IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語に一致する記事が1個見つかりました。

1. MMORPG - 用語辞典
フルスペル:Massively Multiplayer Online RolePlaying Game
別名:多人数同時参加型RPG,多人数同時参加型オンラインRPG,大規模多人数同時参加型RPG,多人数同時参加型オンラインロールプレイングゲーム
MMORPGとは、インターネットを通じて数千人規模のユーザーが同じゲームを同時にプレイする形態のオンラインゲームである。 MMORPGは、ゲームの種類としてはRPG(ロールプレイングゲーム)の一種であるが、家庭用ゲーム機のゲームソフトとは異なり、オンラインで多数のユーザーと同時プレイを行うという大き ...
参照リンク
ラグナロクオンライン公式サイト
オンラインRPG リネージュ
ファイナルファンタジーXI 公式サイト

検索した用語を含む記事が29個見つかりました。

1. MMORPG - 用語辞典
MMORPGとは、インターネットを通じて数千人規模のユーザーが同じゲームを同時にプレイする形態のオンラインゲームである。 MMORPGは、ゲームの種類としてはRPG(ロールプレイングゲーム)の一種であるが、家庭用ゲーム機のゲームソフトとは異なり、オンラインで多数のユーザーと同時プレイを行うという大 ...
2. ラグナロクオンライン - 用語辞典
ラグナロクオンラインとは、韓国のGravity社が製作、運営しているMMORPGの名称である。日本では2002年12月からガンホー・オンライン・エンターテイメントによって運営されている。 ラグナロクオンラインは韓国の人気マンガに基づいて製作されたゲームで、北欧神話を題材にしたファンタジーの世界観を ...
3. プレイヤーキラーキラー - 用語辞典
プレイヤーキラーキラーとは、プレイヤーキラーキラーとは、MMORPGなどでプレイヤーキラー(PK)行為を行うプレイヤーキャラクターを対象として攻撃するプレイヤーのことである。 プレイヤーキラーキラーによる攻撃はプレイヤーキラーキリング(Player Killer Killing)と呼ばれる。 MM ...
4. ゴールドファーミング - 用語辞典
ゴールドファーミングとは、MMORPGなどのオンラインゲームにおいて、ゲーム内で用いられる仮想通貨を稼ぎ、それをリアルマネートレード(RMT)によって第三者に売る行為のことである。 ゴールドファーミングは海外において事業として組織的に行われている事例があるとされる。例えばBBC Newsの2006 ...
5. 網易 - 用語辞典
網易とは、中国の网易公司(NetEase.com, Inc)が運営するポータルサイトである。1997年に開始された。 運営者である網易公司は、ISP(インターネットサービスプロバイダ)事業、フリーメール、ならびにMMORPGの提供などでも知られている。「新浪」(Sina)、「捜狐」(Sohu)、「 ...
6. デカコア - 用語辞典
デカコアとは、マルチコアプロセッサのうちプロセッサコアを10個搭載しているもののことである。 マルチコアプロセッサは単一のマイクロプロセッサの中に複数のプロセッサコアが搭載されているものの総称である。「デカ」(deca)はギリシア語由来で「10」を意味する。ちなみに「12コア」は「ドデカコア」(d ...
7. 捜狐 - 用語辞典
捜狐とは、中国の捜狐公司(Sohu.com Inc.)が運営するポータルサイトである。1998年にポータル事業が開始された。 捜狐は、ニュースなどの情報を提供するポータルサイトの他、Web検索エンジン「捜狗」(Sogou)やMMORPGの提供などでも知られる。中国国内のポータルサイトとしては、「新 ...
8. MMOG - 用語辞典
MMOGとは、オンラインゲームのうち、数百から数百万人という大規模なプレイヤーが同時に参加するオンラインゲームのことである。 MMOGは、インターネットを介した仮想空間において、アクションゲームやパズルゲームなどを楽しむサービスを指す。従来のゲームはすべてコンピューターが相手だったが、MMOGの場 ...
9. ネカマ - 用語辞典
ネカマとは、ネットワーク上で女性のように振舞う男性のことである。ネットワークにおけるオカマ、の意味である。 インターネットなどは基本的に顔の見えない、身元の知れないコミュニティであり、掲示板などの文字主体コミュニティでは文体から推定する他に性別などを判断する根拠がない。これを利用して、女の子らしい ...
