IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語に一致する記事が1個見つかりました。

1. 置換 - 用語辞典
読み方:ちかん
置換とは、ワープロソフトや表計算ソフトにおける機能のひとつで、任意の範囲内で指定された文字列を検索し、同じく指定された別の言葉に置き換える機能のことである。 WordやExcelでは、置換機能は「編集」メニューの中に含まれている。置換を選択するとダイアログボックスが開くので、「検索する文字列」と「置 ...

検索した用語を含む記事が15個見つかりました。

1. 一括置換 - 用語辞典
一括置換とは、テキストエディタなどにおいて、置換できる全てのデータを対象に一度に置換操作を行うことである。 一括置換はテキストエディタによっては機能としてあらかじめ用意されている場合があるほか、ユーティリティソフトとして配布されている場合もある。
2. 置換 - 用語辞典
置換とは、ワープロソフトや表計算ソフトにおける機能のひとつで、任意の範囲内で指定された文字列を検索し、同じく指定された別の言葉に置き換える機能のことである。 WordやExcelでは、置換機能は「編集」メニューの中に含まれている。置換を選択するとダイアログボックスが開くので、「検索する文字列」と「 ...
3. LRU - 用語辞典
LRUとは、キャッシュアルゴリズムなどで用いられる、置換対象のデータを定める方式のうち、参照されていない時間が最も長いデータを置換対象にする方式のことである。 例えば、仮想記憶管理におけるページング方式では、主記憶装置(メインメモリ)上で補助記憶装置へ退避させるデータ単位(ページ)を選ぶ方式として ...
4. LFU - 用語辞典
LFUとは、キャッシュアルゴリズムなどで用いられる、置換対象のデータを定める方式のうち、参照された頻度が最も少なかったデータを退避させたり、置換したり削除したりするキャッシュアルゴリズムのことである。 例えば、仮想記憶管理におけるページング方式では、主記憶装置(メインメモリ)上で補助記憶装置へ退避 ...
5. .cml - 拡張子辞典
.cmlとは、ライティングソフト「CD Manipulator」で言語ファイルとして用いられるファイルに付く拡張子のことである。 .cmlファイルは標準では「日本語」「英語」「日本語(コピ厨仕様)」が用意されている。中でも「コピ厨仕様」は、CDから正確にデータを読み取るための設定方法が記述されてい ...
6. メモ帳 - 用語辞典
メモ帳とは、一般的にはメモを書き留めておく手帳等のことであり、また、Windowsにデフォルトで搭載されているテキストエディタの名称である。 Windowsに搭載されているテキストエディタとしての「メモ帳」は、テキストデータの入出力に特化した極めてシンプルなツールである。利用できる機能は、検索、置 ...
7. 正規表現 - 用語辞典
正規表現とは、特定の文字列の集合や特定の文字列のパターンを表現するための表記法である。 通常、正規表現は、専用の正規表現の文法規則に従って記述される。プログラムやコマンドやエディタなどに記述された正規表現は、正規表現エンジンによって解釈され、正規表現が入力された正規表現の式に従って、対象となる文字 ...
8. 文字列リテラル - 用語辞典
文字列リテラルとは、プログラミング言語などにおいて記述される、0文字以上の連続した文字列を示す定数のことである。 例文字列リテラルを記述する際の記述方法としては、ダブルクオーテーションで囲んで「"string"」のように表記すうることが多い。 ソースコード上に書かれた「"string"」のような文 ...
9. クエリ - 用語辞典
クエリとは、データベースからデータを抽出したり操作したりといった処理を行うための命令のことである。「問合せ」と訳されることもある。 データベースには様々な属性情報をもったデータが格納されている。データベースに対して、文字列や命令をクエリとして発行することによって、特定の条件に合致したデータを検索し ...
10. BASE64 - 用語辞典
BASE64とは、7ビットのASCII文字のみの使用が前提である電子メールにおいて、バイナリーデータを送信するための規約であり、テキストデータにエンコードする方式の一つである。RFC 2045で定義されている。 BASE64では、24ビットを1つの集まりとして扱う。この集まりを6ビットごとに4つに ...
11. テキストエディタ - 用語辞典
テキストエディタとは、テキストデータを保存しているファイルを編集するためのアプリケーションソフトのことである。単にエディタとも呼ばれる。 テキストエディタは、基本的にテキストファイルを読み込み、文字の入力、挿入、消去、移動、置換、複写、修正など、文字を編集するための機能だけを持っている。少し高度に ...
12. 中間言語 - 用語辞典
中間言語とは、高水準言語と機械語の中間に介在するプログラミング言語のことである。 ソースプログラム(原始プログラム)は、より人間の言葉に近い高水準言語で記述されており、コンピュータがそのまま実行することはできない。そのため、コンパイラによっていったん中間言語に置き換えられてから、機械語に翻訳され、 ...
13. タブ区切り - 用語辞典
タブ区切りとは、文字や文字列の間にタブ記号を挿入して区切りを付けること、あるいは、テキストデータをそのようにして区切って管理しているファイル形式の名称である。タブ区切りは、表計算やデータベースのデータをテキストファイルで保存するときによく利用される。 タブ区切りは、同じくカンマ区切りで保存されたフ ...
14. エアロゲル - 用語辞典
エアロゲルとは、水分をガスに置換してゲル状に生成した物質のことである。1931年にSteven Kistlerによって発明された。 エアロゲルは体積の9割以上において空気を含んでおり、フローズンスモーク(凍った煙)の異名を持つ。その名のとおりきわめて軽く、また、高い断熱性を持っている。エアロゲルは ...
15. 光の道 - 用語辞典
光の道とは、日本全国、全世帯に光ファイバー回線網を敷設し、国内のブロードバンド普及率を100%にするという構想である。総務省の主導のもと検討が進められている。 光の道は、2009年より開催されている「グローバル時代におけるICT政策に関するタスクフォース」において提案された。2015年頃までに、既 ...


IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.