IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語に一致する記事が1個見つかりました。

1. 交流バイアス法 - 用語辞典
読み方:こうりゅうバイアスほう
別名:交流バイアス方式
【英】AC biasing method
交流バイアス法とは、磁気テープによる録音技術の一種で、録音する音声信号に100kHz程度の高周波を加えて記録する方式のことである。1938年に発明された。 交流バイアス法では、電波を一定の値だけ余計に加えることによって、信号の出力を向上させ、データを再生した際の雑音やひずみを抑えることができる。音声 ...

検索した用語を含む記事が58個見つかりました。

1. 交流バイアス法 - 用語辞典
交流バイアス法とは、磁気テープによる録音技術の一種で、録音する音声信号に100kHz程度の高周波を加えて記録する方式のことである。1938年に発明された。 交流バイアス法では、電波を一定の値だけ余計に加えることによって、信号の出力を向上させ、データを再生した際の雑音やひずみを抑えることができる。音 ...
2. .ac - 拡張子辞典
.acとは、電子証明書で、ユーザーのアクセス権限を証明するファイルに付く拡張子のことである。2000年に標準化された。 .acファイルには、企業の所在地や個人の肩書き、所属といった属性情報(Attribute Certificate)が記載されている。
3. ACパワー・コントローラ - 用語辞典
ACパワー・コントローラとは、電子回路の一種で、AC電源の出力電力を制御できるようにする装置のことである。 ACパワー・コントローラは、主にトライアック素子などを用いて電流のオン・オフを切り替えることにより、電流の強弱を任意に制御することができる。ACパワー・コントローラを使用すると、通常は調節す ...
4. AC-DC変換回路 - 用語辞典
AC-DC変換回路とは、交流電流から電圧の異なる直流電流へと変換するための整流回路(rectifier)の一種である。 電子回路は直流電流を利用するため、交流電流として供給される家庭用電源から給電するためには、AC-DC変換回路を使用して電流を変換する必要がある。AC-DC変換回路は、機器に内蔵さ ...
5. .ac3 - 拡張子辞典
.ac3とは、音声ファイルに用いられる拡張子で、ビデオ圧縮技術のDivXで圧縮されたファイル(.avi)の音声部分などに付く拡張子のことである。一般にはドルビーデジタルと呼ばれる。 .ac3 ファイルの再生には、Direct Show Filterの「AC3Filter」が用いられるか、あるいは「 ...
6. AC.JPドメイン - 用語辞典
AC.JPドメインとは、JPドメイン名のうち、高等教育機関、学術研究機関向けに用意されているドメインである。 AC.JPドメインは属性型JPドメイン名に属し、大学や大学校、大学共同利用機関、高等専門学校、および学校法人、職業訓練校などが登録資格を持つ。1つの組織につき1つのAC.JPドメインが登録 ...
7. ACアダプタ - 用語辞典
ACアダプタとは、一般的に供給されている交流電流(AC)を直流電流(DC)に変換するための装置のことである。コンピュータをはじめとする電気機器に電源を供給する際などに用いられる。 電気は、送電効率の関係から交流電流(AC)によって供給されている。したがってコンセントからは交流電流が得られる。しかし ...
8. AC-3 - 用語辞典
AC-3とは、Dolby Laboratoriesが開発した音声データを圧縮伸張する方式のことである。一般的には「ドルビーデジタル」の名称で知られ、フォーマット名としては「AC-3」が用いられる。 AC-3では、左前方、右前方、中央、左後方、右後方、ウーファー、合計5.1chの音声信号を、320/ ...
9. メソッド - 用語辞典
メソッドとは、オブジェクト指向プログラミングにおける、特定のクラスやオブジェクトに属する、特定の処理をひとまとまりにしたサブルーチンのことである。「method」という単語は、一般的な英単語としては「手段」「方法」などを意味する。 特に、Javaのように、全てのサブルーチンが何らかのクラスに属する ...