10. レベルレ - 用語辞典
レベルレとは、MMORPG「ファイナルファンタジーXIV」(通称「FF14」)において「レベリング(レベル上げ)目的で行われるコンテンツルーレット」の意味で用いられる表現である。 「コンテンツルーレット」はFF14の独自機能で、コンテンツ(戦闘等の行動)をボーナス報酬つきで挑戦できるシステムの呼び ...
11. 仮想通貨 - 用語辞典
仮想通貨とは、オンラインサービスで経済活動を行うことができる貨幣価値のことである。 仮想通貨は特定のサービス内でのみ貨幣価値を持つものであり、一般的には現金に換算したり他のサービスで使用したりする価値は持たない。仮想通貨を用いてアイテムを購入すれば、より有利な条件や環境でサービスが利用できる。例え ...
12. マルチユーザー - 用語辞典
マルチユーザーとは、ひとつのシステムを複数ユーザーで使用すること、および、複数名での利用が想定され、それに適した機能が備わっていることである。 典型的には、1台のPCを複数名で共用する使い方がマルチユーザーと呼ばれる。Windowsなどでは、ユーザーアカウントを複数名設定し、マシンの起動時に各自ア ...
13. マルチアカウント - 用語辞典
マルチアカウントとは、1つのクライアント上で、複数のアカウントを切り替えてサービスを利用することである。また、そうした利用方法を可能にする機能のことである。 例えば、メールクライアントが複数のメールアカウントを送受信し、それぞれのメールボックスを同時に管理できる場合、そのメールクライアントはマルチ ...
14. RMT - 用語辞典
RMTとは、ネットワークを通じて複数のユーザーが同時に(ひとつの世界に)参加するオンラインゲームについて、ゲーム内部における金銭やアイテムを、現実世界で現金によって取引することである。 例えば、オンラインゲームで強力なアイテムは欲しいが時間をあまりゲームに費やすこのできない社会人などが、暇にまかせ ...
15. インターネット対戦ゲーム - 用語辞典
インターネット対戦ゲームとは、オンラインゲームのうち、他のプレイヤーとの対戦を行うことができるタイプのゲームの総称である。 インターネット対戦ゲームでは、インターネットを通じて同じゲームをプレイしている不特定のプレイヤーとゲームで勝負することができる。オセロや将棋、麻雀、パズルといったタイプが多い ...
16. オンラインゲーム - 用語辞典
オンラインゲームとは、インターネットなどのネットワークに接続してプレイするゲームの総称である。 オンラインゲームでは、遠隔地のプレイヤー同士で対戦したり、協力したりしてゲームを楽しむことができる特徴がある。初期のパソコン通信の頃からオンラインゲームは存在したが、インターネットの普及とブロードバンド ...
17. パワーレベリング - 用語辞典
パワーレベリングとは、主に複数プレイヤーが参加するオンラインゲームにおいて、第三者(レベルの高い他のプレイヤー)の助けを得て経験値を稼ぎ、レベル上げ(レベリング)をすることである。 複数のプレイヤーが協力して戦闘に挑むタイプのMMORPGでは、自分はまだレベルが低い状態であっても、強いプレイヤーが ...
18. プレイヤーキラー - 用語辞典
プレイヤーキラーとは、MMORPGに代表される大人数が参加してプレイするゲームにおいて、一方的に他のプレイヤーキャラクターを攻撃するプレイヤーのことである。 プレイヤーキラーの攻撃行為を指して「プレイヤーキリング」と呼ぶこともある。なお、もともとプレイヤー同士で攻撃し合う趣旨のゲームでは、プレイヤ ...
19. PvP - 用語辞典
PvPとは、俗に、オンラインゲーム上でプレイヤー同士が戦うことである。 PvPはMMORPGをはじめとする多人数参加型のオンラインゲームにおけるシステムの1つである。いわゆる対人戦闘であり、コンピュータではなくプレイヤーキャラクターと、1対1、または、多対多で戦闘する。システムによっては、PvPの ...
20. MUD - 用語辞典
MUDとは、オンラインゲームのうち、複数のプレイヤーが同時にアクセスして楽しむことのできるゲームの総称である。特に1970年代後半にひろまったテキストベースのゲームを指すことが多い。 最初に広く知られるようになったMUDは、リチャード・バートルとロイ・トラブショーによって公開されたダンジョン型のゲ ...

1 2 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.