IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語に一致する記事が1個見つかりました。

1. フィッシングサイト - 用語辞典
【英】phishing sites, phishing websites
フィッシングサイトとは、フィッシング詐欺と呼ばれる詐欺の手口で用いられる、金融機関や有名企業などのWebサイトをそっくり模した偽サイトのことである。 多くの場合、フィッシング詐欺では電子メール(フィッシングメール)などを通じてフィッシングサイトに誘導し、情報確認や情報更新の案内と言った口実を設けて個 ...
参照リンク
フィッシング詐欺に注意 - 総務省
フィッシング110番 - 警視庁

検索した用語を含む記事が12個見つかりました。

1. フィッシングサイト - 用語辞典
フィッシングサイトとは、フィッシング詐欺と呼ばれる詐欺の手口で用いられる、金融機関や有名企業などのWebサイトをそっくり模した偽サイトのことである。 多くの場合、フィッシング詐欺では電子メール(フィッシングメール)などを通じてフィッシングサイトに誘導し、情報確認や情報更新の案内と言った口実を設けて ...
2. フィッシングメール - 用語辞典
フィッシングメールとは、フィッシング詐欺を目的として送りつけられる迷惑メールのことである。 フィッシングメールの多くは大手の銀行やECサイトなどの名を騙り、登録情報を更新する必要があるなどと理由づけてメール内のリンク先に誘導する。メールで案内されているURLは偽のページであり、ログインするためID ...
3. コーポレートサイト - 用語辞典
コーポレートサイトとは、企業が自社の情報を開示する目的で設置したWebサイトのことである。企業がサービスを提供するために設けたWebサイトと区別して用いられる呼び名といえる。 コーポレートサイトは、会社概要、製品やサービスの紹介、沿革、プレスリリースなどのような、会社案内に類する情報を中心として構 ...
4. ファックシング - 用語辞典
ファックシングとは、金融機関などを装って金銭を騙し取ろうとする「フィッシング詐欺」の手口のうち、ファックスを利用して所定の情報を連絡するよう促し、個人情報などを窃取しようとする手口のことである。 一般的なフィッシング詐欺の手口は、メールに偽WebサイトのURLを記載して誘導しようとする。また「ビッ ...
5. スミッシング - 用語辞典
スミッシングとは、携帯電話などのSMS(ショートメッセージングサービス)を利用して権威あるサイトのふりをし、フィッシングサイトに誘導しようとするオンライン詐欺の手法である。 スミッシングでは、銀行やオンラインショップなどを装ってユーザーのモバイル端末にSMSを送信し、アカウント情報の確認のためなど ...
6. Twitterフィッシング - 用語辞典
Twitterフィッシングとは、TwitterのWebサイトに似せた別のWebサイトに誘導しようとするツイートやダイレクトメッセージのことである。 Twitterフィッシングは、ツイートやダイレクトメッセージ内にフィッシングサイトのURLを記載して送信される。URL短縮サービスを使って別なURLと ...
7. チャリティ詐欺 - 用語辞典
チャリティ詐欺とは、フィッシング詐欺の一種で、慈善団体を騙り、慈善事業として寄付を求めるふりをして金銭や個人情報を不正に得ようとする行為である。 チャリティ詐欺はセキュリティベンダーのMcAfeeが2009年12月に発表した「2010年、12のオンライン詐欺」のうち「詐欺その1」に挙げられており、 ...
8. Wiフィッシング - 用語辞典
Wiフィッシングとは、インターネット詐欺の中でも、無線LANアクセスポイントにおいて、中央の通信装置(アクセスポント)になりすますことでユーザーをだまし、誤ったアクセスを狙う行為のことである。 Wiフィッシングによるニセモノのアクセスポイントに誤って接続してしまうと、ユーザーはコンピュータウィルス ...
9. ビッシング - 用語辞典
ビッシングとは、金融機関などを装って金銭を騙し取ろうとする「フィッシング詐欺」の手口のうち、電話等の音声案内を通じて詐欺被害者を誘導しようとする手口のことである。 一般的なフィッシング詐欺では、偽サイトのURLを案内して偽サイトへのアクセスを誘導し、個人情報をフォームに入力させようとする。ビッシン ...
10. リバースビッシング - 用語辞典
リバースビッシングとは、いわゆるフィッシング詐欺の手口の一種で、詐欺師が設けた窓口へ電話で問い合わせるように仕向け、その上で個人情報などを聞き出そうとする手口のことである。 リバースビッシングは、フィッシング詐欺の一種である「ビッシング」(ヴィッシング)の変化形のような手口である。フィッシング ...
11. フィッシング - 用語辞典
フィッシングとは、インターネット詐欺の手法のひとつで、名の通った機関やWebサイトを装って詐欺を働く手法のことである。「フィッシング」(phishing)の語は、「人を釣る」(fishing)と「詭弁を弄する」(sophisticate)を掛け合わせた独自の綴りで表記される。 フィッシング詐欺は、 ...
12. ファーミング - 用語辞典
ファーミングとは、ユーザーに気づかれないようにして金融機関などを装った偽のWebサイトに誘導し、不正に個人情報や暗証番号などの情報を得ようとする、ネット詐欺の手口のことである。 ファーミングの手口はフィッシング(phishing)と呼ばれるネット詐欺の手口を発展させたものだといわれている。フィッシ ...


IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.