Windows 7をベースに開発されたバージョンである。2010年に発表された。 Windows Embedded Standard 7は、Win ...
5. Windows NT 4.0 Embedded - 用語辞典
Windows NT 4.0 Embeddedとは、MicrosoftのOSである、Windows NTの組み込み機器向けエディションである。 Windows NT 4.0 Embeddedは、Windows NTバージョン4.0をベースとしている。後継製品として、Windows XPの組み込みO ...
6. Windows Embedded Standard 2009 - 用語辞典
Windows Embedded Standard 2009とは、MicrosoftがWindows XP Embeddedのアップデート版として開発した組み込み機器向けのOSである。 Windows Embedded Standard 2009は、Windows XP Professional ...
7. デュアルSIM - 用語辞典
デュアルSIMとは、携帯電話において電話番号などの固有情報を登録するICカード「SIMカード」を2枚装着する利用方法である。あるいは、そのような利用方法に対応した端末やアダプターのことである。 デュアルSIMを用いると、一台の携帯電話端末で2つの電話番号を利用できるようになる。日本国内では普及して ...
8. SIMトレイ - 用語辞典
SIMトレイとは、スマートフォンやタブレット型端末などにSIMカードを挿入・装着する際に用いられる部品の呼び名である。 SIMトレイは多くの場合、引き出しのような形で端末から突出させ、内部にSIMカードをはめ込むようにして固定して端末に挿入する。端末から完全に分離する方式のSIMトレイは紛失する可 ...
9. SIMフリーiPhone - 用語辞典
SIMフリーiPhoneとは、SIMロックが掛けられていない(SIMロックフリーな)iPhoneの端末の通称である。 SIMフリーな端末は、SIMカードを差し替えれば他の携帯電話事業者(キャリア)の電話番号を使用して使えるという利点がある。例えば日本国内で購入した端末を海外に持って行き、現地でSI ...
10. マイクロSIM - 用語辞典
マイクロSIMとは、携帯電話などにおいて契約者情報の管理などに使用されている「SIMカード」をより小型化した規格である。 標準的なSIMカード(ミニSIM)のサイズは、25mm×15mmであるが、マイクロSIMは15mm×12mmに小型化されている。厚みは0.76mmで同じ。機能上はSIMカードと ...
11. Embedded SD - 用語辞典
Embedded SDとは、SDカード規格の仕様を元にして策定された内蔵ストレージ用規格のことである。 Embedded SDの規格はSDカードアソシエーション(SD Card Association)が策定したもので、周辺機器との接続インターフェースを共通化する目的で設計されたものと言える。リム ...
12. SIMハイジャック - 用語辞典
SIMハイジャックとは、スマートフォンなどのSIMカードの情報を第三者が書き換えて契約情報を乗っ取る不正な手口の通称である。 スマートフォンなどのモバイル端末は基本的にはSIMカードと呼ばれるICチップにより契約者(端末の使用者)の情報を管理している。SIMカードの登録情報が知らないうちに変更され ...
13. SIMカードスロット - 用語辞典
SIMカードスロットとは、SIMカードを挿入・装着するための差し込み口(スロット)の通称である。 携帯電話やスマートフォンなどの通話やデータ通信を行うモバイル端末の契約者を識別するためにSIMカードが利用される。SIMカードはSIMカードスロットに装着して用いられる。SIMカードスロットはSIMカ ...
14. ニコニコSIM - 用語辞典
ニコニコSIMとは、ドワンゴとFREETELが連携して発売したSIMカードである。 ニコニコSIMは、端的に言えばデータ通信サービス(通信回線)とniconicoのプレミアム会員を同時に提供するサービスである。加入後の最初の1年目はニコニコプレミアム会員費が無料となり、快適に動画が視聴できる。月額 ...
15. ポータブルSIM - 用語辞典
ポータブルSIMとは、SIMカードが入っていないスマートフォンの端末のネットワーク接続を可能とする小型認証デバイスである。NTTドコモが2014年6月に発表した。 ポータブルSIMは、SIMカードととBluetooth、NFCを内蔵したカードサイズの端末である。SIMカードを持たないスマートフォン ...
16. SIMロック - 用語辞典
SIMロックとは、SIMカード(Subscriber Identity Module Card)が搭載されている第三世代携帯電話を、他のキャリアのSIMカードでは利用できないように機能的制限をかけることである。 SIMカードは、複数の端末をひとつの所有者IDの元で扱う事を可能にするICカードのこと ...
17. Apple SIM - 用語辞典
Apple SIMとは、AppleがiPad Air 2ではじめて搭載した仮想のSIMカードである。SIMカードの機能をソフトウェア的に実現し、それによってSIMカードの換装を伴わない通信事業者(キャリア)の切り替えを実現する。 一般的なSIMカードは通信事業者との契約情報などのデータを管理するた ...
18. SIMフリーガラケー - 用語辞典
SIMフリーガラケーとは、SIMロックがかかっていないという特徴をもつガラケー(従来型携帯電話)の通称である。2015年8月にプラスワン・マーケティングが国内初とされるSIMフリーガラケー「Simple」を発売した。 プラスワン・マーケティングが発売したSIMフリーガラケーは通話に特化した小型端末 ...
19. b-mobile SIM - 用語辞典
b-mobile SIMとは、日本通信が提供しているデータ通信サービス「b-mobile」を利用するためのSIM(SIMカード)、および、SIMカードを利用して提供されるb-mobileサービスのことである。 b-mobile SIMは、SIMロックフリーの3G向け携帯電話や、SIMフリー版iPh ...
20. SIMロックフリー - 用語辞典
SIMロックフリーとは、携帯電話において電話番号等を特定するために用いられる「SIMカード」(UIMカード、R-UIMカード)の交換を端末が制限しないことである。 携帯電話は基本的に、SIMカードを抜いて差し替えれば、同じ端末を異なる電話番号で使用することができる構造になっている。ただし、キャリア ...

1 2 3 4 5 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.