IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語に一致する記事が1個見つかりました。

1. アドレス空間 - 用語辞典
別名:アドレスくうかん
【英】address space
アドレス空間とは、アドレス指定によってアクセス可能であるメモリーの範囲のことである。 メインメモリーに実際に割り振られている範囲は、特に物理アドレス空間や実アドレス空間などと呼ばれ、プログラムによって仮想的に用いられる範囲は論理アドレス空間や仮想アドレス空間などと呼ばれる。

検索した用語を含む記事が48個見つかりました。

1. アドレス空間 - 用語辞典
アドレス空間とは、アドレス指定によってアクセス可能であるメモリーの範囲のことである。 メインメモリーに実際に割り振られている範囲は、特に物理アドレス空間や実アドレス空間などと呼ばれ、プログラムによって仮想的に用いられる範囲は論理アドレス空間や仮想アドレス空間などと呼ばれる。
2. アドレスレジスタ - 用語辞典
アドレスレジスタとは、コンピュータのメインメモリーへのアクセスする際、そのアドレスを保持し制御するためのレジスタのことである。
3. スペースキー - 用語辞典
スペースキーとは、キーボードの手前側にあるキーで、ほかのキーに比べて大きいキーのことである。通常は空白(スペース)を入力するために使う。日本語入力のときには、入力したひらがなを漢字に変換するために使うことが多い。
4. アドレス部 - 用語辞典
アドレス部とは、機械語で記述された命令のうち、アドレスが記されている部分のことである。
5. アドレスパス - 用語辞典
アドレスパスとは、データの格納場所を示すための文字列(パス)のことである。
6. 記号アドレス - 用語辞典
記号アドレスとは、アセンブリ言語においてアドレスを表す記号のことである。アセンブリ言語ではアドレスの指定に数値を用いず、記号としての文字列が用いられる。
7. コワーキングスペース - 用語辞典
コワーキングスペースとは、「コワーキング」と呼ばれる共同利用型の仕事環境を実現するために用いられる場所のことである。 コワーキングは、同じ組織や職務に従事しているわけではない人々が同じ空間に集まってそれぞれ個別に仕事を進めるといった働き方を指す。在宅で作業するフリーランスなどは孤独感や倦怠感に襲わ ...
8. 基底アドレス - 用語辞典
基底アドレスとは、プログラム言語においてメモリーなどのアドレスを計算する際に基準となるアドレスのことである。 基底アドレスの値に相対アドレスの値を加えることで、絶対アドレスが形成され、必要なアドレス位置を求めることができる。
9. 基準アドレス - 用語辞典
基準アドレスとは、プログラム言語においてメモリーなどのアドレスを計算する際に基準となるアドレスのことである。 基準アドレスの値に相対アドレスの値を加えることで、絶対アドレスが形成され、必要なアドレス位置を求めることができる。
10. アドレス参照命令 - 用語辞典
アドレス参照命令とは、機械語のプログラミング言語において、オペランド(被演算子)のアドレス情報を指定する命令のことである。 アドレス指定の命令方式としては、直接アドレス、即値アドレス、相対アドレスなどがある。
11. 色空間 - 用語辞典
色空間とは、各色を数値の組合せで表現する方法または表現可能な色域のことである。 色を数値的に表現するための体系を表色系と呼び、理論上3つの値(3変数)があればすべての色を表現できるため、通常は3次元空間で表す。ただし、表現方法によっては2変数あるいは4変数を用いることもある。 代表的な色空間にはR ...
12. ホワイトスペース - 用語辞典
ホワイトスペースとは、プログラム言語やHTMLのコードにおいて、ソースコードには空白や改行として表現されるが、最終的にブラウザなどで表示させた際には画面に反映されないような文字のことである。 多くの言語において、半角スペース・タブ文字・改行といった制御文字がホワイトスペースとして認識される。これら ...
13. グローバルアドレス - 用語辞典
グローバルアドレスとは、インターネットに接続されたコンピューターそれぞれに割り当てられる識別番号のことである。インターネット通信を行なうために必要となる。LANなどの個別に分離されたネットワーク内で付与されるIPアドレスはローカルアドレスと呼ばれる。 グローバルアドレスは各国のNICとよばれる非営 ...
14. 仮想IPアドレス - 用語辞典
仮想IPアドレスとは、複数のマシンや複数のネットワークインターフェースの間で共有して利用するような一時的な仮のIPアドレスのことである。仮想IPアドレスは、HeartbeatなどでHAクラスタなどを構築する際などに用いられる。
15. 仮想アドレス - 用語辞典
仮想アドレスとは、仮想記憶が採用されている場合に、その構成単位となるページやセグメントにおけるメモリ空間に割り振られた相対アドレスのことである。プログラムからは物理アドレスを知ることができないため、仮想アドレスが用意される。 仮想アドレスには、プログラムの複数実行や再配置が容易になるといったメリッ ...
16. CAS - 用語辞典
CASとは、DRAMにアクセスするときに使用される信号のことである。 DRAMは記憶素子が格子状に並ぶ構造を取っており、目的のデータである特定の記憶素子にアクセスするために、まず最初に行(row)、次に列(column)を指定する。ここで、列(column)のアドレスを指定するタイミングを合わせる ...
17. CAS信号 - 用語辞典
CAS信号とは、DRAMにアクセスするときに使用される信号のことである。 DRAMは記憶素子が格子状に並ぶ構造を取っており、目的のデータである特定の記憶素子にアクセスするために、まず最初に行(row)、次に列(column)を指定する。ここで、列(column)のアドレスを指定するタイミングを合わ ...
18. MACアドレス認証 - 用語辞典
MACアドレス認証とは、各ネットワークカードが持つ固有のMACアドレスをアクセス制御に利用する認証方式のことである。 MACアドレスは、ネットワークカードや無線LANアダプタなどに重複しない固有のIDとして割り振られるため、機器各々の識別が可能という利点がある。ただし、MACアドレス認証はMACア ...
19. IPアドレス - 用語辞典
IPアドレスとは、インターネットやイントラネットなどのTCP/IPプロトコルを利用したネットワークにおける識別番号のことである。ネットワークに接続された個々のコンピュータに割り振られる。 現在のインターネットで用いられているIPv4では、8ビットずつ4つに区切られた32ビットの数値が使われており、 ...
20. アドレスフィールド - 用語辞典
アドレスフィールドとは、パケットなどの各種の構造化されたデータを構成する各フィールドの中で、アドレスを表現するためのフィールドのことである。 インターネットなどの通信の分野では、IPパケットの中のIPアドレスを表現するためのフィールドを意味する。IPv6では、バージョン番号フィールド4ビット、トラ ...

1 2 3 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.