IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が622個見つかりました。

161. VOD - 用語辞典
VODとは、双方向テレビを実現する動画配信システムのひとつで、映画やテレビ番組についてユーザーが要求したものを即座に配信するという形態のサービスのことである。 システムの構造としては、ネットワーク上に映像ファイルを一括管理するサーバーを据え、ユーザーの要求に応じて検索、配信し、再生するという形がと ...
162. DMCA - 用語辞典
DMCAとは、米国におけるデジタルデータの著作権保護法のことである。1998年10月に成立したが、2000年10月に改正されたため、ミレニアム(千年紀)の名で呼ばれている。 DMCAはデジタルコンテンツの不正コピーを阻止することを主な目的とし、クラッキングによるコピー防止機能の解除や、解除方法の公 ...
163. Q&Aサービス - 用語辞典
Q&Aサービスとは、オンラインでユーザー同士が質問と回答あるいは意見を交わすことを趣旨とするサービスの総称である。 Q&Aサービスの多くは、質問者が電子掲示板でスレッドを設ける要領でトピックを立て、それに回答できるユーザーが書き込みを行う、といった形式を取っている。不特定多数のユーザーから回答を募 ...
164. 空飛ぶ本棚 - 用語辞典
空飛ぶ本棚とは、本や雑誌の購入者に同じ内容の電子版を提供するサービスである。文教堂グループホールディングスが複数の出版社(コンテンツホルダー)と共に運営を開始した。 空飛ぶ本棚のサービスの対象となっている本や雑誌を購入すると、同時にクーポンコードを貰える。空飛ぶ本棚の専用アプリでクーポンコードを入 ...
165. セルフパブリッシング - 用語辞典
セルフパブリッシングとは、出版物を著者自ら(出版社などを経ずに)私費で出版することであり、とりわけ電子書籍の形態でそれを行うことである。 紙媒体の書籍において著者が自分で出版を行うことは、一般的に「自費出版」と呼ばれている。電子書籍を自分で刊行する場合も自費出版と呼ばれることがあるが、紙媒体の自費 ...
166. WAP2.0 - 用語辞典
WAP2.0とは、携帯電話などの移動通信端末を使ってインターネット情報を表示するための、通信プロトコルとコンテンツ記述言語の仕様のことである。2001年8月に公開された。 WAP2.0は、1997年6月にEricsson社、Motorola社、Nokia社、Unwired Planet(現Open ...
167. .bsz - 拡張子辞典
.bszとは、「BSPlayer」というマルチメディアコンテンツ再生ソフトのスキンが収められたファイルに付く拡張子のことである。 BSPlayerは他の同様のソフトウェアに比べても軽いことに特徴がある。ファイルの実体はZIP形式のファイルであり、拡張子を .bszから「.zip」へ変更すれば、一般 ...
168. マーケティングスイート - 用語辞典
マーケティングスイートとは、デジタルマーケティングに用いられる各種機能が網羅的に提供される一連の製品群のことである。例としては、株式会社コムニコの「コムニコマーケティングスイート」などが挙げられる。 コムニコマーケティングスイートはクラウドベースで提供されている(SaaS型)ソーシャルメディアマー ...
169. 漫画村 - 用語辞典
漫画村とは、mangamura.org のドメイン名で運営・公開されていたウェブサイトの名称である。人気マンガ作品が無料で読み放題のサービスを謳い人気を集めていたもの、海賊版コンテンツを違法に配信している疑惑で問題視され、2018年春にアクセス不可能な状況(実質的なサイト閉鎖)に至っている。 漫画 ...
170. JustNet - 用語辞典
JustNetとは、ジャストシステムの子会社が運営しているインターネット接続サービスのことである。95年8月に試験運用を開始した。ショッピングモールをはじめ、コンテンツが豊富な点が特徴で、主に「一太郎」などのパッケージを用いて会員を増やしていたが、2001年4月に、「So-net」を運営するソニー ...
171. HailStorm - 用語辞典
HailStormとは、Microsoft社から2001年に発表された、.NET My Servicesの開発コード名である。ソフトウェアをサービスとして提供する戦略や、そのためのソフトウェアのビルディングブロック群などを指す。 HailStormは.NET戦略の一環であり、コンテンツやショッピン ...
172. RealTimes - 用語辞典
RealTimesとは、RealNetworksが提供するクラウドストレージおよびコンテンツ自動生成サービスである。2015年5月に公開された。 RealTimesは動画ファイルに特化したクラウドストレージ「RealPlayer Cloud」を前身としている。RealTimesでは写真画像も扱える ...
173. エキサイトブログ - 用語辞典
エキサイトブログとは、エキサイトが運営しているブログサービスの名称である。2004年にスタートした。ドメイン名は「exblog.jp」である。 エキサイトブログはシンプルで易しい投稿機能の他、ポータルサイト「Excite」と連携して、自分のエントリーをExcite内のコンテンツとして反映することが ...
174. DVD+VR - 用語辞典
DVD+VRとは、DVD+RWやDVD+Rの規格において映像を記録するために利用される記録方式のことである。 DVD+VRは、DVD-Video形式で記録されたコンテンツに対してデータの追加や削除といった編集を行うことができる。DVD+VRと同様の規格に「DVD-VR」があり、こちらはDVD-R、 ...
175. DVD-AR - 用語辞典
DVD-ARとは、DVD-Audio形式で記録されたコンテンツをDVDに記録するための規格である。DVDフォーラムによって策定された。 DVD-AudioはDVDに音声データを記録するための規格であるが、DVD-ARでは音声ファイルだけでなく画像やテキストもDVDに記録できる仕様となっている。 ...
176. 主要IP - 用語辞典
主要IPとは、コンテンツ産業の分野などにおける、キャラクターなどの知的財産(Interllectual Propery)を指す語である。 ゲーム業界では特に既存シリーズやキャラクターを使用しない完全新作タイトルを「新規IP」と呼び、ナンバリングタイトルや派生作品を指す「既存IP」と区別して扱われる ...
177. ペイウォール - 用語辞典
ペイウォールとは、Webサイトがコンテンツを一部有料化し、対価を支払ったユーザーのみアクセスできるようにすることである。 ペイウォールの方式を採用しているサービスの例として、一部の新聞社のオンラインメディアなどを挙げることができる。この「ペイウォール」という語は、2009年の「the New Ox ...
178. フルブラウザ - 用語辞典
フルブラウザとは、携帯電話などの端末に備わるWebブラウザの中でも、パソコンと同様にHTMLを解釈して表示することのできるブラウザのことである。パソコン向けに作成されたコンテンツも、携帯端末から閲覧することができる。 携帯電話でインターネット接続が実現した当初は、端末の表示画面が狭い都合でパソコン ...
179. Kinoppy - 用語辞典
Kinoppyとは、紀伊國屋書店が提供している電子書籍配信プラットフォーム、および電子書籍ストアの名称である。 Kinoppyはマルチデバイス対応を特徴の一つとしている。Kinoppyで購入したコンテンツは複数の端末で同期することが可能であり、場合に応じて端末を選んで電子書籍を読むことができる。W ...
180. Webマスター - 用語辞典
Webマスターとは、WebサイトやWebサーバーの管理者のことである。主にコンテンツの登録や更新管理などを行う。 個人運営のWebサイトなどでは作成者がそのまま管理者となる場合が多いが、企業などの場合はアプリケーションサービスプロバイダー(ASP)やアウトソーシング先の事業者がWebマスターとなる ...

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.