IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語に一致する記事が1個見つかりました。

1. FreeBSD(98) - 用語辞典
読み方:フリービーエスディーきゅうじゅうはち
FreeBSD(98)とは、NEC製パーソナルコンピューター「PC-9801/9821」シリーズと、その互換機で動作する、BSD系OSである。 FreeBSD(98)は、1994年から名古屋工業大学や東京工業大学などの学生らによって開発が始まり、1995年に初めて公開された。FreeBSDをベースと ...
参照リンク
FreeBSD(98)へようこそ! - (Japan FreeBSD User's Group)

検索した用語を含む記事が81個見つかりました。

1. FreeBSD(98) - 用語辞典
FreeBSD(98)とは、NEC製パーソナルコンピューター「PC-9801/9821」シリーズと、その互換機で動作する、BSD系OSである。 FreeBSD(98)は、1994年から名古屋工業大学や東京工業大学などの学生らによって開発が始まり、1995年に初めて公開された。FreeBSDをベース ...
2. FreeBSD - 用語辞典
FreeBSDとは、BSD系OSの一種で、FreeBSD Projectにより開発が進められているUNIXライクなOSである。オープンソースソフトウェアとして公開されている。 FreeBSDはNetBSDやOpenBSDといった他のBSD系OSと同様、「4.4BSD-Lite」をベースとして開発さ ...
3. Windows 98 SE - 用語辞典
Windows 98 SEとは、Microsoftが1999年に、Windows 98のマイナーバージョンアップ版として発売したオペレーティングシステム(OS)の名称である。 Windows 98 SEでは、Windows 98で発見されたいくつかのバグに対する修正と、Internet Explo ...
4. Windows 98 - 用語辞典
Windows 98とは、Microsoftが1998年に発売したオペレーティングシステム(OS)の名称である。 Windows 98では、システムの中核部分に、前バージョンのOSであるWindows 95と共通した16ビットのコアが用いられている。その上にリソース管理技術をはじめとするさまざまな ...
5. Memphis - 用語辞典
Memphisとは、Microsoftによって開発されたWindows 98のコード名のことである。
6. BSD - 用語辞典
BSDとは、1977年に米国カリフォルニア大学バークレー校(UCB)で当時大学院生だったビル・ジョイが開発したUNIX系OSである。 1980年からはUCBのComputer Systems Research Group(CSRG)が開発を引き継いだが、1995年リリースの4.4BSD-Liteで ...
7. BSD系OS - 用語辞典
BSD系OSとは、UNIXをベースとしたオペレーティングシステム(OS)のうち、特にBSD(Berkeley Software Distribution)をもとにして開発されているOSのことである。 BSD系OSの元祖とっているBSDは、カリフォルニア大学バークリー校(UCB)でオリジナルのUNI ...
8. .fpd - 拡張子辞典
.fpdとは、1990年代前半に人気を博したソフトウェアシンセサイザーである「FPD98」によって作成されたサウンドファイルに付く拡張子のことである。 FPD98はMS-DOSからWindows 95が主流だった時期によく用いられた。.fpd形式以外にも、.midiや.rcpといった拡張子にも対応 ...
9. 4.4BSD-Lite - 用語辞典
4.4BSD-Liteとは、1994年にカリフォルニア大学バークレー校(UCB)で開発されたUNIX系オペレーティングシステム(OS)である。 4.4BSD-Liteは、従来の4.3BSD Net/2に含まれていたAT&Tのライセンスコードを除去したバージョンである。1995年の4.4BSD-Li ...
10. 386BSD - 用語辞典
386BSDとは、ウィリアム・ジョリッツらによって開発されたIntel 80386用のUNIX系オペレーティングシステム(OS)である。386BSDは、ベースとなった4.3BSD Net/2が持つAT&Tのライセンスを回避するためソースコードの書き直しや機能の追加を実現し、配布はフリーとしている。 ...
11. XFree86 - 用語辞典
XFree86とは、Intel386系CPUを搭載したパーソナルコンピュータで動作するX Window Systemのことである。 XFree86は1992年に最初のバージョンが開発され、以降フリーウェアとしてLinux、FreeBSD、NetBSD、OpenBSD、Solaris、Mac OS ...
12. .msi - 拡張子辞典
.msiとは、Windows 2000に標準的に装備されているインストールパッケージのファイルに付く拡張子のことである。 WindowsNT、Windows 95、Windows 98では別に「Windows Installer」と呼ばれるインストールパッケージが用いられる。
13. .cab - 拡張子辞典
.cabとは、Microsoft社の開発したファイル圧縮形式で用いられる拡張子のことである。 Windows 98以降は、標準で .cab形式に対応している。
14. システムリソース - 用語辞典
システムリソースとは、主にWindows 9x系のWindowsにおいて、OSが使用するメモリ領域のことである。 システムリソースには「KERNEL」「USER」「GDI」の3種類があり、それぞれ使用するデータのサイズが決まっている。このメモリ領域をすべて使用するとそれ以上ファイルやウィンドウが開 ...
15. .zim - 拡張子辞典
.zimとは、ペイントツールの「Zalt Z's STAFF KID98」で作成された画像ファイルに付く拡張子のことである。 同ソフトウェアはすでに販売が中止されているが、「SUPER KiD FE」などのツールで.zim形式のファイルを扱うことができる。
16. Aile - 用語辞典
Aileとは、NECが販売するノートパソコンのうち、A4サイズ薄型とバッテリー性能を重視したB5サイズに使っていたシリーズ名のことである。98年5月以降は、企業向けにVersaPro NX、コンシューマー向けにはLaVie NXとして、それぞれ統合されている。
17. MacPaint - 用語辞典
MacPaintとは、クラリス社(現ファイルメーカー社)によって提供されていたペイントソフトの名称である。 なお、後継製品は、MacDrawとともにと統合された「クラリスドロー」に相当し、これに関しては、98年4月以降、アップルコンピュータから提供されている。
18. SLCP-JCF - 用語辞典
SLCP-JCF98とは、ソフトウェア開発における一連の開発工程や取引のプロセスを明確化して、ベンダーや顧客の間で共通して参照できるようにするためのガイドラインの名称である。 SLCP-JCF98は、ユーザーや顧客ごとに手法の異なる開発プロセスを共通の枠組みへ対応させることができる。これによって双 ...
19. Kylin OS - 用語辞典
Kylin OSとは、中国国防科学技術大学が中心となって開発された中国産のサーバー向けOS(オペレーティングシステム)の名称である。2007年に最初の公式バージョンがリリースされた。 Kylin OSはFreeBSD、およびMachマイクロカーネルをベースとして開発されており、セキュリティ性や拡張 ...
20. .386 - 拡張子辞典
.386とは、Windows 3.1で利用される仮想デバイスドライバーのファイルに付く拡張子のことである。16ビットアプリケーションで利用されるドライバーソフトに付く。 仮想デバイスドライバーによって、複数のアプリケーションで1つのデバイスを共有することが可能となる。ちなみにWindows 95や ...

1 2 3 4 5 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.