IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語に一致する記事が1個見つかりました。

1. DDI - 用語辞典
フルスペル:Daini Denden Inc.
読み方:ディーディーアイ
別名:第二電電,第二電電株式会社
DDIとは、京セラなど25社が出資して設立された電気通信事業者である。1985年4月の電電公社民営化と通信の自由化が実施された際に発足した新電電の一社で、創業者は稲盛和夫。 DDIは、マイクロ波による長距離電話会社として東海道エリアで通信事業を開始した後、デジタル伝送サービスや東名阪三大都市圏での市 ...

検索した用語を含む記事が18個見つかりました。

1. DDI - 用語辞典
DDIとは、京セラなど25社が出資して設立された電気通信事業者である。1985年4月の電電公社民営化と通信の自由化が実施された際に発足した新電電の一社で、創業者は稲盛和夫。 DDIは、マイクロ波による長距離電話会社として東海道エリアで通信事業を開始した後、デジタル伝送サービスや東名阪三大都市圏での ...
2. WILLCOM - 用語辞典
WILLCOMとは、日本でPHS方式による通信サービスを提供する移動体通信事業者(通信キャリア)、および、同社が提供するサービスの名称である。 WILLCOMは1994年に設立された。2005年に社名・ブランド名をWILLCOMに改称している。2011年現在、国内では唯一のPHS事業者である。音声 ...
3. .dxm - 拡張子辞典
.dxmとは、DDIポケットの「feel H"」シリーズで扱われる着信メロディのファイルに付く拡張子のことである。 .dxmファイルでは和音(複数の音階)を保持することが可能となっている。その中身はバイナリファイルである。
4. KDDI - 用語辞典
KDDIとは、稲盛和夫を創業者とする日本の電気通信事業者である。 KDDIは、固定電話事業、携帯電話事業、ISP事業などを展開している。携帯電話事業のブランドとしてはau(エーユー)を、FTTHサービスのブランドとしては、ひかりoneを提供している。 KDDIは、KDD(国際電信電話)とDDI(第 ...
5. au - 用語辞典
auとは、KDDIおよび沖縄セルラー電話が提供している移動体通信サービスのブランド名である。 auのブランドは、2000年にKDD、IDO、およびDDIセルラーグループが統合しKDDIを発足した際に登場した。携帯電話サービスとしては事業者名であるKDDIよりもauの名が用いられることが多い。auは ...
6. DAL - 用語辞典
DALとは、ウィルコム(旧DDIポケット)が提供しているPHSのデータ通信サービスの名称である。 KDDIの「DOD」サービスと接続するインターネットサービスプロバイダー(ISP)や企業へ接続する場合に、3時~19時までは 10円/分、19時~3時までは 13円/分の通信料で利用できる。アクセスポ ...
7. H" - 用語辞典
H"とは、WILLCOM(旧DDIポケット)より提供されている高性能PHSサービスの名称である。 「ツインウェーブ」と呼ばれる機能を搭載しており、通話中に、ひとつの電波を捉えながら、常に感度のよい電波を探知し、接続が確認された時点で自動で切り替えることが可能になっている。加えて、PHSの特徴であっ ...
8. PRIN - 用語辞典
PRINとは、ウィルコム(旧、DDIポケット)の提供するPHS向けインターネット接続サービスの名称である。 PRINはウィルコムによって運営され、同社の通信機器を用いている限りにおいて、登録の手間や、登録料、月額料金などを必要とせず自由に利用することができる。ただPHSの基本料金に加えて1分5円ほ ...
9. AIR-EDGE - 用語辞典
AIR-EDGEとは、PHS事業者のウィルコム(旧・DDIポケット)が2001年6月に提供を開始した定額料金制の移動体通信サービスの名称である。 AIR-EDGEでは、PHS端末単独もしくはPHS端末を接続したPCを用いて、出先などから完全定額制でインターネットを利用できる。 ユーザーは利用目的や ...
10. 稲盛和夫 - コンピュータ偉人伝
稲盛和夫とは、京セラならびにKDDIの設立者として知られる企業経営者である。1932年1月、鹿児島市生まれ。戦後日本を代表する経営者の一人に数え上げられる。 鹿児島大学工学部を卒業した稲盛和夫は、京都に出て就職した。給与の遅配が続き、いつ潰れてもおかしくない会社ではあったが、稲盛和夫はその中でファ ...
11. アステル - 用語辞典
アステルとは、PHSサービスを提供するグループの名称である。主に各地域の電力会社系列の通信事業者を母体とし、1995年10月にサービスを開始。当初は関東、関西、四国でのみ営業し、翌1996年3月から他の地域でも営業を開始した。地域各社は電力会社やJRなどの連合をバックとして設立され、デンソー、ユニ ...
12. KDD - 用語辞典
KDDとは、1953年から2000年まで存在した日本の通信事業者である。 KDDは国際電信電話会社法により、国際電話事業専業の会社として日本電信電話公社の一部を分離して設立された。以降、国内電話事業は日本電信電話公社が、国際電話事業はKDDが独占する状態となったが、1985年に日本電信電話公社が民 ...
13. PメールDX - 用語辞典
PメールDXとは、WILLCOM(旧DDIポケット)が提供しているPHS端末を用いた電子メールサービスのことである。サービスが開始されたのは1998年12月で、現在ではDXメールという風に改称されていて、対応電話機同士で、電話番号を指定してダイレクトに文字メッセージを送受信することができる。全角約 ...
14. Pmail DX - 用語辞典
Pmail DXとは、WILLCOM(旧DDIポケット)が提供しているPHS端末を用いた電子メールサービスのことである。サービスが開始されたのは1998年12月で、現在ではDXメールという風に改称されていて、対応電話機同士で、電話番号を指定してダイレクトに文字メッセージを送受信することができる。全 ...
15. EZweb - 用語辞典
EZwebとは、auが提供する携帯電話によるインターネット接続サービスの名称である。 LISMOやEZ「着うたフル」などの音楽系サービス、auオークションやau BooksなどのEC系サービス、EZナビウォークや安心ナビなどの位置情報系サービス他、様々なサービスを展開している。LISMOやEZナビ ...
16. カメラ付き携帯電話 - 用語辞典
カメラ付き携帯電話とは、デジタルカメラ機能を搭載した携帯電話やPHSなどのことである。 通常のデジタルカメラと同じ使い方の他、撮影した画像をディスプレイの壁紙に設定したり、Eメールや赤外線を使って他の人に送ることができる。 ルーツは1999年7月にDDIポケット(現ウィルコム)から発売されたVP- ...
17. フルブラウザ - 用語辞典
フルブラウザとは、携帯電話などの端末に備わるWebブラウザの中でも、パソコンと同様にHTMLを解釈して表示することのできるブラウザのことである。パソコン向けに作成されたコンテンツも、携帯端末から閲覧することができる。 携帯電話でインターネット接続が実現した当初は、端末の表示画面が狭い都合でパソコン ...
18. PHS - 用語辞典
PHSとは、移動電話サービスのひとつで、1.9GHz帯の周波数を使用したデジタル方式の移動体通信サービスのことである。高音質と低料金を特徴とする。家庭用コードレス電話機の子機を外に持ち出すという発想で、電波システム開発センター(現、電波産業会)が規格を標準化した。サービス開始は1995年7月。 P ...


IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.