IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語に一致する記事が1個見つかりました。

1. 垂直走査周波数 - 用語辞典
読み方:すいちょくそうさしゅうはすう
【英】vertical scanning frequency
垂直走査周波数とは、CRTディスプレイにおいて垂直方向の走査により画面が更新される頻度・周波数のことである。

検索した用語を含む記事が55個見つかりました。

1. 垂直走査周波数 - 用語辞典
垂直走査周波数とは、CRTディスプレイにおいて垂直方向の走査により画面が更新される頻度・周波数のことである。
2. 走査周波数 - 用語辞典
走査周波数とは、CRTディスプレイが画面を一秒間に走査し、更新する頻度のことである。「垂直走査周波数」と「水平走査周波数」から成る。
3. VA液晶 - 用語辞典
VA液晶とは、液晶パネルの表示方式のうち、最初の状態では液晶分子が偏向板に対して垂直になっており、液晶分子に電圧をかけ偏向板と平行にすることで光を透過させ、表示を行う方式のことである。および、同方式を採用した液晶パネルのことである。 VA液晶は、電圧がかかっていない場合に黒色を表現し、電圧が最大の ...
4. MVA液晶 - 用語辞典
MVA液晶とは、富士通によって開発されたTFT液晶の名称である。 応答速度が速く視野角も広いという特徴を持つ。また、4方向に対して均一で高いコントラストが得られるため、縦横を90度回転して使える液晶ディスプレイが製品として提供されている。
5. 垂直パリティチェック - 用語辞典
垂直パリティチェックとは、通信データやメモリの誤りを検出する手段の1つで、データをブロックごとに分けた上で、1つのブロックごとにブロックチェックキャラクタ(BCC)を付加する方式のことである。 垂直パリティチェックでは、1つ1つのブロックに奇数パリティ、あるいは、偶数パリティを付加する。これにより ...
6. RFモジュレーター - 用語辞典
RFモジュレーターとは、パソコンやゲーム機などから送られるビデオ出力信号を、アンテナ端子から家庭用テレビへと入力できるようにする変換器のことである。
7. 共焦点レーザー顕微鏡 - 用語辞典
共焦点レーザー顕微鏡とは、レーザービームを用いて「共焦点方式」と呼ばれる方式で走査を行う顕微鏡のことである。光源から照射されるレーザーを、対物レンズを用いて焦点(ビームスポット)に絞り込み、それをサンプル面上に2次元スキャンすることによって、サンプル面からの反射や散乱光を光検出器で検出する。サンプ ...
8. 3Dスキャン - 用語辞典
3Dスキャンとは、物体を2次元画像ではなく、立体のデータ(3Dオブジェクト)として取り込むことである。 3Dスキャンでは、取り込んだデータを、縦・横・高さの座標軸を持つ仮想的な空間の中に配置し、3DCGとして再現している。座標を測定する装置は「3Dスキャナ」(3次元スキャナ)などと呼ばれている。 ...
9. 走査線 - 用語辞典
走査線とは、テレビやディスプレイの画面の水平方向の線のことである。 テレビやディスプレイの画面では、画素という小さい画面の単位に分割することができる。この画素を左から右へ、上から順に光らせることでテレビやディスプレイが映し出される。このように順に光らせていくことを走査といい、走査線とは、走査によっ ...
10. tf-idf - 用語辞典
tf-idfとは、情報探索やテキストマイニングなどの分野で利用される、文書中に出現した特定の単語がどのくらい特徴的であるかを識別するための指標のことである。 tf-idfの内、「tf(term frequency)」は、その文書の中で特定の単語が出現した回数を表し、「idf(inverse doc ...
11. FDM - 用語辞典
FDMとは、多数の異なる信号を送る際に、それぞれの信号ごとに周波数帯域を変化させることである。 例えば、アナログ回線における伝送周波数帯域を、複数の帯域のチャンネルに分割し、それぞれを独立した通信チャンネルとして使用すること。周波数分割多重方式の略。
12. RF端子 - 用語辞典
RF端子とは、地上波ならびにBSアナログ放送波を受信するために用いられる端子のことである。テレビやDVDレコーダーのTVチューナー内蔵機器などに装備されている。端子の形状としては、一般にF型と呼ばれる形状のものが用いられる。
13. 周波数分割多重 - 用語辞典
周波数分割多重とは、多数の異なる信号を送る際に、信号ごとに周波数帯域を変えることである。一本の回線で、同時に複数の信号の送受信を可能にする方式にあたる。周波数分割多重方式の略である。
14. 業種別ソフト - 用語辞典
業種別ソフトとは、特定の業種や業態向けに開発された市販ソフトウェアのことである。 業種別ソフトは、多くの企業で経理、給与、財務など処理に用いられる汎用的な業務ソフトとは異なり、運送業や自動車整備業、ホテル業、書店業、牛乳店、塗装業、ガソリンスタンド、葬祭業、スポーツクラブといった特定の業種向けに開 ...
15. VBI - 用語辞典
VBIとは、テレビの映像を表示する電子銃が起点に戻る際に生じる信号の空白(すき間)のことである。 テレビに表示される画像は、水平方向に走る走査線が画面の上部から下部にかけて逐次放たれることで形成される。このとき、走査線を発射する電子銃が下部に達して上部へと戻る間には電子ビームの照射が止むことになり ...
16. バーティカル検索 - 用語辞典
バーティカル検索とは、Web検索エンジンなどの検索機能のうち、対象対象を特定の分野または特定種類のコンテンツなどに限定して参照できる検索機能のことである。対象分野の切り替えによって横断的に参照できるという意味合いを含むことも多い。 Web検索では、Webページの他にも画像、動画、地図、商品情報など ...
17. 超高速取引 - 用語辞典
超高速取引とは、コンピュータプログラムを駆使した金融取引のうち、ミリ秒単位で小口の取引きを大量に行い、わずかな利ざやを大量に積み上げることで儲けを得ようとする取引手法のことである。 超高速取引はコンピュータが自律的に取引を行うシステムである。そのため「アルゴリズム取引」の一種であると言える。アルゴ ...
18. 周波数再編 - 用語辞典
周波数再編とは、無線通信において各種用途に割り当てられている周波数帯域を、新たに割り当て直すことである。 特に、NTTドコモやau(KDDI)が携帯電話サービスの提供に使用している800MHz帯の周波数帯域については、周波数の利用効率や国際ローミングの利便性などを向上させる目的で、周波数の移行をは ...
19. MFM - 用語辞典
MFMとは、フロッピーディスクやハードディスクなどにデータを記録する信号変調方式の一種で、デジタル信号のが1の場合には磁気の極性を反転させ、0がひとつの場合には何もせず、0が連続する場合には連続する間で極性を反転させる方式のことである。 MFMはFM(Frequency Modulation)方式 ...
20. CVCF - 用語辞典
CVCFとは、停電時などにも安定的に電源を供給するための無停電電源装置(UPS:Uninterruptible Power Supply)のうち、特に交流電力を供給するための装置のことである。 CVCFでは、外部からの電力供給が停止したり入力電圧が低下したりといった場合に、内部のバッテリーなどを利 ...

1 2 3 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.