IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語に一致する記事が1個見つかりました。

1. セカンドパーティ - 用語辞典
別名:セカンドパーティー
【英】second party
セカンドパーティとは、他社製品と連携して用いる製品の提供者を指す「サードパーティ」、および、その「他社製品」自体の提供者を指す「ファーストパーティ」に対して、製品の利用者(ユーザー)を指す語である。英語としては第二派・契約当事者の相手方などを意味しうる。 セカンドパーティの語はサードパーティと敢えて ...
参照リンク
他社製品 (サードパーティ製品) とは? - (Apple サポート)

検索した用語を含む記事が49個見つかりました。

1. セカンドパーティ - 用語辞典
セカンドパーティとは、他社製品と連携して用いる製品の提供者を指す「サードパーティ」、および、その「他社製品」自体の提供者を指す「ファーストパーティ」に対して、製品の利用者(ユーザー)を指す語である。英語としては第二派・契約当事者の相手方などを意味しうる。 セカンドパーティの語はサードパーティと敢え ...
2. TTP - 用語辞典
TTPとは、電子認証において電子証明書の発行などを行うための、信頼性を持った機関の総称である。 TTPはキーエスクローやキーリカバリーなどのサービスにおいて暗号鍵を管理する役割を受け持っている。TTPにはユーザーとの利害関係がなく中立的な立場であること、またやり取りされるデータに関与しないことなど ...
3. 3PAS - 用語辞典
3PASとは、インターネット広告を、広告媒体が管理するサーバーからではなく(広告主でも広告媒体でもない)第三者のサーバーを利用して配信することであり、また、特にそのような第三者としての広告配信サーバーを運用する事業者やそのサーバーのことである。 3PASを利用することで、複数の配信先に対する広告配 ...
4. サードパーティ製品 - 用語辞典
サードパーティ製品とは、特定の製品に対応する(互換性のある)、その製品の開発元・販売元ではない企業が提供する製品のことである。対象製品の開発元・販売元ではない第三者(サードパーティ)による関連製品といった意味で用いられる。 サードパーティ製品に対して、対象製品の開発元・販売元である企業自身が販売し ...
5. cps - 用語辞典
cpsとは、1秒あたりに印字できる文字数を指し、主にインパクト・プリンターの印字速度を比較するときの表記に用いるものである。しかし、これは理論上の値であるため、実効値ではない。
6. Second Life - 用語辞典
Second Lifeとは、米国Linden Labによるオンラインの仮想世界を提供するサービスの名称である。2003年6月に正式公開された。 Second Lifeでは、ユーザーはアバターを自分の分身として設定し、3次元グラフィックスで構成されたSecond Lifeの仮想世界の中で自由に行動す ...
7. Mbps - 用語辞典
Mbpsとは、通信速度を表す単位「bps」(bits per second)に百万倍を表すSI接頭辞「メガ」を組み合わせた単位である。 Mbpsの単位は、ADSLの回線速度や第3世代携帯電話の規格「HSPA」など、一般的に利用されている通信サービスについて用いられる場合が多い。
8. ファーストパーティ - 用語辞典
ファーストパーティとは、「当事者」を意味する英語であり、一般的には、製品の提供者のこと、あるいは、Webサイトの訪問先ドメインにおいて設定されたCookieのことである。 製品の提供者という意味のファーストパーティは、他社製品と連携して用いる製品の提供者を指す「サードパーティ」に対して、その「他社 ...
9. ミリ秒 - 用語辞典
ミリ秒とは、時間の単位のひとつで、1,000分の1秒のことである。ms、msecと表記される。 主に、ハードディスクのヘッドが記録の読み書きのために移動するシーク時間を表す単位として用いられる。
10. サードパーティ - 用語辞典
サードパーティとは、特定のハードウェア、OS、ソフトウェア、あるいはサービスなどを対象として、それに対応する(プラットフォーム上で動作する、もしくは互換性のある)製品を販売・提供している、ただし、その対象となっている製品自体の開発元・販売元ではない企業のことである。つまり、他社製品の関連製品を販売 ...
11. Tbps - 用語辞典
Tbpsとは、通信速度を表す単位「bps」(bits per second)に1兆倍を表すSI接頭辞「テラ」を組み合わせた単位である。 通信速度の単位としてのTbpsは、光ファイバで実現される高速通信などで用いられることが多い。2000年代の半ばから後半にかけて、Tbps級の長距離通信を実現するた ...
12. Gbps - 用語辞典
Gbpsとは、通信速度を表す単位「bps」(bits per second)に十億倍を表すSI接頭辞「ギガ」を組み合わせた単位である。 Gbpsの単位はGigabit Ethernetに代表されるような、既に実用化されている有線の高速通信規格について用いられることが多い。
13. kbps - 用語辞典
Gbpsとは、通信速度を表す単位「bps」(bits per second)に千倍を表すSI接頭辞「キロ」を組み合わせた単位である。 音声データの圧縮率を示す単位にはkbpsの単位を用いる場合が比較的多い。
14. bps - 用語辞典
bpsとは、通信におけるデータ転送の速度を表す単位で、1秒間に何ビットのデータを転送できるかを示すものである。 bpsは、主にインターネットなどのネットワークの回線速度や、映像や音声をデータ圧縮する際のビットレートを示す場合に用いられる。bpsの値が大きければ大きい程、通信は高速になる。
15. GFLOPS - 用語辞典
GFLOPSとは、コンピュータの処理性能を表す単位のうち、浮動小数点演算を1秒間に10億回行うことを示す単位である。 GFLOPSはFLOPSに10億を意味するSI接頭辞「ギガ」を付けた単位である。例えば、毎秒78億回の浮動小数点演算が処理できるシステムは、7.8GFLOPSの性能を持っていると表 ...
16. セカンドレベルドメイン - 用語辞典
セカンドレベルドメインとは、ドメイン名においてトップレベルドメイン(TLD)の下位に位置するドメイン名のことである。 セカンドレベルドメインでは、組織の種類、組織の所在、組織名など、ドメイン名の種類によって表す内容が異なる。いわゆるJPドメインの場合、セカンドレベルドメインは組織の種類を表す。日本 ...
17. MFLOPS - 用語辞典
MFLOPSとは、コンピュータの処理性能を表す単位のうち、浮動小数点演算を1秒間に100万回行うことを示す単位である。 MFLOPSはFLOPSに100万を意味するSI接頭辞「メガ」を付けた単位である。MLOPSの100万倍の処理性能を示す単位がTFLOPSとなる。
18. Windows 98 SE - 用語辞典
Windows 98 SEとは、Microsoftが1999年に、Windows 98のマイナーバージョンアップ版として発売したオペレーティングシステム(OS)の名称である。 Windows 98 SEでは、Windows 98で発見されたいくつかのバグに対する修正と、Internet Explo ...
19. FLOPS - 用語辞典
FLOPSとは、コンピュータが1秒間に処理可能な浮動小数点演算の回数を示す単位である。コンピュータの処理性能を示す単位としてよく用いられる。 FLOPSは、多くの場合はSI接頭辞と合わせてMFLOPS、GFLOPS、TFLOPS、PFLOPS、EFLPOSなどと表記される。MFLOPSはFLOPS ...
20. TTEPS - 用語辞典
TTEPSとは、スーパーコンピュータの大規模グラフ処理のベンチマーク「Graph500」において用いられる単位「TEPS」に、1兆倍を表すSI接頭辞「テラ」を加えた単位である。毎秒1兆単位のエッジの探索が可能であることを意味する。GTEPSの上位に位置する単位として使用されると考え得るものの、20 ...

1 2 3 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.