IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語に一致する記事が1個見つかりました。

1. アクセス権 - 用語辞典
読み方:あくせすけん
【英】access privilege
アクセス権とは、マルチユーザーOSに具わっているセキュリティ機能のひとつである。ネットワークでファイルを共有している場合に、ユーザーによってファイルへの処理権限を制限すること、あるいはその権限そのもののことである。 アクセス権は、データを機密保持したり、ミスで第三者がマシンやファイルを壊したりのを防 ...

検索した用語を含む記事が15個見つかりました。

1. アクセス権 - 用語辞典
アクセス権とは、マルチユーザーOSに具わっているセキュリティ機能のひとつである。ネットワークでファイルを共有している場合に、ユーザーによってファイルへの処理権限を制限すること、あるいはその権限そのもののことである。 アクセス権は、データを機密保持したり、ミスで第三者がマシンやファイルを壊したりのを ...
2. LIDS - 用語辞典
LIDSとは、Linuxの管理者権限に対するアクセス制御の機能を付与しLinuxのセキュリティ性能を強化するモジュールの呼び名、もしくは、同モジュールを組み込んだセキュアOSの呼び名である。1999年に最初のバージョンが発表され、2010年前後頃に開発が停止した。 Linuxにおける管理者権限(r ...
3. ミラーサーバー - 用語辞典
ミラーサーバーとは、あるサーバーと全く同じデータやアクセス権を複製として持つサーバーのことである。 片方のサーバーがシステム以上をきたした際に処理を肩代わりし、処理を停滞させないために用意する。システム全体が二重化するので、安全性も向上する。 インターネット上のWebサイトにおけるミラーサーバーは ...
4. 競合 - 用語辞典
競合とは、複数のプログラムが並行して動作するコンピュータシステム内において、複数のタスクが同時に同じデータファイルやデータベースにアクセスしようと争うことである。 競合は、複数のタスクがあるデータを同時に読み取るような場合は問題ないが、一方のタスクの読み取り作業と、他方のタスクのデータ更新(書き込 ...
5. 共有ファイル - 用語辞典
共有ファイルとは、LANなどのネットワーク上で共有が可能であるように設定された共有ディスクの、その上に保存することで、複数のユーザーからアクセスが可能となったファイルのことである。通常はファイルまたはフォルダごとにアクセス権が設定され、不用意に消去したり権限のない第三者に閲覧されたりといった事態が ...
6. CREATE SCHEMA文 - 用語辞典
CREATE SCHEMA文とは、データベースにおいて、テーブルやビューが格納されている領域であるスキーマを作成するためのSQL文である。 CREATE SCHEMA文では、スキーマの名前と所有者、スキーマの中にテーブル、ビューを作成し、アクセス権を設定することができる。 CREATE SCHEM ...
7. Evernote Business - 用語辞典
Evernote Businessとは、Evernoteが中小規模の事業者向けに提供するクラウド型データ蓄積サービスである。 Evernote Businessは一言で言えばビジネス向けEvernoteである。各人がアップロードしたデータをメンバー間で共有する機能を中心として、共同編集を行ったり、 ...
8. アカウント - 用語辞典
アカウントとは、特定サービスを利用するために付与された、特定対象者に限定された権利のことである。 アカウントの典型的な例としては、インターネット上の会員制サービスにおけるユーザー登録で付与されるユーザーIDと、パスワードで識別される利用権が挙げられる。このように、特定の権利を識別するユニークなID ...
9. 不正アクセス - 用語辞典
不正アクセスとは、あるコンピューターに対して、正規のアクセス権を持っていない者が、不正な手段によってアクセス権を取得し、ネットワークを通じてそのコンピュータを利用することである。あるいは、そのような利用を試みること。 不正アクセスの主な手段としては、IDやパスワードを盗用することによる「なりすまし ...
10. クローラ - 用語辞典
クローラとは、インターネット上のあらゆるWebサイトの情報を取得して、検索用データベース・インデックスを作成する自動巡回プログラムのことである。Webサイトを這う(クロールする)ことからこのような名称が付けられた。 クローラでは、WebサイトのHTMLに記載されているリンクをたどり、そのWebサイ ...
11. 一般保護違反 - 用語辞典
一般保護違反とは、主にWindows 95/Windows 98で発生するエラーのひとつで、保護されたメモリ領域に、ソフトウェアがアクセスしようとした場合に発生するエラーのことである。なお、Windows NTや、Windows 2000では、これらのエラーは改善されている。 Windowsの起動 ...
12. セキュリティポリシー - 用語辞典
セキュリティポリシーとは、企業や組織におけるコンピューターのセキュリティに関する方針や行動指針のことである。 セキュリティに関する決定を行う際に、行動の指針となるもので、セキュリティポリシーの存在する企業では、基本的には全ての行動が、セキュリティポリシーに従って定められる。 具体的には、どのよ ...
13. 生体認証 - 用語辞典
生体認証とは、個人認証の方式の一種で、指紋や声、筆跡、静脈、瞳の虹彩といった、生物個体が持っている特性を利用した認証の仕組みのことである。 生体認証はユーザーの身体を認証の手がかりに用いる。そのため、パスワードのように忘れてしまう懸念やICカードなどのように紛失してしまう懸念がほぼ皆無であり、本人 ...
14. CSMA/CD - 用語辞典
CSMA/CDとは、LANネットワークで用いられる媒体アクセス制御(MAC)方式のひとつで、通信路の使用状況を監視し、伝送路の空きを見つけてデータ伝送を行う方式のことである。IEEE 802.3で標準規格とされており、Ethernetでも採用されている。 複数の端末が同時にデータを発信すると、送信 ...
15. 書籍デジタル化 - 用語辞典
書籍デジタル化とは、既存の紙媒体である本をデジタル化して電子文書にすることである。 書籍デジタル化は、以前から電子出版やオンライン辞書などの形で存在していたが、近年では特に図書館の蔵書をデジタル化して検索エンジンの検索対象としたり、デジタル化した書籍の一部をオンラインで閲覧可能にしたりすることが話 ...


IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.