IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が349個見つかりました。

181. 落ちる - 用語辞典
落ちるとは、動作中のシステムが、ソフトウェアやハードウェアの不具合などの原因で動作しなくなったり、異常終了することである。ソフトウェアやハードウェアは、あらかじめ予測されている環境や使用方法があり、この範囲を超えるとシステムダウンを起こすことが多い。主な原因としては、ハードウェアの故障やソフトウェ ...
182. 遠隔処理 - 用語辞典
遠隔処理とは、通信回線を利用して、遠隔地にあるコンピューターに処理を行わせることである。 例えば外出先から自宅にあるパソコンを起動し、自宅のパソコンのアプリケーションを用いて仕事をしたり、あるいは自社内のコンピューターから顧客企業のコンピューターネットワーク・デジタル機器などへアクセスし、保守管理 ...
183. エンジェルライン - 用語辞典
エンジェルラインとは、NTTの電話番号検索システムをパソコンを使って利用するサービスのことである。専用ソフトはNTTのホームページからダウンロードできる。検索条件を入力して電話回線と接続すれば、目的の電話番号が検索できる。通信のできるパソコン環境ならば利用可能である。
184. DMM mobile - 用語辞典
DMM mobileとは、DMM.comが提供するMVNO事業の名称である。いわゆる格安SIM、格安スマホのサービスのひとつとして知られる。 DMMモバイルはNTTドコモの回線を借り受けて通信サービスを提供している。データ通信容量の繰り越し、超過分データ通信料の追加チャージ、家族や友人と通信容量を ...
185. DWDM - 用語辞典
DWDMとは、光ファイバ上で波長が異なる複数の光信号を伝送する技術であるWDM(波長分割多重)を、さらに高密度化させて、より多くの波長を同時に送信可能にする方式のことである。 DWDMでは、様々な波長の光信号を生成することによって、一度に伝送できる信号チャネルを増やしている。光ケーブル自体は従来の ...
186. xDSL - 用語辞典
xDSLとは、電話線を用いて高速デジタルデータ通信を実現する技術の総称である。 xDSLの具体的な技術としては、ADSL(Asymmetric Digital Subscriber Line)をはじめ、SDSL(Symmetric Digital Subscriber Line)、HDSL(Hig ...
187. システムエラー - 用語辞典
システムエラーとは、一般的に、コンピュータに搭載されたソフトウェアが正常に動作できない状態に陥ることである。 システムエラーの解決策には、コンピュータのリセットスイッチを押して再起動したり、不具合を起こしているアプリケーションソフトをインストールし直したり、パソコンの復元機能を使って、以前のシステ ...
188. システムダウン - 用語辞典
システムダウンとは、動作中のシステムが、ソフトウェアやハードウェアの不具合などの原因で動作しなくなったり、異常終了することである。ソフトウェアやハードウェアは、あらかじめ予測されている環境や使用方法があり、この範囲を超えるとシステムダウンを起こすことが多い。主な原因としては、ハードウェアの故障やソ ...
189. 主配電盤 - 用語辞典
主配電盤とは、家庭や企業からの電話回線を交換機に接続するNTT収容局内の装置のことである。 1999年に、郵政省(現総務省)が、交換機を介せずに直接主配電盤へ接続することを通信事業者に許可したため、その後、ブロードバンドが普及した経緯がある。 現在のDSL接続では、主配電盤の内側をNTTが工事する ...
190. ベースバンド - 用語辞典
ベースバンドとは、通信機器においては、変調前、または、復調後の情報信号の帯域のことである。 データを変調せずに(周波数変換を行わず、変調前の信号のまま)送受信する方式は「ベースバンド方式」と呼ばれる。ベースバンド方式では、1本の回線に、通信可能な1つのチャンネルを供給するデジタル通信であるため、複 ...
191. バースト誤り - 用語辞典
バースト誤りとは、データ転送回線上で連続して発生するビットの誤りのことである。ノイズの混入などによって生じることが多い。 バースト誤りで発生する集中的な誤りをチェックするため、通常はバイト単位での垂直パリティチェックやブロック単位の水平パリティチェックが行われている。これに加えて巡回冗長検査と呼ば ...
192. パケ詰まり - 用語辞典
パケ詰まりとは、主に携帯電話やスマートフォンのデータ通信回線において、パケット転送処理が追いつかずに遅れが生じ、接続そのものは確立されているのに通信速度が極端に遅くなる現象を指す通称である。 パケ詰まりが発生するとデータのダウンロードがいつまでも完了しない、Webページの読み込みが完了しないといっ ...
193. 光収容 - 用語辞典
光収容とは、NTT局から端末までの伝送路に光ファイバーを使用している場合を指す用語である。 光収容の例としては、電話局から端末のあるマンションまでが光ファイバー、マンションの中がメタル回線(銅線)使用の場合などが挙げられる。光ファイバーを用いたFTTHサービスの代表例としては、NTTが展開する「フ ...
194. ピンコネクタ - 用語辞典
ピンコネクタとは、機器の接続に用いるコネクタの形状の中でも、電極を突出させてソケットに挿入し接続するタイプのコネクタ形状のことである。 パソコンとディスプレイを接続するVGAコネクタ、パソコンとハードディスクを接続するIDEコネクタ、モデムなどのデータ回線終端装置(DCE)とパソコンなどのデータ端 ...
195. フレッツ・ISDN - 用語辞典
フレッツ・ISDNとは、NTT東日本およびNTT西日本が提供している、既存の電話回線を利用したISDN接続サービスの名称である。 フレッツ・ISDNは、2000年に提供が開始された。いわゆるナローバンドであるが、定額でつなぎ放題のデータ通信サービスを実現するサービスとして普及した。 現在では、フレ ...
196. ファームバンキング - 用語辞典
ファームバンキングとは、通信回線を利用して金融機関とユーザーの専用端末、あるいは、パソコンを接続して、振り込みや残高照会などが行える法人向けのサービスのことである。 ファームバンキングをパソコンで使用するためには、専用ソフトウェアをインストールする必要がある。 ファームバンキングには、金融機関に行 ...
197. ProShare - 用語辞典
ProShareとは、Intelによって開発された、Windows用のテレビ会議システムの名称である。LANやISDN回線によって接続された遠隔地の相手どうしが、互いに顔を見ながらの共同作業を可能にするというものである。 1996年4月発売の「ProShare会議ビデオシステム200」では、それぞ ...
198. PAP - 用語辞典
PAPとは、ユーザ名とパスワードを入力させ、それをネットワーク回線を通じて送信し、予め用意してあったユーザ名とパスワードのリストと照合することによって認証を行うという、最も基本的な認証方法のことである。 PAPでは、接続の際に、パスワードを入力させることにより、ユーザーが本物かどうかを識別する。こ ...
199. MDF - 用語辞典
MDFとは、家庭や企業からの電話回線を交換機に接続するNTT収容局内の装置のことである。 1999年に、郵政省(現総務省)が、交換機を介せずに直接主配電盤へ接続することを通信事業者に許可したため、その後、ブロードバンドが普及した経緯がある。 現在のDSL接続では、主配電盤の内側をNTTが工事するこ ...
200. ナローバンド - 用語辞典
ナローバンドとは、通信速度が比較的低速な通信回線、および通信サービスのことである。ブロードバンドの対義語として用いられる。 どの程度の速度をナローバンドと呼ぶか、明確な数値があるわけではないが、ISDNで利用される128kbps程度かそれ以下の速度を指す場合が多い。ナローバンドは、動画のように大容 ...

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.