IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語に一致する記事が1個見つかりました。

1. Large LBA - 用語辞典
別名:48bit LBA,Big Drive
Large LBAとは、Maxtor社によって提唱されているATAの接続方式におけるハードディスクの規格のことである。ATA/ATAPI-5が対応している137GBを大幅に越える144PB(=144,000,000GB)までのハードディスクを接続可能にする技術である。 Microsoft社、Comp ...

検索した用語を含む記事が12個見つかりました。

1. Large LBA - 用語辞典
Large LBAとは、Maxtor社によって提唱されているATAの接続方式におけるハードディスクの規格のことである。ATA/ATAPI-5が対応している137GBを大幅に越える144PB(=144,000,000GB)までのハードディスクを接続可能にする技術である。 Microsoft社、Com ...
2. 48bit LBA - 用語辞典
48bit LBAとは、Maxtor社によって提唱されているATAの接続方式におけるハードディスクの規格のことである。ATA/ATAPI-5が対応している137GBを大幅に越える144PB(=144,000,000GB)までのハードディスクを接続可能にする技術である。 Microsoft社、Com ...
3. LBA - 用語辞典
LBAとは、HDDなどの外部記憶装置においてアドレスを指定する方法の一種で、記憶媒体にアクセスできる単位(セクタ)すべてに通し番号のアドレスを振り、その通し番号によって記録位置へのアクセスを可能にする方式のことである。 LBAと同様にハードディスクのアクセス位置を指定する方式であるCHS(Cyli ...
4. BLOB - 用語辞典
BLOBとは、 データベースシステムで用いられるデータ型のひとつである。一般的に、画像や音声などの大きなバイナリデータそのままメモリに格納することが可能である
5. 大判プリンタ - 用語辞典
大判プリンタとは、一般的なプリンタが対応しない大判サイズの用紙へ印刷できるプリンタの総称である。A2サイズ以上の用紙に対応しているプリンタを指すことが多い。 大判プリンタは、主に、業務用途で用いられている。具体的には、販促広告物のポスターや、CADで作成された図面などを挙げることができる。印刷方式 ...
6. ラージ・システムフォント - 用語辞典
ラージ・システムフォントとは、Appleのオペレーティングシステム(OS)で使用されているシステムフォントのことである。 ラージ・システムフォントは、デスクトップやアプリケーションソフトウェアなどのメニューを表示する際に用いられる。 ラージ・システムフォントは、コントロールパネルのアピアランスから ...
7. 超LSI - 用語辞典
超LSIとは、1チップに搭載される素子数が従来を大幅に上回る大規模集積回路について名付けた、1980年代の呼称である。 当初は搭載される素子数が1万素子以上の場合でも、超LSI(またはVLSI)と呼んでいたが、1990年代にかけては100万素子以上を搭載したLSIを指すようになった。また、チップあ ...
8. 大面積エレクトロニクス - 用語辞典
大面積エレクトロニクスとは、有機トランジスタなどを用いて物体表面にセンサーやディスプレイなどを広範囲に搭載する技術である。 大面積エレクトロニクスの特徴は、電子回路を折り曲げ・伸縮が可能なフィルム状に形成することで既存のさまざまな道具や物体の表面に搭載できる点である。東京大学大学院では、大面積ディ ...
9. ULSI - 用語辞典
ULSIとは、集積回路(IC)の中で、一つのチップに100万個以上の半導体素子が設置されているような大規模な集積回路(IC)のことである。例えば、Intel 486やPentiumなどではULSI技術が利用されている。 集積回路の製造技術が飛躍的に向上していった時代には、半導体素子の集積度のレベル ...
10. オートマトン - 用語辞典
オートマトンとは、コンピュータに関して理論的に研究する学問である理論計算機科学における、コンピュータに関する数学的なモデルの一つである。Automatonの英語における複数形はAutomataである。 通常、オートマトンと言う場合は、外部からの入力に応じて内部の状態が遷移し、外部への出力を行う、と ...
11. LSI - 用語辞典
LSIとは、多数のトランジスタやダイオード、抵抗、コンデンサなどの電子部品(素子)を、一つの半導体チップに組み込んだ集積回路(IC)のことである。ICとほぼ同じ意味で用いられることも多い。 半導体集積回路は、「ムーアの法則」で表現されているように、時代とともに集積度と性能が指数関数的に向上している ...
12. 拡張INT13 - 用語辞典
拡張INT13とは、IDEハードディスクにアクセスする際に使用されるBIOSの命令の一つである。 コンピュータに接続されたキーボードやハードディスクなどの周辺装置は、BIOSと呼ばれるプログラムを使って制御される。 Windows95やWindows98などが一般的に利用されていた頃には、IDEハ ...


IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.