IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が109個見つかりました。

41. キャンバスページ - 用語辞典
キャンバスページとは、Facebook上でアプリ(Facebookアプリ)を動作させることができるページ、およびページ内の表示領域のことである。 キャンバスページはFacebokのページとは別にCanvas URLにより指定され、インラインフレーム(iframe)で読み込まれることでFaceboo ...
42. Blekko - 用語辞典
Blekkoとは、米国カリフォルニア州に本社を置く同名の企業が提供するWeb検索エンジンの名称である。 Blekkoの大きな特徴として、「タグスラッシュ」と呼ばれる独自の絞り込み機能が搭載されている点を挙げることができる。例えば、検索クエリに「/news」を付けるとニュースサイトの記事を対象とした ...
43. iATOK - 用語辞典
iATOKとは、ジャストシテムの日本語入力システム「ATOK」から、Webサイトにアクセスする際に、URLを意識することなく素早くアクセスできる「ことば」とインターネットを連携させるサービスのことである。 iATOKは、「ATOK Direct」と「ATOK Channel」から構成される。ただし ...
44. ドット - 用語辞典
ドットとは、ディスプレイやプリンタで文字や画像を構成する最小単位となっている点のことである。コンピュータの画面では無数のドットの集合によって文字や画像が再現されている。 ドットは、ディスプレイやプリンタの解像度を示す単位にも使用されている。例えばVGAのディスプレイでは1画面を構成するドット数が6 ...
45. フィッシングサイト - 用語辞典
フィッシングサイトとは、フィッシング詐欺と呼ばれる詐欺の手口で用いられる、金融機関や有名企業などのWebサイトをそっくり模した偽サイトのことである。 多くの場合、フィッシング詐欺では電子メール(フィッシングメール)などを通じてフィッシングサイトに誘導し、情報確認や情報更新の案内と言った口実を設けて ...
46. Mac OSインフォセンター - 用語辞典
Mac OSインフォセンターとは、Mac OS 8以降に備えられているオンラインマニュアルの名称である。 HTML形式のマニュアルであるため、Webブラウザーから閲覧することが可能である。内容としては、「Mac OSの使い方」、「困ったときの解決方法」、「インターネットの使い方」などが含まれている ...
47. Sky FEED - 用語辞典
Sky FEEDとは、「RSSソリューションシステム」と呼ばれる、複数のWebサイトの更新情報を集約したWebサイトを自動で構築したり、RSSを配信していない既存のWebサイトからRSSを自動で生成、配信できるシステムの名称である。スカイアークシステム社が開発したもので、2005年8月25日にベー ...
48. 2ステップ認証 - 用語辞典
2ステップ認証とは、インターネット上のサービスへのログインなどで行われる認証(本人確認)の方式のうち、アカウント情報の照会に加えて、もう1段階の認証手順を経て認証を行う方式のことである。 サービスのログインに用いられる一般的な認証方式は、ユーザーIDとパスワードを正しく入力するのみで確認が完了する ...
49. OpenID - 用語辞典
OpenIDとは、複数のWebサイトで同じ1つのID情報による認証(シングルサインオン)を可能にするサービスのことである。米国のOIDF(OpenID Foundation)を初めとする推進団体によって普及促進が図られている。 OpenIDでは、OpenIDに参加しているWebサイトがそれぞれ認証 ...
50. デッドリンク - 用語辞典
デッドリンクとは、Web上で設置されたハイパーリンクのリンク先ページが存在していない状態のこと、または、そのようなリンクのことである。 デッドリンクは、リンク先のWebページがURLを変更した場合や、Webサイトが閉鎖された場合などに発生しやすい。リンク先のページにアクセスできない場合は、代わりに ...
51. トラックバックping - 用語辞典
トラックバックpingとは、ブログの主要機能のひとつであるトラックバック(双方向性のリンクを設置する)機能において、トラックバックの設置をリンク先へ通知するために送信されるHTTPリクエストのことである。 ブログのトラックバック機能は、他のブログのエントリーを参照したい場合に、トラックバックURL ...
52. ビッシング - 用語辞典
ビッシングとは、金融機関などを装って金銭を騙し取ろうとする「フィッシング詐欺」の手口のうち、電話等の音声案内を通じて詐欺被害者を誘導しようとする手口のことである。 一般的なフィッシング詐欺では、偽サイトのURLを案内して偽サイトへのアクセスを誘導し、個人情報をフォームに入力させようとする。ビッシン ...
53. Windows Live SkyDrive - 用語辞典
Windows Live SkyDriveとは、MicrosoftがWindows Liveのサービスの一つとして提供しているオンラインストレージサービスの名称である。2008年2月に世界中で公開された。 Windows Live SkyDriveは、Windows Live IDを取得すれば、誰 ...
54. Yahoo!検索 サイトエクスプローラー - 用語辞典
Yahoo!検索 サイトエクスプローラーとは、Yahoo!の検索エンジン上でWebページのインデックス状況を把握・管理するためのツールのことある。 Yahoo!検索 サイトエクスプローラーは、Yahoo!の検索エンジン技術であるYST(Yahoo! Search Technology)のクローラー ...
55. HTTP - 用語辞典
HTTPとは、ブラウザを使ってウェブ上の情報にアクセスするための方式(通信プロトコル)の名称である。あるいは、「通信プロトコルにはHTTPを使いますよ」と宣言する意味でURLの先頭に掲げられる文字列である。 HTTPは、通信プロトコルの一種である。「プロトコル」とは、日本語では「規約」「典礼」「実 ...
56. 既定のブラウザ - 用語辞典
既定のブラウザとは、プログラムがWebブラウザを呼び出す場合に自動的に起動されるWebブラウザのことである。 ワープロソフトや表計算ソフトなどのアプリケーションでは、多くの場合、文書内のURLをクリック(またはダブルクリック)すると、Webブラウザを起動して該当URLへアクセスできるようになってい ...
57. リクエスト - 用語辞典
リクエストとは、コンピュータシステム上で一方から他方へ送信される、何らかの要求、あるいは、メッセージのことである。多くの場合、クライアントからサーバーに対して送信される、データの提供や所定の処理などを要求するためのメッセージのことである。 リクエストは、コンピュータシステム上の動作において非常に多 ...
58. Firefox for Mobile - 用語辞典
Firefox for Mobileとは、Mozillaが開発しているモバイル向けWebブラウザ(携帯ブラウザ)である。PC向けのタブブラウザ「Firefox」のモバイル版として開発された。開発コード名は「Fennec」である。 Firefox for Mobileは、PC版のFirefoxと同じ ...
59. SHTTP - 用語辞典
SHTTPとは、Web上の通信プロトコルであるHTTPに、暗号化をはじめとするセキュリティ機能を付与するためのプロトコルのことである。RFC 2660で定義されている。 SHTTPでは、暗号化アルゴリズムによってデータを暗号化し、通信を行うことができる。平文でデータをやり取りするHTTPに比べて、 ...
60. Twitterスパム - 用語辞典
Twitterスパムとは、Twitterの規約にする有害・迷惑なツイートを投稿する行為、あるいは、そうした内容のツイート(スパムツイート)のことである。 Twitterでは、Twitterスパムの具体例として、フィッシングサイトやマルウェアを含むサイトへのリンクを含むツイート、ユーザーの注目を集め ...

前へ 1 2 3 4 5 6 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.