IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語に一致する記事が1個見つかりました。

1. IP接続サービス - 用語辞典
読み方:アイピーセツゾクサービス
【英】IP connection service
IP接続サービスとは、NTT東日本とNTT西日本によって提供されているISDNによる定額データ通信サービスの名称である。「フレッツ・ISDN」の試験サービス時に仮名として使用されていたものである。なお、他に、IPを用いて行う通信サービス一般を指すこともある。 フレッツ・ISDNは、インターネットサー ...
参照リンク
NTT東日本 フレッツ・ISDN
NTT西日本 フレッツ・ISDN

検索した用語を含む記事が485個見つかりました。

1. IP接続サービス - 用語辞典
IP接続サービスとは、NTT東日本とNTT西日本によって提供されているISDNによる定額データ通信サービスの名称である。「フレッツ・ISDN」の試験サービス時に仮名として使用されていたものである。なお、他に、IPを用いて行う通信サービス一般を指すこともある。 フレッツ・ISDNは、インターネットサ ...
2. IP接続 - 用語辞典
IP接続とは、通信プロトコルにIP(Internet Protocol)を用いてネットワークに接続することである。 IP接続は、UUCP接続などのネットワーク接続方式と対比する場合や、「携帯電話IP接続サービス」のように、通常はインターネット接続を主としない機器において特に明示する場合などに用いら ...
3. アンナンバード - 用語辞典
アンナンバードとは、2台のルータによってネットワークを接続する際に、外部ネットワークへ接続するインターフェースに対してIPアドレスを割り当てない方式のことである。 通常、ルータを使用してネットワークを接続する際には、内外に向かうそれぞれのインターフェースに対してIPアドレスを割り当てている。ルータ ...
4. named - 用語辞典
namedとは、UNIXで利用されるDNSサーバーのプログラムの名称である。実行ファイルの名称もnamedになるが、デーモンとして起動される。よく使われるnamedとしてはBINDが挙げられる。namedを利用すれば、IPアドレスからドメイン名を割り出したり(正引き)、逆にドメイン名からIPアドレ ...
5. 常時接続 - 用語辞典
常時接続とは、常にインターネットに接続している状態、あるいはその仕組みのことである。パソコンやネット端末などの機器が、常にインターネットに接続した状態にあるため、利用の度にダイヤルアップ接続をする必要がない。専用線接続を利用した場合には、大企業や大学などの研究機関では以前から一般的であったが、OC ...
6. RADIUS - 用語辞典
RADIUSとは、Livingston Enterpriseが開発した、インターネット接続サービスにおけるユーザー認証システムのことである。ネットワークに接続する際のユーザー認証と、ユーザーがネットワークに接続したことの記録とを、ネットワーク上のサーバーコンピューターが一元的に管理することを主な目 ...
7. マスター・スレイブ接続 - 用語辞典
マスター・スレイブ接続とは、複数の電源の出力端子を直列または並列に接続することによって出力電力を増大させることである。設定値を設定できる電源がマスターと呼ばれ、逆にマスターの設定値に基づいて設定される電源のことがスレイブと呼ばれる。
8. タンデム結合 - 用語辞典
タンデム結合とは、2つのCPUを並列に接続する接続方式のことである。主に処理の負荷分散を図る目的で利用される。 タンデム結合で接続されたCPUは、処理を分担して負荷を分け合うことができるため、処理を高速化させることが可能になる。また、直列接続であるため、一方のCPUに障害が起きると他方のCPUも処 ...
9. DLCI - 用語辞典
DLCIとは、1本の回線に仮想的な複数の通信網を設定する仮想回線(VC)において、使用する仮想的経路を決定するために用いられる識別子のことである。 DLCIはパケット通信の一種であるフレームリレーにおいて用いられるもので、パケットのヘッダーに13ビットのデータとして含まれている。DLCIは相手固定 ...
10. 主要IP - 用語辞典
主要IPとは、コンテンツ産業の分野などにおける、キャラクターなどの知的財産(Interllectual Propery)を指す語である。 ゲーム業界では特に既存シリーズやキャラクターを使用しない完全新作タイトルを「新規IP」と呼び、ナンバリングタイトルや派生作品を指す「既存IP」と区別して扱われる ...
11. 地域IP網 - 用語辞典
地域IP網とは、NTT東日本とNTT西日本が都道府県ごとに整備しているIP網(ネットワーク)のことである。 NTTの分割によって誕生したNTT東日本とNTT西日本は、日本電信電話株式会社等に関する法律(通称:NTT法)によって県間通信を規制されていたため、各都道府県単位で収容局を接続したIPネット ...
12. 仮想IPアドレス - 用語辞典
仮想IPアドレスとは、複数のマシンや複数のネットワークインターフェースの間で共有して利用するような一時的な仮のIPアドレスのことである。仮想IPアドレスは、HeartbeatなどでHAクラスタなどを構築する際などに用いられる。
13. 既存IP - 用語辞典
既存IPとは、主にゲーム業界やコンテンツ産業の分野で用いられる語で、過去に制作され発表されている(既存の)知的財産(IP)という意味の用語である。 たとえばシリーズ化しているゲーム作品のナンバリングタイトルは、新作ゲームであっても既存IPを使用した作品と位置づけられる。著名な作品やキャラクターはブ ...
14. オンサイトサービス - 用語辞典
オンサイトサービスとは、出張修理サービスのことである。メーカーや販売店が直接出向いて行うパソコン本体などの修理や保守などのアフターサービスを行うこと。
15. オンラインサービス - 用語辞典
オンラインサービスとは、ネットワークを通じて提供される各種サービスの総称である。主にニュースの配信、オンラインデータベースの参照、オンラインショッピングやオンラインゲームなどが含まれる。
16. サービス - 用語辞典
サービスとは、一般的には「提供すること」「奉仕」といった意味の英語である。IT用語としては、主にプログラムが処理やルーチンを実行して他のコンピュータに特定の機能を提供することなどを指す語である。
17. 極性反転接続 - 用語辞典
極性反転接続とは、ISDN回線で正常に通信を行うために、DSUの端子の極性を反転させて接続することである。 NTT東日本、NTT西日本が提供するISDN回線では、電話局とDSUの間で極性が一致していない場合がある。アナログ回線による通信は、極性の不一致による影響を受けないが、ISDN回線では極性が ...
18. 公専接続 - 用語辞典
公専接続とは、企業が保有する専用回線の片側のみに、NTTの保有する公衆回線網を接続する方式のことである。この接続方式は1995年に自由化されている。 例えば、福岡本社と23区内にある東京支社の間を専用回線で結んでいる企業の場合、東京支社側を公専接続しておけば、福岡本社から東京23区内の顧客へ電話を ...
19. コネクションサーチ - 用語辞典
コネクションサーチとは、Facebookが提供する、就職活動や仕事において繋がりを持つと有用と思われる人を検索することができる機能のことである。 コネクションサーチでは、あらかじめ登録された職歴や学歴、志望業界、就職活動中か内定済みかといったステータスなどの情報をもとに、人物を検索することができる ...
20. 公専公接続 - 用語辞典
公専公接続とは、企業の専用回線の両端に公衆回線網を接続して通信可能にする方式のことである。 新電電(NCC)が公専公接続をする場合、新電電は拠点間を結ぶ基幹回線網のみを保有し、両端に接続する市内電話網はNTTの設備を利用する。音声の公専公接続は国内通話で1996年10月に、国際通話で1997年12 ...

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.