IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語に一致する記事が1個見つかりました。

1. PCオープン・アーキテクチャー推進協議会 - 用語辞典
読み方:ピーシーオープンアーキテクチャーすいしんきょうぎかい
別名:OADG
【英】PC Open Architecture Developers' Group
PCオープン・アーキテクチャー推進協議会とは、IBM PC/AT互換機の技術をベースにしたOADG仕様の策定、標準化の推進活動を行っていた団体のことである。1991年に結成され、2004年9月に活動を停止した。 PCオープン・アーキテクチャー推進協議会は、共通アーキテクチャーによるハードウェア開発と ...
参照リンク
PCオープン・アーキテクチャー推進協議会

検索した用語を含む記事が1181個見つかりました。

1. PCオープン・アーキテクチャー推進協議会 - 用語辞典
PCオープン・アーキテクチャー推進協議会とは、IBM PC/AT互換機の技術をベースにしたOADG仕様の策定、標準化の推進活動を行っていた団体のことである。1991年に結成され、2004年9月に活動を停止した。 PCオープン・アーキテクチャー推進協議会は、共通アーキテクチャーによるハードウェア開発 ...
2. The Open Group - 用語辞典
The Open Groupとは、1996年にUNIXの標準化を推進するため、X/OpenとOpen Software Foundationが合流し結成された世界規模の業界団体の名称である。 The Open Groupには、Oracle、Hewlett-Packard、SAP、IBM、野村総合研 ...
3. X/Open - 用語辞典
X/Openとは、UNIXシステムの相互運用性を向上を目的とし、各種技術の標準化を図るために設立された団体である。1980年代半ばに設立された。 X/Openは、1990年前半から半ばにかけて、AT&Tに代わり「UNIX」の商標を管理していたことで知られる。その後、X/Openと同様UNIX関連技 ...
4. XNA - 用語辞典
XNAとは、米マイクロソフト社が提供しているコンピュータゲームのデザイン・開発・管理などを促進するためのツール群、またはその開発環境のことである。XNAは、「Microsoft XNA」、「XNA Framework」などとも呼ばれ、2004年の3月24日にGDC(Game Developers ...
5. WOSA - 用語辞典
WOSAとは、Windowsサービスを利用するクロスプラットフォームのアプリケーションを作成するための統一的な規格のことである。1990年代前半に提唱された。 WOSAを構成する主要な技術としては、データベースへの接続に関する標準技術であるODBC(Open Database Connectivi ...
6. CORBA - 用語辞典
CORBAとは、OMG(Object Management Group)によって策定された、様々なプラットフォームでの分散処理の連携を実現するための基本仕様のことである。 CORBAはオブジェクト指向を備えており、ORB(Object Request Broker)と呼ばれるソフトウェアを通じてメ ...
7. UAA - 用語辞典
UAAとは、Microsoftが開発した、Windows搭載PCとオーディオデバイス用のクラスドライバのアーキテクチャである。2002年に初めて発表され、Windows 2000 Service Pack 4からのWindowsに実装されている。 UAAはオーディオの品質や、オーディオ周りの使い勝 ...
8. AXパソコン - 用語辞典
AXパソコンとは、日本で登場したパソコンの仕様の一種で、PC/AT互換機に日本語処理機能をハードウェア面で追加した仕様のことである。 AXパソコンの仕様は、NECのPC-9800シリーズが全盛期であった1987年に、AX協議会によって策定された。AX協議会に参加するハードウェアメーカーであった、三 ...
9. Spec1170 - 用語辞典
Spec1170とは、X/Openが規定したUNIXカーネルの標準API仕様のことである。1993年9月に公表された。コマンドや関数、ユーティリティなど、合計1170個のAPIからなる。 現在は The Open Groupによって管理されている。
10. ISAバス - 用語辞典
ISAバスとは、拡張バススロットの規格のひとつで、IBMのPC/ATに搭載されたバス規格のことである。データ転送速度は最大8Mbps。 ISAバスはAT互換機の普及に伴って普及して行き、パソコン機能拡張用スロットのデファクトスタンダードとして長らく重宝されてきた。1987年にはIEEEで正式に規格 ...
11. IDL - 用語辞典
IDLとは、オブジェクト指向プログラミング言語におけるオブジェクトについて、オブジェクトを他のプログラムから利用するための接点(インターフェース)を定義するために用いられる言語のことである。 IDLは、オブジェクト指向型の分散処理構造「CORBA」(Common Object Request Br ...
12. Open eBook - 用語辞典
Open eBookとは、電子書籍をパソコンやPDAで閲覧するための文書フォーマットのことである。 Open eBookでは、XMLのデータ構造を基本としており、書籍や雑誌などの情報をレイアウトに関する情報とともに表示することができる。 1999年9月にOpen eBookバージョン1.0が公開さ ...
13. UNIX - 用語辞典
UNIXとは、1969年にAT&Tベル研究所で開発されたオペレーティングシステム(OS)の名称である。また、そこから派生した一連のOS群(UNIX系OS)の総称として用いられることもある。 UNIXはキャラクターユーザーインターフェース(CUI)を基本としたOSであり、完全なマルチタスク機能やマル ...
14. UMA - 用語辞典
UMAとは、パソコンの画面表示用の専用メモリとして、メインメモリの一部を活用する技術のことである。 UMAを使うと、画面表示用の専用メモリを用意する必要がなくなるため、製品自体のコストの削減に大きな効果を発揮する。 2010年12月現在、UMAはチップセット統合グラフィックス機能の普及に伴って、デ ...
15. Linux Foundation - 用語辞典
Linux Foundationとは、Linuxの普及促進を目的とする非営利組織である。 Linux Foundationは、Linux関連の団体であったFSG(Free Standards Group)とOSDL(Open Source Development Labs)とが合併する形で、200 ...
16. LI18NUX - 用語辞典
LI18NUXとは、Linuxの国際化推進を目的としてかつて存在した非営利団体の名称である。 LI18NUXは1999年に発足した。その後、LSB(Linux Standard Base)と合併してFSG(Free Standards Group)を設立。「OpenI18N」への改称を経て、OSD ...
17. SPWG - 用語辞典
SPWGとは、ノートPCのディスプレイに用いられるTFT液晶の統一的仕様を策定するために発足した業界団体である。または、同団体が発表した規格書のことである。 SPWGは、Compaq、Dell、Hewlett-Packard、IBM、および東芝の5社により1999年に結成された。2000年代前半か ...
18. TXインターフェース - 用語辞典
TXインターフェースとは、分散トランザクションにおけるアプリケーションとトランザクションマネージャ間の通信プロトコルを定めた仕様で、アプリケーションがトランザクションの開始終了やトランザクション状態の問合せ、各種設定を行うために用いるものである。 TXインターフェースは、UNIX基盤のシステム標準 ...
19. Google I/O - 用語辞典
Google I/Oとは、Googleが主催する開発者向けのイベントのことである。2008年から毎年5月に、サンフランシスコで開催されている。 Google I/Oでは、Webやモバイルをはじめ様々なトピックについて技術的な議論が交わされる。Googleが新サービスや新技術について発表することも多 ...
20. GROUP BY句 - 用語辞典
GROUP BY句とは、SELECT文において特定の列の値が等しい行ごとに表をグループ化することである。 GROUP BY句に指定された列(グループ化列)の値によって、表がグループ化される。GROUP BY句が指定されたSELECT文によって作成される表をグループ表と呼び、その列は、グループ化列ま ...

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.