IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語に一致する記事が1個見つかりました。

1. デザインパターン - 用語辞典
別名:デザパタ
【英】design pattern
デザインパターンとは、ソフトウェア設計時に遭遇する典型的な問題に対して、その解決策に名前を付与してテンプレート化したもののことである。主に、オブジェクト指向設計に用いられる。 デザインパターンは、広義には、ソフトウェアの構造や振る舞いに関するパターンを意味するが、狭義にはエリック・ガンマ(Erich ...
参照リンク
Design Patterns: Elements of Reusable Object-Oriented Software, Erich Gamma, et al. (Addison-Wesley, 1995) - (amazon.com)

検索した用語を含む記事が11個見つかりました。

1. デザインパターン - 用語辞典
デザインパターンとは、ソフトウェア設計時に遭遇する典型的な問題に対して、その解決策に名前を付与してテンプレート化したもののことである。主に、オブジェクト指向設計に用いられる。 デザインパターンは、広義には、ソフトウェアの構造や振る舞いに関するパターンを意味するが、狭義にはエリック・ガンマ(Eric ...
2. DIコンテナ - 用語辞典
DIコンテナとは、依存性の注入(DI、Dependency Injection)と呼ばれるデザインパターンを利用して開発されたアプリケーションを管理するためのソフトウェアの名称である。主な、DIコンテナとしては、Spring FrameworkやSeasarプロジェクトのSeasar2、Googl ...
3. コーディング規約 - 用語辞典
コーディング規約とは、ソフトウェア開発において、企業やオープンソースコミュニティやあるいは特定のプロダクトごとに定められた、プログラムのコーディングに当たっての統一的なガイドラインのことである。 コーディング規約には、変数やメソッドやクラス名などの命名規則などから利用すべきデザインパターンなどに至 ...
4. DI - 用語辞典
DIとは、プログラミングにおけるデザインパターン(設計思想)の一種で、オブジェクトを成立させるために必要となるコードを実行時に注入(Inject)してゆくという概念のことである。 DIにおいては、オブジェクトが他のオブジェクトを利用するためのコードを初めから結合させるのではなく、オブジェクトの実行 ...
5. プロキシ - 用語辞典
プロキシとは、あるモジュールと本来の要求先との間に設けられ、本来の要求先の代理として機能するシステムのことである。プロキシ(proxy)とは、元々は「代理」という意味の英語である。 プロキシは、主にシステムの処理効率向上や、レスポンス向上、トラフィック減少、フィルタリング、アクセス制御などを目的と ...
6. クラスライブラリ - 用語辞典
クラスライブラリとは、汎用的な機能を実現するために複数のクラスで構成された部品群のことである。 クラスライブラリを使用するには、基本的に単体ではなく、プログラムに組み込む。クラスライブラリは、パターンの実体やユーティリティ部品などで構成されている。そのため、何もない状態からプログラムを作り上げるよ ...
7. アダプタクラス - 用語辞典
アダプタクラスとは、複数のクラス間の接続が困難である場合に、両者の仲立ちとなり、関連付けを行う役割を担うクラスのことである。 オブジェクト指向開発で役に立つ、汎用的な設計パターンとして知られるGoFデザインパターンの1つに「Adapter」パターンがある。アダプタクラスは、このパターンで利用される ...
8. デザイン - 用語辞典
デザインとは、製品や作品の構成、外見、使い勝手に影響を与える計画や具体的な工夫、および、その結果として表れる様式や特性のことである。設計、意匠など、文脈によってさまざまな訳語が充てられる。 工業製品、工芸品、美術品などを見てみると、制作された作品には、一定の様式が現れる。このような様式は、制作者が ...
9. ソフトウェア - 用語辞典
ソフトウェアとは、情報システムを構成する要素で、プログラムのこと、あるいは、物理的な要素であるハードウェアを除いた無形の要素すべての総称である。 ソフトウェアは、多くの場合、コンピュータプログラムと同じ意味で用いられる。ハードウェアと対比する目的でソフトウェアの語が用いられ、プログラムに類する対象 ...
10. Java - 用語辞典
Javaとは、Sun Microsystemsによって開発されたオブジェクト指向をサポートする汎用のプログラミング言語の名称である。 Javaの特徴:WORA、中間言語方式 Javaの最大の特徴として、WORA(Write Once, Run Anywhere)、すなわち「一度書けば、どこでも動く ...
11. Web 2.0 - 用語辞典
Web 2.0とは、従来Web上で提供されてきたサービスやユーザー体験とは一線を画する、新しい発想によって捉えられた、技術、サービス、デザインパターン、ビジネスモデル、Webのあり方などの総称である。 Web 2.0という表現は、ティム・オライリー(Tim O'reilly)らによって提唱された。 ...


IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.