IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が630個見つかりました。

41. キッティング - 用語辞典
キッティングとは、英語kitの動名詞形で「装備をつけさせる」といった意味の語であり、IT用語としてはハードウェアやネットワーク環境を使用できる状態にする作業を指す語である。いわゆる「組み上げる」ことを指す場合が多い。
42. NetBeans - 用語辞典
NetBeansとは、Sun Microsystemsが主体となったオープンソースコミュニティによって開発されているIDE(統合開発環境)の名称である。
43. ソース互換 - 用語辞典
ソース互換とは、ソースプログラムレベルで互換性があることである。 具体的には、2つの異なる環境で同じソースコードを用いることができることを意味する。例えば、同じソースコードを、別々の環境でコンパイルすることで、それぞれのプラットフォーム上でプログラムを実行可能な状態のことを指す。 これに対して、 ...
44. ソースレベル互換 - 用語辞典
ソースレベル互換とは、ソースプログラムレベルで互換性があることである。 具体的には、2つの異なる環境で同じソースコードを用いることができることを意味する。例えば、同じソースコードを、別々の環境でコンパイルすることで、それぞれのプラットフォーム上でプログラムを実行が可能な状態のことを指す。 これに ...
45. マルチプロセッサ - 用語辞典
マルチプロセッサとは、1台のコンピューターに複数のマイクロプロセッサを搭載することである。処理を分散させることで、総体としての処理の高速化を図るものである。 マルチプロセッサの中でも、どのプロセッサも同等に処理を分担するSMP(Symmetric Multiple Processor)と、プロセッ ...
46. FOSI - 用語辞典
FOSIとは、インターネットの安全な利用環境を促進するために結成された団体の名称である。2007年2月に発足した。 FOSIでは、インターネットにおける言論や表現の自由を確保しながら、子供などが安全にインターネットを利用できるような環境の整備を図って活動を行っている。 FOSIは、アメリカで結成さ ...
47. Smalltalk - 用語辞典
Smalltalkとは、Xeroxのパロアルト研究所(PARC)においてアラン・ケイ(Alan Kay)らによって開発されたオブジェクト指向プログラミング言語、または、開発環境のことである。 Smalltalkは、もともとはアラン・ケイが提唱していた「暫定的ダイナブック」であるAlto(GUIを採 ...
48. BREW - 用語辞典
BREWとは、QUALCOMM社によって2001年に発表された、携帯電話向けのアプリケーション実行環境の名称である。 BREWで開発されたアプリケーションは、各端末に搭載されたOSなどの、プラットフォームの差異を気にすることなく動作させることができる。携帯電話用アプリケーションは、プログラミング言 ...
49. Cocoa - 用語辞典
Cocoaとは、AppleがMac OS X向けに提供している、Mac OS Xのネイティブなアプリケーション環境の名称である。 CocoaのAPIは、NeXTSTEPの後継であるOPENSTEPをベースとして開発された。オブジェクト指向であり、開発言語として主にObjective-Cが用いられて ...
50. RockRidge - 用語辞典
RockRidgeとは、主にUNIX環境で使用されるCD-ROMの拡張論理フォーマットのことである。 RockRidgeは、DEC(現Hewlett-Packard)、Hewlett-Packard、Sun Microsystems(現Oracle)など、16のUNIXベンダーによって考案されたフ ...
51. アップリンク - 用語辞典
アップリンクとは、通信において、端末側からより基地局やサーバー側に近い方向への通信経路のことである。 端末側と基地局側では、装備や環境などの諸条件に違いがあるため、使用される周波数帯域や通信速度などが異なることが多い。このような場合「アップリンクの帯域は xxx Hz」、「ダウンリンクの帯域は y ...
52. X Window System - 用語辞典
X Window Systemとは、1984年にマサチューセッツ工科大学(MIT)で開発された、主にUNIX系オペレーティングシステム(OS)向けのウィンドウシステムである。 UNIXは開発当初キャラクターベースの操作環境での利用のみだったが、X Window Systemの登場でグラフィカルな操 ...
53. スニーカーネット - 用語辞典
スニーカーネットとは、複数台のコンピュータの間を、人がリムーバブルメディアを介して各コンピュータへとデータを移している状態のことである。 スニーカーネットは、通信ネットワークの環境が整っている状態と対比して揶揄をこめて言う表現で、スニーカー(を履いた人)がフロッピーディスクやMOなどでデータを運ぶ ...
54. ZAW - 用語辞典
ZAWとは、Microsoftが1997年に提唱した、WindowsにおけるTCOを削減するためにコンセプトである。 ZAWでは、Windowsマシンで構成されたネットワークにおいて、クライアント側にインストールされているプログラムやデスクトップ環境などをサーバー側で一元管理し、すべてのクライアン ...
55. MS-DOSモード - 用語辞典
MS-DOSモードとは、Windows 95やWindows 98、およびWindows Meを搭載したパソコンにおいて、MS-DOSに相当する環境で起動させた状態のことである。 もともと、MS-DOSは、16ビットから32ビットCPUの標準的なOSとして普及していたため、現在のWindowsにお ...
56. ニコニコアプリ - 用語辞典
ニコニコアプリとは、動画共有サービス「ニコニコ動画」上でアプリケーションを利用するためのプラットフォームのことである。ニワンゴが2010年2月に構想を発表した。 ニコニコアプリは、ミクシィが公開した「mixiアプリ」と同様のソーシャルアプリケーションの開発環境である。アプリケーション開発を行う専用 ...
57. ライフサイクルアセスメント - 用語辞典
ライフサイクルアセスメントとは、ある製品が生産されてから廃棄されるまでの間に、環境に与える影響や負荷を評価する考え方、あるいは手法のことである。 ある製品を産出する資源の採掘に始まり、素材の製造、製品の生産、流通、使用されて廃棄されるに至るまで、製品のライフサイクル全体を見渡し、資源消費量やエネル ...
58. .cfm - 拡張子辞典
.cfmとは、Webアプリケーションサーバーツールの「Cold Fusion」で用いられるファイルに付く拡張子のことである。CFMLと呼ばれるマークアップ言語が記述される。 .cfm形式のファイルには、クライアントの環境に依存することがなく、クライアントも一般のブラウザでよいといったメリットがある ...
59. Javaアプリ - 用語辞典
Javaアプリとは、プログラミング言語のJavaで記述され、Java実行環境(JRE)が介在してJavaコードをネイティブコードに変換して実行する、という仕組みを持つアプリケーションのことである。 コンピュータはネイティブコードと呼ばれるコードを読み込んで演算処理を行う。ネイティブコードはCPUを ...
60. カレントドライブ - 用語辞典
カレントドライブとは、複数のドライブが使用できる環境における、ただいま選択されている、あるいは作業の中心となっているドライブのことである。 MS-DOSでは、コマンドの入力時にドライブ名を「B:」のように指定することで、カレントドライブを変更することができる。

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.