IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語に一致する記事が1個見つかりました。

1. 基本処理装置 - 用語辞典
読み方:きほんしょりそうち
【英】Basic Processing Unit, BPU
基本処理装置とは、プログラムからの命令を呼び出し、それを解釈して、実行処理のために各種周辺回路へ送り出す装置や回路の総称である。

検索した用語を含む記事が145個見つかりました。

1. 基本処理装置 - 用語辞典
基本処理装置とは、プログラムからの命令を呼び出し、それを解釈して、実行処理のために各種周辺回路へ送り出す装置や回路の総称である。
2. GPU - 用語辞典
GPUとは、3DCG(3Dグラフィックス)の描画をする際に必要な計算処理を受け持つ半導体チップのことである。 GPUは、かつて3Dグラフィックアクセラレータと呼ばれていたチップから発展したものであるが、3DグラフィックスアクセラレータがCPUの補助的存在であったのに対して、GPUはVRAMなどと密 ...
3. GPGPU - 用語辞典
GPGPUとは、元来は画像処理用のGPU(Graphics Processing Unit)の演算性能を、本来の画像処理以外の用途のために汎用的に利用する概念、技術のことである。 GPUは特に3次元グラフィック用計算のために、大量の計算を高速で行うことが要求されてきたが、画像処理に限定せず汎用的に ...
4. マイクロプロセッサ - 用語辞典
マイクロプロセッサとは、主にコンピュータの演算機能を担う半導体チップのことである。 マイクロプロセッサは、PCに関する言及においては、CPU(中央演算処理装置)の同義語として扱われている。より厳密に言えば、CPUは構成要素としての処理装置のことであり、マイクロプロセッサは1チップ化された処理装置を ...
5. CPU - 用語辞典
CPUとは、コンピュータの中でデータの演算処理を行う装置のことである。中央演算処理装置とも呼ばれる。ノイマン型コンピュータにおける五大要素のひとつに当たる。 ノイマン型コンピュータの五大要素とは「制御装置」「演算装置」「主記憶装置」「入力装置」「出力装置」である。 CPUはコンピュータにおけるあら ...
6. NVIDIA - 用語辞典
NVIDIAとは、1993年に米国で設立された大手半導体メーカーである。GPU(Graphics Processing Unit)業界最大手のひとつとして知られている。 NVIDIAは、米国カリフォルニア州サンタクララに本社を置き、パソコン向けのチップセットやグラフィックチップなどを開発・製造して ...
7. ピクセルシェーダ - 用語辞典
ピクセルシェーダとは、3次元グラフィックスで光源や陰影の処理を行う(シェーディング)機能の一種で、画像をピクセル単位で処理する方式のことである。Microsoftが提供しているDirectX 8.0から、機能の一つとして追加されている。 ピクセルシェーダでは、シェーディングを行うためのアルゴリズム ...
8. PhysX - 用語辞典
PhysXとは、米AGEIA社によって2005年に開発された3Dグラフィック表示の演算能力を補助する物理演算プロセッサの名称である。物理演算プロセッサ(PPU:Physics processing unit)というのは、主にビデオゲームなどの中において物理的な演算や処理を行なうために設計されたプロ ...
9. Windows 7 Home Basic - 用語辞典
Windows 7 Home Basicとは、Windows 7のエディションのうち、家庭向け製品の下位に位置づけられエディションである。 Windows 7 Home Basicは、最も機能の少ない「Windows 7 Starter」と、家庭用の標準の製品「Windows 7 Home Pre ...
10. コプロセッサ - 用語辞典
コプロセッサとは、コンピュータの中央処理装置(CPU)の演算処理を補助する目的で搭載(内蔵)される処理装置のことである。特定の演算処理を補助するために特化している場合が多い。 たとえばGPU(Graphics Processing Unit)などはグラフィック処理に特化した描画用の演算処理装置であ ...
11. Visual Basic - 用語辞典
Visual Basicとは、Microsoftによって提供されている、主にWindows用のアプリケーションを開発するためのプログラミング言語、ならびに統合開発環境(IDE)の名称である。 Visual Basicはプログラム言語のBASICをベースとしており、Windowsとの親和性を高く保っ ...
12. LIPS - 用語辞典
LIPSとは、キャノンによって開発されたページ記述言語のことである。同社製のプリンター製品に搭載されている。
13. 透過原稿ユニット - 用語辞典
透過原稿ユニットとは、フラットベッドスキャナに装着され、フラットベッドスキャナをフィルムスキャナとして利用可能にする装置のことである。 通常、フラットベッドスキャナは反射光を読み取ってスキャンを行う。透過原稿ユニットを利用すると、ネガフィルムやポジフィルムに対して透過光を利用してスキャンすることが ...
14. CCU - 用語辞典
CCUとは、コンピューターシステムと通信回線を接続する装置のひとつで、データの送受信を制御するはたらきを持つものである。信号の変換やエラーの検出などを行なう。コンピューターに内蔵されているのが一般的である。
15. BASIC認証 - 用語辞典
BASIC認証とは、HTTPを用いた通信で扱うことのできるシンプルなユーザー認証方式のことである。暗号化されない裸の文字列(クリアテキスト)を照合することによって認証が行われる。 BASIC認証が施されたWebディレクトリやWebページにアクセスすると、ダイアログボックスが表示される。ユーザーは、 ...
16. WPF - 用語辞典
WPFとは、Microsoftが開発した、グラフィカルユーザーインターフェース(GUI)を開発するためのグラフィックスサブシステムの名称である。開発コード名は「Avalon」だった。 WPFでは、「XAML」(Extensible Application Markup Language)と呼ばれる ...
17. MAU - 用語辞典
MAUとは、IEEE802.3標準のEthernetで、媒体アクセス制御(MAC)層と物理媒体の間の共通インターフェースAUIから物理媒体へ変換する装置のことである。「トランシーバ」とも呼ばれている。 MAUの機能としては、コンピュータとネットワークケーブル間のデジタル・アナログ変換、ネットワーク ...
18. 会話型処理 - 用語辞典
会話型処理とは、ディスプレイやキーボードを用いて、コンピューターの要求に応じる形で会話をするように作業を進めている処理方式のことである。
19. AUI - 用語辞典
AUIとは、IEEE802.3で標準化されているEthernet(10Mbps LAN)において、端末のネットワークカードとトランシーバー(MAU:Medium Attachment Unit)を接続するためのインターフェース仕様である。 AUIは10BASE2、10BASE5、10BASE-T、 ...
20. MCU - 用語辞典
MCUとは、一つの集積回路にコンピュータシステムをまとめた、組み込み用のマイクロプロセッサのことである。主に電子機器の制御などに用いられる。 MCUは、一般的なマイクロプロセッサとは異なり、ROMやRAMなどのメモリ、I/O関連など多くの周辺機能をMCU自体に搭載している。このため、ROMなどを独 ...

1 2 3 4 5 6 7 8 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.