IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が307個見つかりました。

161. マルチリンクプロトコル - 用語辞典
マルチリンクプロトコルとは、複数の通信回線で接続を確立して同時に利用し、通信速度を高速化するプロトコルのことである。 例えばISDN回線のINSネット64では1契約で64kbps回線を2本使用できるので、この2本を同時に用いてプロバイダーに接続し、128kbpsで通信することができる。ターミナルア ...
162. FTP - 用語辞典
FTPとは、インターネットなどでファイルのダウンロードのために用いられるプロトコルのことである。IETFのRFC 959で定義されている FTPは、インターネットやイントラネットなどで一般的に用いられるTCPの上で通信する。FTPでは、操作を行うための接続と、他にデータの転送専用に用いる接続の2本 ...
163. SHTTP - 用語辞典
SHTTPとは、Web上の通信プロトコルであるHTTPに、暗号化をはじめとするセキュリティ機能を付与するためのプロトコルのことである。RFC 2660で定義されている。 SHTTPでは、暗号化アルゴリズムによってデータを暗号化し、通信を行うことができる。平文でデータをやり取りするHTTPに比べて、 ...
164. TKIP - 用語辞典
TKIPとは、Wi-Fiなどの無線LANで利用されている暗号化プロトコルの一種で、パケットごとに暗号鍵を自動生成する方式のプロトコルのことである。 TKIPは、それまで無線LANにおける標準的な暗号化方式だったWEP(Wired Equivalent Privacy)の暗号化プロトコルと同様、RC ...
165. IMAP - 用語辞典
IMAPとは、メールサーバから電子メールを受信するためのプロトコルの一種で、メールサーバ上でメッセージを保存・管理できるプロトコルのことである。2007年1月現在の最新バージョンは2003年に発表されたIMAP4のリビジョン1であり、通常IMAPといえばIMAP4を指す。 メールサーバとしては最も ...
166. データ圧縮プロトコル - 用語辞典
データ圧縮プロトコルとは、データ通信の際に用いられる通信プロトコルのうち、データを圧縮して送信し、受信した側でデータを展開することで、転送効率の向上を図るプロトコルのことである。 データ圧縮プロトコルを用いると、通信するデータ量は数分の一に削減することができる。特に、回線速度の低い通信環境であれば ...
167. HSRP - 用語辞典
HSRPとは、2台以上のルータと仮想的なIPアドレスによってゲートウェイを冗長化し、高可用性を維持する機能のことである。Cisco Systemsのルータに特有の機能として採用されている。 通常、ネットワークで用いられるルータはひとつである。しかしルータに障害が起こって使用不可能になると、通信の継 ...
168. アドレス解決プロトコル - 用語辞典
アドレス解決プロトコルとは、通信相手のIPアドレスを指定して通信相手のMACアドレスを得るためのプロトコルのことである。 アドレス解決プロトコルは、OSI参照モデルの7階層の内、Ethernetの物理層とIP層を結び付ける「データリンク層」に位置するプロトコルである。 TCP/IPの世界では、通信 ...
169. DTCP-IP - 用語辞典
DTCP-IPとは、デジタルコンテンツの保護技術の一種で、家庭内LANなどのIPネットワーク上で著作権が保護された状態でコンテンツを伝送するための方式のことである。 DTCP-IPは、IEEE 1394などのインターフェース規格を用いた機器間通信向けの著作権保護技術として開発されたDTCPをIPネ ...
170. MMCFTP - 用語辞典
MMCFTPとは、多数のTCPコネクションの併用、およびネットワーク状況に応じた接続数の動的な調整などによって大規模なデータの高速転送を実現する通信プロトコルの名称である。2015年現在、実用化に向けた実証実験が進められている。 2015年5月に、国立情報学研究所(NII)がMMCFTPを使用した ...
171. UDP - 用語辞典
UDPとは、インターネット上でのデータ通信に用いられるプロトコルの一種である。UDPは、コネクションレス型と呼ばれ、TCPと並んでIPの上位プロトコルに位置づけられる。 UDPは、OSI参照モデルでは第4層(トランスポート層)に属し、第3層(ネットワーク層)のIPと、第5層(セッション層)以上のプ ...
172. SAP - 用語辞典
SAPとは、(1)ERPソフトウェアの大手ベンダーやその主要製品の名称、または、(2)NovellのネットワークOS「NetWare」で用いられる名前解決用プロトコル「Service Advertising Protocol」の略称、または(3)マルチキャストにおいてセッション情報を配信するための ...
173. OAI-PMH - 用語辞典
OAI-PMHとは、データの自動収集によってメタデータを交換するためのプロトコルの名称である。OAI(Open Archives Initiative)によって開発が進められている。単にOAIプロトコルなどと呼ばれることも多い。 OAI-PMHはXMLの形式を用い、HTTPプロトコル上でクライアン ...
174. Javaアプリ - 用語辞典
Javaアプリとは、プログラミング言語のJavaで記述され、Java実行環境(JRE)が介在してJavaコードをネイティブコードに変換して実行する、という仕組みを持つアプリケーションのことである。 コンピュータはネイティブコードと呼ばれるコードを読み込んで演算処理を行う。ネイティブコードはCPUを ...
175. TAD - 用語辞典
TADとは、日本発のコンピューティング体系「TRON」の中のパーソナルコンピュータ関連プロジェクトである「BTRON」で用いられる、データ交換形式のことである。 TADはBTRONにおいて扱われるデータに関する情報を標準化し、統一的に規定している。例えば文書データでは、ファイル形式や文字コードなど ...
176. BYOA - 用語辞典
BYOAとは、従業員が社内ネットワーク環境の外にあるモバイルアプリやクラウドサービスを利用して業務データを扱うことである。 BYOAの典型的な例には、クラウドストレージ上に資料を保存してスマートフォンから閲覧したり、スマートフォンのデジカメで資料を撮影してクラウドストレージにアップロードしたり、メ ...
177. 情報処理活用能力検定 - 用語辞典
情報処理活用能力検定とは、文部科学省が後援して実施されていた公認検定試験である。1994年6月から2006年6月まで実施されており、その後「情報検定」となった。略称である「J検」は、情報検定でも使用されている。 情報処理活用能力検定の試験区分は3級、準2級、2級、1級となっており、情報リテラシーや ...
178. Webアプリケーション - 用語辞典
Webアプリケーションとは、Webサーバー上で動作し、Webブラウザを用いて利用するアプリケーションのことである。 WebアプリケーションはWebブラウザをクライアントとし、HTTPを通じてWebサーバーにアクセスして利用される。一般的にはインターネットを通じて提供されるが、同様の仕組みを持つイン ...
179. PUA - 用語辞典
PUAとは、インターネットセキュリティの分野において、マルウェアに該当するような悪質さはないものの、適切とも言いがたく、多くの人にとっては不要であり排除した方が好ましいと判断し得るアプリケーションの総称である。 セキュリティベンダーのSophos(ソフォス)は、PUAに該当するアプリケーションの種 ...
180. ライフログアプリ - 用語辞典
ライフログアプリとは、自分の行動や見聞きした物事などの履歴を長期にわたって記録する「ライフログ」の、実践を支援するためのアプリの総称である。特にスマートフォン向けのモバイルアプリを指すことが多い。 ライフログを実現する具体的な方法は多種多様であり、毎日の出来事を記録していく日記のような形や、写真ア ...

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.