IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語に一致する記事が1個見つかりました。

1. VIA - 用語辞典

VIAとは、(1)Virus Information Alliance、あるいは(2)VIA Technologies社の略である。
(1)
フルスペル:Virus Information Alliance
読み方:ブイアイエー,ビア
ウィルス・インフォメーション・アライアンスの略で、コンピューターウィルスの流行を阻止する目的で結成された組織の名称。MicrosoftとNetwork Associates、およびTrend Microの3社により2003年5月に設立された。主な活動内容は、Microsoftのユーザーに対してコンピ ...
(2)
フルスペル:VIA Technologies
読み方:ブイアイエー,ビア
台湾の半導体部品メーカーであるビア・テクノロジーズの略称。チップセットのApolloシリーズで知られており、Intelを別格として除けばチップセットメーカーとしては最大手のひとつに数え上げられる。主な製品として、IntelのCPU向けに製造されたチップセットであるPTシリーズ(旧Apolloシリーズ ...
参照リンク
(1)Microsoft TechNet VIAに関するページ(英文)
(2)VIA Technologies, Inc.

検索した用語を含む記事が149個見つかりました。

1. VIA - 用語辞典
VIAとは、(1)Virus Information Alliance、あるいは(2)VIA Technologies社の略である。
2. WITSA - 用語辞典
WITSAとは、世界のIT産業の発展を促すことを目的として設立された国際的組織である。世界のITおよびICTを牽引する組織として知られる。 WITSAは世界数十ヵ国、70以上の業界団体を会員組織として構成されている。これら構成会員によって全世界のICT関連市場の9割以上の市場がカバーされているとい ...
3. WiGig Alliance - 用語辞典
WiGig Allianceとは、高速無線通信の規格であるWiGigの策定を通じて、60GHz帯を用いた無線通信技術の統一的仕様を確立するために結成された業界団体の名称である。 WiGig Allianceの主な会員企業としては、IntelやMicrosoftをはじめ、NEC、Panasonic、 ...
4. ICT - 用語辞典
ICTとは、情報処理および情報通信、つまり、コンピュータやネットワークに関連する諸分野における技術・産業・設備・サービスなどの総称である。IT(情報技術)のほぼ同義語。2000年代半ば以降、ITに替わる語として、主に総務省をはじめとする行政機関および公共事業などで用いられている。 ITもICTも共 ...
5. Wi-Fi - 用語辞典
Wi-Fiとは、無線LAN製品の互換性を検証するWi-Fi Allianceという業界団体によって付けられたブランド名のことである。 Wi-Fiブランドは、Wi-Fi Allianceによって他社製品との互換性が検証された無線LAN製品に与えられる。認定製品は「Wi-Fi CERTIFIED」のロ ...
6. ISMA - 用語辞典
ISMAとは、MPEG関連の動画ストリーミング技術に関する使用の標準化を目指して設立された業界団体の名称である。2000年に発足し、2001年に「ISMA 1.0」を発表した。
7. カスケードウイルス - 用語辞典
カスケードウイルスとは、MS-DOSのcomファイルに感染するコンピュータウイルスの一種である。1990年代に広がり話題となった。 カスケードウイルスに感染して発病すると、画面上に表示されている文字が下方向に流れ落ちる状態になる。カスケードウイルスにはさまざまな亜種が存在し、発病するとディスクをフ ...
8. ウィルスチェッカ - 用語辞典
ウィルスチェッカとは、コンピュータウィルスを検出するためのソフトウェアの総称である。 ウィルスチェッカの中には、コンピュータウィルスを検出した際に駆除する機能もついており、アンチウィルスソフトと役割を共にしている場合も多い。最近では、ウィルス対策サービスとしてオンラインでウィルスチェッカの機能が提 ...
9. Information Technology Engineer Test - 用語辞典
Information Technology Engineer Testとは、情報処理技術者の技術力などを評価・認定する国家試験のことである。1969年から実施されている。監督官庁は経済産業省(旧通産省)、実施は財団法人日本情報処理開発協会情報処理技術者試験センターである。また標準カリキュラムは、 ...
