IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語に一致する記事が1個見つかりました。

1. エレクトロニックインク - 用語辞典
別名:電子インク
【英】electronic ink
エレクトロニックインクとは、表示を電気的に制御できるようにした特殊なインクのことである。電気的に白黒を反転できる粒子を用いることで、用紙やプラスチック版上でディスプレイのような変化する表示を可能にするというものである。マサチューセッツ工科大学(MIT)のメディアラボで研究が進められている。 紙やプラ ...

検索した用語を含む記事が73個見つかりました。

1. Pearlディスプレイ - 用語辞典
Pearlディスプレイとは、E Ink Corp.が2010年に発表した電子ペーパーの技術である。 Pearlディスプレイは、従来のEインクと比べてコントラスト比が約50%向上しているという。Kindle DXやKindle Touch、ソニーリーダー、Kobo Touchなど、Pearlディスプ ...
2. エレクトロニックインク - 用語辞典
エレクトロニックインクとは、表示を電気的に制御できるようにした特殊なインクのことである。電気的に白黒を反転できる粒子を用いることで、用紙やプラスチック版上でディスプレイのような変化する表示を可能にするというものである。マサチューセッツ工科大学(MIT)のメディアラボで研究が進められている。 紙やプ ...
3. インクリボン - 用語辞典
インクリボンとは、ドットインパクトプリンタや熱転写プリンタに用いられるインクのことである。それを格納したカートリッジを指すこともある。 インクリボンは、ドットインパクトプリンタであればインクを染み込ませた帯状の布、熱転写プリンタであればインクを塗布した帯状のフィルムの構造をとる。インクが切れた場合 ...
4. インクカートリッジ - 用語辞典
インクカートリッジとは、インクジェットプリンタなどで使うインクを充填した容器のことである。 色の種類には、ブラック、シアン、マゼンタ、イエロー、ライトシアン、ライトマゼンタなどがあり、これらを組み合わせてカラー印刷を行う。 インクが切れたら、カートリッジを交換することになるが、交換用のインクカート ...
5. Eインク - 用語辞典
Eインクkとは、米国E Ink Corp.が開発した電子ペーパーの名称である。電子ペーパーの代表的製品の一つとして知られる。 Eインクは、帯電した白黒の粒子を電圧で制御する「電気泳動方式」を採用した最初の製品である。コントラストの高い白黒画像が描画でき、電気がなくても保持できる。表示切り替えの際に ...
6. 顔料系インク - 用語辞典
顔料系インクとは、インクジェットプリンタなどで使用されているインクのうち、染料が水や油などの溶剤に溶けず溶媒中を分散しているタイプのインクのことである。 顔料系インクは、用紙上にインクを付着させるようにして発色させる。きめの細やかさや色の重ね合わせの品質が比較的劣るため、高品質な印刷には向かないが ...
7. 染料系インク - 用語辞典
染料系インクとは、インクジェットプリンタなどで使用されているインクのうち、染料が水や油などの溶剤に溶けているタイプのインクのことである。 染料系インクは、用紙にインクを浸透させることで発色させる。透明度が比較的高く、インクを重ね合わせることで多彩な色を鮮やかに表現できるというメリットがある。ただし ...
8. フォトインク - 用語辞典
フォトインクとは、インクジェットプリンタ用カラーインクのうち、写真印刷の品質向上に適した薄色のインクのことである。 インクジェットプリンタでは、一般的にCMYK(シアン、マゼンタ、イエロー、ブラック)の4色を基本色としている。フォトインクでは、CMYKに加えて明るいシアンや明るいマゼンタを加え、計 ...
9. 企業統合 - 用語辞典
企業統合とは、複数の企業のデータベースをネットワークで結んで共有し、商品の製造工程を統合することである。 また、同一企業内の各部門を統合することによる情報の共有を企業統合と呼ぶこともある。
10. 電子アルバムソフト - 用語辞典
電子アルバムソフトとは、家庭での利用を前提にした、簡易型の画像管理ソフトのことである。スライドショーなどを作成することができる。
11. 電子タトゥー - 用語辞典
電子タトゥーとは、皮膚や衣類に貼り付け、あるいは埋め込み、スマートデバイスなど機器と連携して補助する装置のことである。一種のウェアラブルデバイスともいえる。 2013年11月、Motorolaが電子タトゥーに関する特許を申請していたことが米国メディアなどで報じられ、話題となった。Motorolaが ...
12. 電子番組ガイド - 用語辞典
電子番組ガイドとは、テレビ放送の番組表をテレビの画面を通じて閲覧可能にするシステムのことである。代表的なサービスとして「G-GUIDE」がある。
13. NEEDS - 用語辞典
NEEDSとは、日本経済新聞社によって提供されている総合経済データバンクシステムの名称である。1970年に提供が開始された。 NEEDSには、国内外の金融経済情報をはじめとして、企業基本情報、企業の財務情報、株式・債券、産業統計、地域情報などに関するデータなどが登録されている。Webサイト「NEE ...
14. EMDLB - 用語辞典
EMDLBとは、松下電器産業と米UMG(Universal Music Group)、BMG(Bertelsman Music Group)、AT&Tによって共同開発された、デジタルコンテンツの著作権管理技術のことである。2001年に発表された。 EMDLBの圧縮技術は、国際標準規格であるMPEG ...
15. ebXML - 用語辞典
ebXMLとは、Web上での電子商取引を共通フォーマットで行うために開発されたXML仕様である。 ebXMLを利用することで、従来は形式がばらばらだった企業間電子商取引のデータを、共通のXML形式で扱うことが可能となり、効率化を図れるようになる。 ebXMLはOASISとUN/CEFACTによって ...
16. OEIC - 用語辞典
OEICとは、電子回路上に光信号を処理できる回路が集積された集積回路(IC)のことである。 OEICは、半導体レーザー光を光導波路によって誘導し、変調器などで電子信号に変換する仕組みによって、単一の回路上で光信号を電子的に処理することができる。 代表的なOEICとしては、フォトダイオードを通じて生 ...
17. 電子カルテ - 用語辞典
電子カルテとは、病院で診療経過などの記録に用いられるカルテ(診療録)を、電子情報として一元管理、共有するシステムのことである。 電子カルテは、従来の紙のカルテのように物理的な管理が必要ないため、大量の情報を長期にわたって保存したり、遠隔地との情報共有や迅速な検索なども容易に行うことができる。 ただ ...
18. ダウンロード販売 - 用語辞典
ダウンロード販売とは、インターネットを通じてプログラムやデジタルコンテンツをダウンロードして入手する販売形態のことである。 ダウンロード販売によってコンテンツを提供しているサービスの例として、iTunes StoreやApp Store、Androidマーケット、Kindle Storeなどを挙げ ...
19. 電子負荷抵抗器 - 用語辞典
電子負荷抵抗器とは、抵抗の代わりとして用いることのできるトランジスタのことである。電子負荷抵抗器は、パワー・トランジスタなどに電流を流し、その両端の電圧を制御することによって抵抗器を肩代わりする。任意の負荷を得ることができ、定電流モードとしても用いることができる。
20. 電子文書デリバリー - 用語辞典
電子文書デリバリーとは、CD-ROMやインターネットなどを利用して、本やマニュアルなど図版を含む文書データを配布する方法のことである。一般に、異なるコンピューター間でファイルをやり取りする場合、インストールされているOSやアプリケーションソフト、フォントが違うと、表示のされ方が変わってしまうため、 ...

1 2 3 4 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.