IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が231個見つかりました。

141. EEPROM - 用語辞典
EEPROMとは、不揮発性メモリの一種で、電気(電圧)の操作によってデータの消去や書き換えが可能となっている半導体記憶装置のことである。 EEPROMは、通常より高い電圧をかけることによってデータを消去することができる。そのため、特殊な装置を用意しなくても比較的容易にEPROMの仕組みを実現するこ ...
142. 白ロム - 用語辞典
白ロムとは、電話番号が登録されていない状態の携帯電話端末のことである。利用後に携帯電話の機種変更などによって端末から電話番号の登録を消去した、いわば白紙状態の端末が、白ロムに相当する。 携帯電話には記憶装置として小型のROM(Read Only Memory)が搭載されている。利用登録すると、各携 ...
143. ファイルシステム - 用語辞典
ファイルシステムとは、OSが提供するリソース管理機能の一つで、補助記憶装置に対する低レベルのアクセスをラップし、よりアプリケーションに近いアクセスインターフェースを提供する仕組みのことである。 ファイルシステムは、アプリケーションから見て、データをより容易に扱えるようなインターフェースを提供する。 ...
144. Blu-ray disc - 用語辞典
Blu-ray discとは、2002年2月に規格が策定された、青紫色レーザーを用いてデータの読み書きを行う光ディスクの規格のことである。 Blu-ray discは、ソニーやPhilips Electronics、松下電器産業などによって策定された。ディスクのサイズは直径12cmで、CDやDVD ...
145. HUAWEI P10 - 用語辞典
HUAWEI P10とは、中国のファーウェイ(華為技術)が販売するスマートフォンである。SIMフリーのグロスマとして日本を含む世界各国で販売されている。 HUAWEI P10はHUAWEI P9の後継機種である。同シリーズはファーウェイのスマートフォンのハイエンドモデルに位置づけられる。前モデル「 ...
146. エンカルタ - 用語辞典
エンカルタとは、マイクロソフト社が提供している電子百科事典のことである。 エンカルタはあらゆる分野を網羅的に収録した大百科事典であり、執筆者は約1000名、総項目数は数万項目に上る。(本にすればおよそ30冊分であるという)。専門家による解説は信頼に足る内容で、文章も一定の調子が保たれていて読みやす ...
147. 灰ロム - 用語辞典
灰ロムとは、電話番号が登録されており、かつ通話利用でできない状態の携帯電話端末のことである。通話利用を解約して、機種変更などをおこなっていない端末などは灰ロムに相当する。 携帯電話には記憶装置として小型のROM(Read Only Memory)が搭載されている。利用登録すると、各携帯電話ショップ ...
148. PC-9821 - 用語辞典
PC-9821とは、NECが1993年以降発売してきたパソコンのシリーズ名である。先代となるPC-9801シリーズの上位互換機種であり、その独自の仕様設計を受け継いでいる。製品名としては型番の他に愛称が付けられ、タイプ別に「MATE」「MULTI」(後のCanBe)「VALUESTAR」と呼び分け ...
149. メディア - 用語辞典
メディアとは、情報の伝達を行う媒体のことである。具体的には、(1)記憶媒体や、(2)新聞社のような情報の伝達者、が挙げられる。
150. ATA - 用語辞典
ATAとは、コンピュータとハードディスク(HDD)などを接続するためのインターフェース規格のうち、IDE規格をベースにアメリカ規格協会(ANSI)が標準規格として策定した規格のことである。 1980年代終盤、HDDを接続するインターフェースとしてはIDEがすでに事実上の標準(デファクトスタンダード ...
151. AQUOS R - 用語辞典
AQUOS Rとは、シャープのスマートフォン「AQUOS」シリーズのフラグシップモデルの呼称である。2017年4月にフラグシップモデルの統一的呼称とする旨が発表された。 AQUOS Rは、シャープがスマートフォンの最上位モデルで追求する新たな価値を「4つのR」に集約して象徴させた名称である。4つの ...
152. SC-3000 - 用語辞典
SC-3000とは、セガ・エンタープライゼス(現セガ)が1983に発売したホビー向けパソコンの名称である。 SC-3000は、同時期に発売された家庭用ゲーム機のSG-1000にキーボードを付けたものである。 SC-3000は、CPUには、Z80Aを搭載し、ソフトウェアの供給媒体には、ロムカセットを ...
153. ゲーム機エミュレータ - 用語辞典
ゲーム機エミュレータとは、家庭用ゲーム機の機能をパソコン上で再現するためのエミュレーションソフトの総称である。 エミュレータは、主に他の機器のハードウェア的な動作環境をソフトウェア的に再現して実行させる。過去から現在にかけて発表された主要なゲーム機は、そのほとんど全てに対するゲーム機エミュレータが ...
154. ゴーストフォロワー - 用語辞典
ゴーストフォロワーとは、TwitterやInstagramなどのソーシャルメディアにおいて、他のユーザーをフォローしている(フォロワーになっている)が、フォローしているユーザーの投稿にいいねするなどの反応も、自ら投稿するといった行動もない、アクティビティが皆無のアカウントのことである。 ゴーストフ ...
155. ごみ箱 - 用語辞典
ごみ箱とは、ファイル管理機能のひとつで、ディスク上で不要になったファイルを一時的に保管しておく場所のことである。完全削除の前段階として、デスクトップ上に常に存在している。 ファイルをごみ箱に入れた段階では、ファイルとその中身は未だ完全に保護されており、「元に戻す」を実行すれば、ファイルを復元するこ ...
156. 記憶素子 - 用語辞典
記憶素子とは、メインメモリなどの記憶装置に用いられる、データを記憶保持する役割を持つ半導体回路のことである。 記憶素子は、状態の変化によって「1」と「0」いずれかを示す状態を保持することができる。これを2進法のデータとして扱うことで、文字や画像をはじめとする様々な情報がコンピュータ上で扱えるように ...
157. 4004 - 用語辞典
4004とは、Intelが1971年に開発した4ビットマイクロプロセッサの名称である。4ビット並列処理方式コンピュータのCPUを単一のLSIに搭載した業界初の製品となった。 このプロセッサには2300個のトランジスタが搭載され同時発表されたマイクロコンピュータ「MCS-4」(Microcomput ...
158. 8ビットゲーム機 - 用語辞典
8ビットゲーム機とは、8ビットCPUを搭載した家庭用ゲーム機である。1980年代に普及した。 主な8ビットゲーム機としては、任天堂が発売したファミリーコンピュータ、NECホームエレクトロニクスが発売したPCエンジン、セガが発売したセガ・マークIIIなどを挙げることができる。携帯ゲーム機のゲームボー ...
159. BD-RE - 用語辞典
BD-REとは、Blu-ray disc(ブルーレイディスク)の規格のうち書き込み・および書き換えが可能なタイプの規格である。 記録できるデータの容量は1層25GBである。2層記録に対応しているディスクは50GBまで追記できる。2層記録が可能なディスクはBD-RE DL(Blu-ray disc ...
160. Green Book - 用語辞典
Green Bookとは、CD-iの規格を定めた仕様書の俗称である。 CD-iの仕様書の表紙が緑色であったため、この仕様書、およびCD-iの規格そのものについてもGreen Bookと呼ばれることがある。 CD-iはコンパクトディスクの規格を拡張したもので、対話的環境を構築するための規格である。つ ...

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.