IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が44個見つかりました。

1. Ultra ATA/100 - 用語辞典
UltraATA/100とは、HDDのデータ転送に用いられる接続インターフェースである「IDE/ATA」の拡張仕様の一種で、最大100MB毎秒の高速データ転送を実現するパラレルインターフェースの規格である。2001年にATA-6として定義された。 UltraATA/100では、下位規格となる「Ul ...
2. Intel 820 - 用語辞典
Intel 820とは、Intel社によって1999年11月に発表されたPentium III用チップセットの名称である。 ラムバスDRAM(RDRAM)をサポートした初めてのチップセットとなっており、600M/700M/800MHzの動作速度に対応したRDRAMを利用することが可能となっている。 ...
3. i820 - 用語辞典
i820とは、Intel社によって1999年11月に発表されたPentium III用チップセットの名称である。 ラムバスDRAM(RDRAM)をサポートした初めてのチップセットとなっており、600M/700M/800MHzの動作速度に対応したRDRAMを利用することが可能となっている。また、フロ ...
4. Wide Ultra SCSI - 用語辞典
Wide Ultra SCSIとは、SCSI-3の規格のうち、バス幅が16ビット、転送速度が40MB/sの規格のことである。 Wide Ultra SCSIの周波数は、SCSI-3の規格の一つであるUltra SCSIと同じ20MHzであるが、バス幅がUltra SCSIの2倍となる16ビットとな ...
5. Ultra320 SCSI - 用語辞典
Ultra320 SCSIとは、SCSI-3の規格のうち、バス幅が16ビット、転送速度が320MB/sの規格のことである。 Ultra320 SCSIは、Ultra160 SCSIをさらに高速化させた規格である。バス幅は16ビット、周波数は80MHzで、ダブルエッジクロッキングによって転送速度を2 ...
6. Ultra2 SCSI - 用語辞典
Ultra2 SCSIとは、SCSI-3の規格のうち、バス幅が8ビット、転送速度が40MB/sの規格のことである。 Ultra2 SCSIのバス幅はSCSI-1やUltra SCSIと同じ8ビットであるが、周波数が40MHzに向上されていることで、転送速度も40MB/sまで高速化されている。 SC ...
7. Wide Ultra2 SCSI - 用語辞典
Wide Ultra2 SCSIとは、SCSI-3の規格のうち、バス幅が16ビット、転送速度が80MB/sの規格のことである。 Wide Ultra2 SCSIでは、バス幅がWide Ultra SCSIと同じく16ビット、周波数がUltra2 SCSIと同じ40MHzとなっている。転送速度は80 ...
8. Ultra160 SCSI - 用語辞典
Ultra160 SCSIとは、SCSI-3の規格のうち、バス幅が16ビット、転送速度が160MB/sの規格のことである。 Ultra160 SCSIは、Wide Ultra2 SCSIをさらに高速化させた規格である。バス幅はWide Ultra SCSIやWide Ultra2 SCSIと同じ1 ...
9. Ultra SCSI - 用語辞典
Ultra SCSIとは、SCSI-3の規格のうち、バス幅が8ビット、転送速度が20MB/sの規格のことである。 Ultra SCSIのバス幅はSCSI-1と同じ8ビットであるが、周波数が4倍の20MHzとなっており、転送速度も4倍の20MB/sに高速化されている。コネクタのピン数は50ピンとなっ ...
10. Galaxy S20 Ultra - 用語辞典
Galaxy S20 Ultraとは、サムスン電子のスマートフォンのハイエンドモデルである。 Galaxy S20 Ultraは、サムスン製スマートフォンのフラッグシップ端末シリーズである「Galaxy」シリーズの最新モデルとして登場した「Galaxy S20」および「Galaxy S20プラス」 ...
11. Ultra SATA - 用語辞典
Ultra SATAとは、パソコンとハードディスクなどの記憶装置を接続するATA規格の拡張仕様で、シリアル転送方式が採用された仕様のことである。2000年11月に、Serial ATA規格の最初の仕様である「Ultra SATA/1500」が発表された。 シリアル転送方式は単一の転送経路を用いたデ ...
12. UXGA - 用語辞典
UXGAとは、ディスプレイの解像度のうち、画面を構成するドット数が1600×1200ドットである解像度のことである。 UXGAはXGA(1024×768ドット)を拡張した規格である。およそ15インチ~20インチ程度の大きさのディスプレイにおいてUXGAが採用されている例がある。UXGAはアスペクト ...
13. Ultra-Density Optical - 用語辞典
Ultra-Density Opticalとは、ソニーを中心として研究・開発された光ディスクの規格で、MOの方式が改良された、大容量を特徴とする業務用の記録メディアのことである。 UDOは相変化記録方式が採用された両面メディアで、5.25インチのディスクに最大30GBのデータが記録可能となる。同じ ...
14. Ultra-Mobile PC - 用語辞典
Ultra-Mobile PCとは、Microsoftが発表した超小形ハードウェア名称である。2006年3月9日に発表されたもので、開発コード名は「Origami」だった。 Ultra-Mobile PCは、ノートパソコンやPDA、ハイエンドの携帯電話といった小形端末の特徴を併せ持つ、超小型の端末 ...
15. QUXGA Wide - 用語辞典
QUXGA Wideとは、ディスプレイの解像度のひとつで、画面を構成するドット数が3840×2400ドットであるもののことである。CADなどの特殊用途に用いられる。 QUXGA(3200×2400)の解像度を、さらに横に拡張したサイズとなる。複数のモニターを連結するマルチディスプレイの環境を1台の ...
16. UHDTV - 用語辞典
UHDTVとは、フルHDの16倍となる3300万画素(7680×4320ドット)の超高精細画像を実現する映像システム、およびデジタルテレビ放送サービスの規格である。NHKが中心となって研究開発を進めている。 NHKでは、1995年からUHDTVの研究開発を開始しており、2020年の試験放送を目指し ...
17. ウルトラ3G - 用語辞典
ウルトラ3Gとは、2005年頃にKDDIが提唱した次世代ネットワーク構想の呼び名である。固定通信、無線通信、移動体通信、放送、などの通信方式の区別をユーザーが意識しない通信環境を実現しようとするもの。 なお、同時期にNTTドコモが「スーパー3G」を提唱しているが、こちらは具体的な通信方式を指す呼び ...
18. QUXGA - 用語辞典
QUXGAとは、ディスプレイの解像度のうち、画面を構成するドット数が3200×2400ドットである解像度のことである。 QUXGAはUXGAの4倍(quad)の解像度を持つ。QUXGAをワイド化したQUXGA Wide(QUXGA-W)も登場している。いずれも、主にプロフェッショナル用途向けの製品 ...
19. UV-EPROM - 用語辞典
UV-EPROMとは、消去と再書き込みが可能であるROM(EPROM)の中でも、紫外線(UV)を用いてデータの消去を行うEPROMのことである。システムのBIOSやブートストラップコードを格納するために用いられる。 最近では、紫外線ではなく電荷を用いて消去のできるEEPROMが普及しつつある。 ...
20. Xperia PRO - 用語辞典
Xperia PROとは、ソニーが発表した5G対応スマートフォンである。2020年2月に「開発発表」が行われた。 Xperia PROはプロフェッショナル向けの用途が主に想定された端末である。大きな特徴としては、5Gの周波数帯域として使用される「Sub6」と「ミリ波」の両方に対応する点が挙げられる ...

1 2 3 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.