セッションアットワンス
【英】Session At Once, SAO
セッションアットワンスとは、CD-RやCD-RWなどへデータを書き込む方式のひとつで、セッションと呼ばれる記録単位ごとにデータを書き込む方式のことである。
CD-Rなどでデータを記録する際には、データ本体の直前に「リードイン」と呼ばれる領域が作成され、同じくデータ本体の直後に「リードアウト」と呼ばれる領域が作成される。データ本体とリードイン、リードアウトをひとまとめにして扱う単位がセッションである。セッションを複数持つディスクはマルチセッションと呼ばれ、セッションごとにデータを追記できる。
CD-Rなどに書き込みを行う方式としては、セッションアットワンスの他にも、ディスク全体に一度にデータを書き込むディスクアットワンス(DAO)や、記録単位として分割できる最小の単位であるトラックごとに書き込みを行うトラックアットワンス(TAO)などがある。通常、音楽CDを作成する際には、セッションアットワンスよりもディスクアットワンスやトラックアットワンスが多く用いられている。
CDプレーヤーは、セッションのリードインに記載された情報を読み込むことによって、そのセッションにある情報が音楽データであるのか、あるいはその他のデータであるのかを判別する。音楽CD専用のプレーヤーは音楽データしか読まないため、音楽データの以外のデータを読み込もうとしてエラーを起こす危険性がない。ソニーとオランダのフィリップスが共同開発したCDエクストラ(CD Extra)は、このセッションアットワンスの仕組みを利用して、音楽データと文字や映像などのデータを同じ一枚のディスクに収録している。
|