IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が1449個見つかりました。

61. Web視聴率 - 用語辞典
Web視聴率とは、テレビの視聴率調査のように、企業や家庭のパソコンに(許可を得た上で)アクセス履歴を記録するプログラムを設置し、その記録を集計することによって統計的手法で計測されたサイトの閲覧情報のことである。Web視聴率を計測する手法では、Webサイトへのアクセス数や訪問者数、訪問者の男女比、年 ...
62. オンライン辞書 - 用語辞典
オンライン辞書とは、インターネット上でWebサイトのひとつとして言葉の意味の解説を提供するサービスのことである。 オンライン辞書では検索エンジンのように用語を検索したり、索引のアンカーテキストから用語の一覧をたどったり、といった方法によって用語解説の情報を閲覧することができる。国語辞書や漢和辞書、 ...
63. WWW - 用語辞典
WWWとは、World Wide Webの頭文字をとったもので、インターネットやイントラネットなどで用いられているHTML文書に代表されるシステムのことである。 もともとは、グループ内のさまざまな種類のコンピュータ上で文書を共有できる論文閲覧のためのシステムであったが、1991年に一般に公開されて ...
64. Gazelle - 用語辞典
Gazelleとは、Microsoftが開発しているとされる、Webブラウザをベースとするオペレーティングシステム(OS)の開発コード名である。 Microsoft Researchの研究報告によれば、Gazelleは、ブラウザカーネルと呼ばれるコードによって、個々のWebサイト(「プリンシパル」 ...
65. リダイレクトサイト - 用語辞典
リダイレクトサイトとは、他のWebサイトへの転送(HTTPリダイレクト)を自動実行するWebサイトのことである。特に、不正な操作を目的とする悪意あるWebサイトにリダイレクトさせようとする悪質なWebサイトを指して用いられることが多い。 セキュリティソフト「Dr.Web」で知られるロシアの企業Do ...
66. セマンティックWeb - 用語辞典
セマンティックWebとは、Webサイトが持つ意味をコンピュータに理解させ、コンピュータ同士で処理を行わせるための技術のことである。情報の意味(Semantics)をコンピュータ自身に理解させることで、人を仲立ちさせることなく情報のやりとりを行わせることができる。WWW関連技術の創始者であるティム・ ...
67. インターネットラジオ - 用語辞典
インターネットラジオとは、インターネットを通じて音声コンテンツを配信するサービスの総称である。音楽ストリーミングサービスとして配信されているものや、ポッドキャスティングの方式で配信されているものなどを広く含む。
68. .disco - 拡張子辞典
.discoとは、Webサービスを公開するために用意される検索機能(Web Service Discovery)のためのファイルに付く拡張子のことである。 .discoファイルは一般にVisual Studio .NETで用いられ、Webサービスの静的な検索機能として機能する。
69. Twitterアナリティクス - 用語辞典
Twitterアナリティクスとは、Twitterが公式機能として提供するアクセス解析ツールである。 Twitterアナリティクスでは、過去の自分のアクティビティをはじめ、リプライやリツイートなどの対象になった回数、お気に入りに登録された回数、フォロワー数の増減、ツイート内のリンクやTeitterカ ...
70. WHATWG - 用語辞典
WHATWGとは、Webの発展に興味を持つ人たちにより結成された、HTMLとWebアプリケーションに必要なAPIの開発に取り組んでいるコミュニティのことである。 2004年、既存団体であるW3C(World Wide Web Consortium)が考えているXHTMLについての方向性、Webサイ ...
71. Webレスポンス測定サービス - 用語辞典
Webレスポンス測定サービスとは、そのWebサイトにユーザがアクセスした時に、実際にページが表示されるまでにどのくらいの時間がかかるかを測定するサービスのことである。 Webレスポンス測定サービスによって、どのような方法を使って応答速度を測定するかは異なるが、一般的には、プログラムを使って定期的に ...
72. WBEM - 用語辞典
WBEMとは、WWWを通じてネットワークに接続されたパソコンやワークステーションを管理するための技術仕様のことである。WBEMの仕様は企業情報システムの管理手法を検討する業界団体DMTF(Desktop Management Task Force)によって策定された。WBEMに基づいて作成されたア ...
73. OpenSSO - 用語辞典
OpenSSOとは、Sun Microsystemsを中心としてプロジェクトが進められている、オープンソースの、Web上でSSO(シングルサインオン)を実現するための技術のことである。 OpenSSOは、Sun Microsystemsが従来提供してきた「Sun Java System Acces ...
74. デスクトップブラウザ - 用語辞典
デスクトップブラウザとは、いわゆるデスクトップパソコン向けに提供されているWebブラウザの総称である。主に「モバイルブラウザ」と区別する文脈で用いられる。 デスクトップパソコン向けOSであるWindowsやMac OSの上で動作するWebブラウザは、デスクトップブラウザに該当する。携帯電話やスマー ...
75. ブラウザアプリ - 用語辞典
ブラウザアプリとは、スマートフォンやタブレット端末向けのアプリとして提供されているWebブラウザの通称である。 「ブラウザアプリ」の呼び名は、一般的には、App StoreやAndroidマーケットなどのアプリケーションストアを通じて提供されているWebブラウザ全般を指す語として用いられる。携帯電 ...
76. Web 2.0 - 用語辞典
Web 2.0とは、従来Web上で提供されてきたサービスやユーザー体験とは一線を画する、新しい発想によって捉えられた、技術、サービス、デザインパターン、ビジネスモデル、Webのあり方などの総称である。 Web 2.0という表現は、ティム・オライリー(Tim O'reilly)らによって提唱された。 ...
77. スクレイピングサイト - 用語辞典
スクレイピングサイトとは、他のWebページからコンテンツの一部を抜き出し、自分のWebページのコンテンツとして使用しているWebサイトのことである。 Webページ(HTMLファイル)から特定の部分を抽出する行為は、Webスクレイピングと呼ばれる。スクレイピングサイトはWebスクレイピングやRSSフ ...
78. WSDM - 用語辞典
WSDMとは、Webサービスで用いられるハードウェアやソフトウェアを管理するための統一的インターフェースの仕様のことである。XML関連技術の標準化団体であるOASISによって、2005年3月に承認された。 WSDMは、Webサービスを管理・運営する際に必要となる様々なリソースの集中管理を目的として ...
79. ポータルサイト - 用語辞典
ポータルサイトとは、Webへアクセスする際に、各種サービスやコンテンツなどへ案内する役割を持ったWebサイトのことである。 ポータル(portal)という語は、元々、「玄関口」や「出発点」といった意味を持っている。ユーザーがWeb上で必要とする機能やサービス、コンテンツ、Webサイトへのリンクなど ...
80. モダンブラウザ - 用語辞典
モダンブラウザとは、Webブラウザの種類やバージョンのうち、Web標準に十分に準拠したWebブラウザの総称である。 モダンブラウザに対して、Web標準へ満足に準拠していないブラウザは「レガシーブラウザ」などと呼ばれる。 モダンブラウザと呼ばれるWebブラウザの共通点として、W3Cが勧告しているWe ...

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.