10. Information Technology Engineer - 用語辞典
Information Technology Engineerとは、情報処理に関する国家資格を持っている技術者のことである。1969年から実施されている情報処理技術者試験によって評価・認定される。監督官庁は経済産業省(旧通産省)、実施は財団法人日本情報処理開発協会情報処理技術者試験センターである。 ...
11. ステルス型ウイルス - 用語辞典
ステルス型ウイルスとは、メモリに常駐して、OSの機能の一部に成りすまし、ワクチンソフトから自身を隠蔽するコンピュータウィルスのことである。感染したファイルをワクチンソフトがチェックするときに、感染前のファイルサイズを返したり、一時的に感染を解きチェックが終わってから再感染するなど方法は様々である。 ...
12. .avg - 拡張子辞典
.avgとは、アンチウィルスソフト「AVG Anti-Virus」においてシステム情報が記録されたファイルに付く拡張子のことである。 .avgファイルの中身はバイナリファイルである。ウィルスのパターンを記録したデータも同じく.avg形式で配布されている。なお、AVG Anti-Virusはフリーソ ...
13. DLNA - 用語辞典
DLNAとは、デジタル家電を家庭内ネットワークによって相互接続し、デジタルコンテンツを相互にやり取りするための技術を検討する業界団体の名称である。 DLNAは、デジタルホーム・ワーキンググループ(DHWG)という名称で発足し、活動してきた。2004年6月にDLNAガイドラインの第1版を発行し、その ...
14. OHA - 用語辞典
OHAとは、携帯電話向けのソフトウェアの共通プラットフォーム「Android」の開発を推進するために結成された団体の名称である。 OHAが開発を進めるAndroidは、オペレーティングシステム(OS)や各種アプリケーションソフトなどを幅広く対象とする、オープンソースのプラットフォームとして構想され ...
15. PIF - 用語辞典
PIFとは、Windowsにおいて、MS-DOSプログラムを実行するための各種の設定が記述されたファイルのことである。メモリの使用量や画面モードなどが記録されており、拡張子は「.pif」が付く。
16. Flameウィルス - 用語辞典
Flameウィルスとは、2012年5月に存在が確認された、標的型攻撃を行うマルウェアの通称である。 Flameウィルスは、イランをはじめとする中東の各地域で集中的に見つかっている。セキュリティベンダーのカスペルスキーは、Flameウィルスを、これまでに発見されたマルウェアの中でも最も複雑・高度なマ ...
17. FIDOアライアンス - 用語辞典
FIDOアライアンスとは、生体認証を用いた認証技術の標準化を目的として2012年に米国で発足した団体である。 FIDOアライアンスは指紋認証をはじめとする生体認証技術をオープン標準の技術として確立し、従来のIDとパスワードを用いた認証方式に替わる認証方式とすることを目指している。2012年に6社が ...
18. WiGig - 用語辞典
WiGigとは、WiGig Alliance(Wireless Gigabit Alliance)によって仕様策定が進められている、高速無線通信の規格である。 WiGigでは、60GHz前後の周波数帯域を用い、およそ10メートル程度の到達範囲で無線通信を行う。通信速度は約6Gbpsと、Wi-Fiの ...
19. BugBearウイルス - 用語辞典
BugBearウイルスとは、Internet Explorerの既知のセキュリティホールにつけ込んだ感染活動を行う、トロイの木馬タイプのワームの名称である。2002年頃に流行した。 BugBearウイルスは、Windowsを対象とし、電子メールの添付ファイルを通じて感染を拡げていく。Microso ...
20. vvvウィルス - 用語辞典
vvvウィルスとは、ランサムウェアと呼ばれるマルウェアの一種である。2015年12月にソーシャルメディアを通じて被害報告が拡散し、日本国内でも注目を集めた。 セキュリティベンダーのトレンドマイクロは、vvvウイルスを暗号化型ランサムウェア「CrypTesla」の亜種と分析している。コンピュータに侵 ...

1 2 3 4 5 6 7 8 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.