IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語に一致する記事が1個見つかりました。

1. リアルネーム - 用語辞典
別名:リアルネームシステム
【英】Real Name System, RNS
リアルネームとは、WWW上でアクセスする際に、記号としてのアドレスを指定するのではなく、単語や固有名などを指定することによってWebページへの到達を可能にする技術のことである。 ある特定のWebページにアクセスしたいとき、アドレス入力には「http://」というプロトコルの名称など、手続きとしての入 ...
参照リンク
INTERNET Number

検索した用語を含む記事が335個見つかりました。

1. RNS - 用語辞典
RNSとは、WWW上のアクセスに、記号としてのアドレスではなく単語や固有名などを指定することでWebページへの到達を可能にする技術のことである。 ある特定のWebページにアクセスしたいとき、アドレス入力には「http://」というプロトコルの名称など、手続きとしての入力指定がどうしても面倒である。 ...
2. リアルネーム - 用語辞典
リアルネームとは、WWW上でアクセスする際に、記号としてのアドレスを指定するのではなく、単語や固有名などを指定することによってWebページへの到達を可能にする技術のことである。 ある特定のWebページにアクセスしたいとき、アドレス入力には「http://」というプロトコルの名称など、手続きとしての ...
3. リアルタイムOS - 用語辞典
リアルタイムOSとは、リアルタイムシステムに組み込まれるOSの総称である。
4. DNSSEC - 用語辞典
DNSSECとは、DNS(Domain Name System)のセキュリティ機能に関する拡張仕様のことである。 DNSSECでは、DNSの応答におけるサーバーとクライアントが、公開鍵暗号方式で暗号化された電子署名を添付して通信することで、応答が正当であり、改ざんされていないことを保証する仕組みと ...
5. ドメイン・ネーム・システム - 用語辞典
ドメイン・ネーム・システムとは、クライアントの問い合わせたドメインに対応する、IPアドレスと呼ばれる4つの数字を通知するDNSサーバーで構築されたデータベースのことである。分散型データベースの一種にあたり、全世界のDNSサーバが協調して動作している。DNSと略して呼ばれることもある。 インターネッ ...
6. TRON - 用語辞典
TRONとは、日本発の新しいコンピュータ・アーキテクチャーとして、CPUやOS、作業環境などを含めた総合的なコンピューターシステムの標準化を目指すプロジェクトの名称である。1984年に東京大学の坂村健氏を中心として開始された。 TRONでは、日常生活で触れる機器や設備に超小型のコンピュータが組み込 ...
7. トロン - 用語辞典
トロンとは、日本発の新しいコンピュータ・アーキテクチャーとして、CPUやOS、作業環境などを含めた総合的なコンピューターシステムの標準化を目指すプロジェクトの名称である。1984年に東京大学の坂村健氏を中心として開始された。 トロンでは、日常生活で触れる機器や設備に超小型のコンピュータが組み込まれ ...
8. 動的DNS - 用語辞典
動的DNSとは、DNSで管理しているDNSレコードを動的に更新する技術である。狭義の意味として「RFC2136で規定されたDNS UPDATE」や「非固定IPアドレスによる常時接続環境向けのDNSの動的更新」を指す場合がある。 前者の「RFC2136で規定されたDNS UPDATE」としての正式名 ...
9. リアルモーションシステム - 用語辞典
リアルモーションシステムとは、2足歩行ロボットの研究開発を行うために開発された「ロボット開発プラットフォーム」の名称である。スピーシーズ株式会社が発表した。同時に、このリアルモーションシステムを用いて開発されたハイエンドな2足歩行ロボット「Speecys(SPC-003)」も発表された。 ロボット ...
10. #NAME? - 用語辞典
#NAME?とは、Excelにおける数式のエラー値(数式エラーを示す返り値)の1つで、数式内で認識できない名前が使われた場合に、セルに表示される値のことである。 #NAME?のエラーは、数式で、名前(セルやセル範囲に定義した名前)の指定が正しくないことが原因で生じる。また、数式に文字列として入力し ...
11. DNSラウンドロビン - 用語辞典
DNSラウンドロビンとは、インターネット通信においてドメイン名とIPアドレスを相互変換する装置であるDNS(Domain Name System)を応用して、アクセスの多いサーバーへの負荷を分散する手法のことである。 ひとつのドメイン名に対して複数のIPアドレスをあらかじめ割り当てておき、クライア ...
12. 基本実定数 - 用語辞典
基本実定数とは、整数部・小数点・小数部、の順で構成される数のことである。あるいは、先頭に符号が付与された数のこと。
13. リアルタイムコラボレーション - 用語辞典
リアルタイムコラボレーションとは、主にインターネットやプレゼンス技術などを駆使し、遠隔地の共同作業者と、あたかも同じ部屋で作業を行っているかのように、リアルタイムに情報のやり取りを行うことである。 リアルタイムコラボレーションは複数の技術やアプリケーションの総称であり、インスタントメッセージング( ...
14. CRTP - 用語辞典
CRTPとは、IPやUDP、RTPなどのパケット通信においてヘッダー情報を圧縮する技術のことである。標準化団体のIETFによってRFC 2508の中で定義されている。 CRTPを使用すると、通常では40バイト使用されるヘッダー情報を2バイトあるいは4バイトへと圧縮することが可能になる。そのため、C ...
15. System V - 用語辞典
System Vとは、AT&TがオリジナルのUNIXを基に商用のOSとして開発したUNIXである。 System Vをベースとして、SolarisやUnixWare、HP-UXといった、UNIXベースの商用製品が、多くの企業によって開発されている。ちなみにオープンソースソフトウェアとして開発されて ...
16. サブドメイン - 用語辞典
サブドメインとは、DNS(Domain Name System)における階層構造の中で、あるドメインの下位階層に位置し、そのドメインの一部を構成しているドメインのことである。 インターネットでは、ネットワークやコンピュータはドメイン名に切り分けて識別・管理されている。URLの中では、ドメイン名はド ...
17. リアルタイムWeb - 用語辞典
リアルタイムWebとは、情報の更新をリアルタイムに反映し、ユーザー同士がリアルタイムに交流するというWebの概念である。 リアルタイムWebは、ミニブログ「Twitter」やSNS「Facebook」などに代表されるソーシャルメディアの潮流として言及されることが多い。台頭してきたソーシャルメディア ...
18. .mil - 用語辞典
.milとは、インターネット上で利用されるgTLD(一般ドメイン)のうち、主に米国の軍事機関向けに用意されているドメインである。 .milは、米軍とその関連組織のみが登録資格を持つ。.milは最初期に設定された7種類のドメインの1つである。
19. named - 用語辞典
namedとは、UNIXで利用されるDNSサーバーのプログラムの名称である。実行ファイルの名称もnamedになるが、デーモンとして起動される。よく使われるnamedとしてはBINDが挙げられる。namedを利用すれば、IPアドレスからドメイン名を割り出したり(正引き)、逆にドメイン名からIPアドレ ...
20. 名前解決 - 用語辞典
名前解決とは、「testserver」や「www.yahoo.com」などといったホスト名やドメイン名が、どのようなIPアドレスに対応しているのか、を取得したり参照したりすることである。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.