B to E
フルスペル:Business to Employee
読み方:ビートゥーイー
別名:B2E
B to Eとは、商取引の形態のひとつで、企業と、企業の従業員(Employee)との間で取り交わされる取引のことである。「Business to Employee」を省略した呼び名で、特に電子商取引(eコマース)の分類として用いられることが多い呼び方である。
B to Eは、雇用主としての企業と従業員との間で取引を行う場合や、企業が取引先企業の従業員と商取引を行う場合などがある。前者は自社製品を特別価格で販売する「自社販売」制度として提供されることが多い。後者は製品のほかにも旅行や保険などのサービスが扱われる場合も多く、企業の福利厚生の一端として行われることも多い。社内教育や研修、業務支援などもB2Eに含まれることがある。
B to Eは、製品の流通経路が省略される、あるいは企業が窓口となって一括購入することで調達コストを抑えることができる、といったメリットがある。
なお、B to Cのような電子商取引の形態としては、企業と企業との取引である「B to B」や、企業と一般の消費者の取引である「B to C」、あるいは一般消費者同士で行われる取引である「C to C」などがある。企業が政府や自治体(Government)との間で行なう「B to G」もある。
|