10. AC'97 - 用語辞典
AC'97とは、パソコンのサウンド機能に関するハードウェア規格のことである。 AC'97は、最大で48kHz(20ビット)6チャンネルのデジタル音声信号が出力可能であり、用途に応じてBasic(ステレオ)、Delux(4チャンネル)、Audiophile(6チャンネル)の3種類を規定している。 A ...
11. AC安定化電源 - 用語辞典
AC安定化電源とは、AC電源(交流電源)の出力電圧を均一化し、安定した電力を供給するための装置のことである。 家庭用電源のような、比較的不安定な環境下では、入力電圧の変化や周波数波形のひずみ、ノイズの混入などが生じる場合がある。電子計算機のような精密機器では負荷の変化などの影響を受けると故障や事故 ...
12. インプットメソッド - 用語辞典
インプットメソッドとは、日本語や中国語などの2バイト言語を入力するためのソフトウェアのことである。 国内では、日本語入力システム(かな漢字変換ソフトウェア)を指す場合が多い。代表的なインプットメソッドとしては、マイクロソフトのMS-IME、アップルのことえり、ジャストシステムのATOKなどがある。 ...
13. Java RMI - 用語辞典
Java RMIとは、Java言語の技法のひとつで、ネットワークを通じてプログラム同士が通信を行ない、異なるコンピューター上にあるオブジェクト(リモートオブジェクト)のメソッドを呼び出すための技法のことである。複数のコンピューターとネットワークを用いてシステムを構築する分散オブジェクト技術がJav ...
14. 可変区画方式 - 用語辞典
可変区画方式とは、メモリーを管理する際の区画方式のひとつで、プログラムが実行されるたびに、そのプログラムに必要なだけの(可変的な)大きさをメモリーから割り当てる方式のことである。
15. IME - 用語辞典
IMEとは、文字入力をサポートするソフトウェアのことである。日本語入力用のIMEでは、ローマ字からひらがな/カタカナへの変換、かな漢字変換などの機能を提供する。文字入力を補助するソフトウェア全般は、インプットメソッドと呼ばれるが、このようなソフトウェアのことを、主にWindowsではIMEと呼ぶ。 ...
16. エルガマル法 - 用語辞典
エルガマル法とは、公開鍵暗号方式で用いられる算術のひとつで、離散対数問題と呼ばれる数学的性質を応用したもののことである。電子署名の原理として用いられている。
17. MS-IME - 用語辞典
MS-IMEとは、Microsoftが提供している日本語入力システムのことである。Windowsに標準で搭載されており、マイクロソフトが開発した日本語入力ソフトである。 ソフトウェアキーボードや、手書きでの入力が可能である。
18. tf-idf法 - 用語辞典
tf-idf法とは、ベクトル空間モデルなどにおいて単語の特徴ベクトルの重み付けにtf-idfの値を利用した手法のことである。tf-idfは、重み付けの仕方であり、特定のアルゴリズムを指す訳ではないが、tf-idfを利用した重み付けの仕方は、「tf-idf法」と呼ばれることがある。
19. トップダウン法 - 用語辞典
トップダウン法とは、大きなものから小さな物を生み出す微細加工技術の総称である。おおむね、従来の技術が高精度化した場合に実現される。種類としてはリソグラフィやエッチング技術などがある。 トップダウン法に対して、原子や分子レベルの小さな物質を生成して拡大していく微細組立方法のことが、ボトムアップ法と呼 ...
20. 探索法 - 用語辞典
探索法とは、多くのデータの中から条件に合致するデータを探し出すためのアルゴリズムのことである。 探索法には、そのバリエーションも含めれば、多くの方法がある。代表的な探索法としては、線形探索法、フィボナッチ探索法、二分探索法、二分木探索法、ハッシュ探索法などがある。 それぞれの探索法には、得意な対象 ...

1 2 3 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.