IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が735個見つかりました。

21. アクセス制御リスト - 用語辞典
アクセス制御リストとは、誰に対して、どのリソースに対するどの操作を許可、または、拒否するか、という属性を複数列挙したもので、システム上のリソースに対するアクセスを安全にするために利用される制御情報のことである。 DOS時代のアクセス制御では、単純なファイルの読み書き権限の設定しかなく、一般ユーザー ...
22. SSID - 用語辞典
SSIDとは、無線LANのアクセスポイントを識別するための名前のことである。 無線LANのアクセスポイントが複数ある場合に、どのアクセスポイントに接続するかを指定する必要があり、SSIDは、そのために利用される。 SSIDがわからない場合であっても、アクセスポイントから定期的にSSIDが発信(ブロ ...
23. DirectAccess - 用語辞典
DirectAccessとは、WindowsでVPN(仮想プライベートネットワーク)を構築せずにネットワークへのリモートアクセスを実現する機能である。もしくは、通常は直接アクセスできない環境をアクセス可能にすることを示す表現である。 Windowsの機能としてのDirectAccessは、Wind ...
24. 無線LANアクセスポイント - 用語辞典
無線LANアクセスポイントとは、無線LANにおいて端末を接続するために電波を中継する機器のことである。モデムと無線LANアダプターが電波によって中継される。 無線LANアクセスポイントは、その機能によってブリッジタイプとルータータイプの2種類に大別される。ブリッジタイプは単純にデータ伝送の中継を行 ...
25. iLogScanner - 用語辞典
iLogScannerとは、情報処理推進機構(IPA)が提供している不正アクセス検知ツールである。ウェブサーバーのアクセスログから攻撃と推定されるアクセスの痕跡を検出することができる。 iLogScannerは2008年4月に初めて公開された。当初はIPAのWebサイトにアクセスして利用するWeb ...
26. ホワイトリスト - 用語辞典
ホワイトリストとは、注意・警戒の必要があるか否かを示す一覧(リスト)のうち、特に注意・警戒が不要である対象を列挙したリストのことである。 ホワイトリストに対して、注意・警戒が必要である(警戒すべき)対象を列挙したリストは「ブラックリスト」と呼ばれる。 ホワイトリストによるアクセス制限は、アクセス可 ...
27. 逐次呼び出し - 用語辞典
逐次呼び出しとは、磁気テープなどの記憶媒体にアクセスする際の方法のひとつで、保存されているデータを記録開始位置から順番に読み込んだり、新たにデータを保存する際に、先頭から順番に書き込むことである。 逐次呼び出しでは、インデックスを作成することにより、目的のデータまで効率的にたどりつくことができる ...
28. 順呼び出し - 用語辞典
順呼び出しとは、磁気テープなどの記憶媒体にアクセスする際の方法のひとつで、保存されているデータを記録開始位置から順番に読み込んだり、新たにデータを保存する際に、先頭から順番に書き込むことである。 順呼び出しでは、インデックスを作成することにより、目的のデータまで効率的にたどりつくことができるよう ...
29. MAC - 用語辞典
MACとは、LANなどで利用されるデータ伝送技術で、単位データ(フレーム)の送受信方法やその形式、あるいは誤り検出などの技術のことである。OSI基本参照モデルにおいては第2層(データリンク層)に属し、より第1層に近い下位副層として規定されている。 メディアアクセス制御はいくつかの種類に分類される。 ...
30. アーリーアクセス - 用語辞典
アーリーアクセスとは、主にオンラインゲームなどにおいて、開発中の正式氏リリース前のゲームを一部ユーザーに先行して提供する方式のことである。 アーリーアクセスでは基本的に通常サービスと同様の対価をユーザーから徴収して提供する。ユーザーはいち早くゲームを体験でき、提供者側はその対価を開発費に回して開発 ...
31. WDS - 用語辞典
WDSとは、無線通信技術の一種で、無線LANアクセスポイント同士の通信を可能にする技術のことである。 WDSでは、あるアクセスポイントを中継して他のアクセスポイントへも無線信号を送ることができる。このため、単一のアクセスポイントを使用した場合に比べてより広いエリアをカバーしたり、あるいは障害物など ...
32. 野良Wi-Fi - 用語辞典
野良Wi-Fiとは、無線LAN(Wi-Fi)アクセスポイントのうち、商業施設などで公共に資するために開放されているわけでもないのに、セキュリティロックが施されておらず、無償でネットワークに接続可能な状態になっているアクセスポイントの通称である。 野良Wi-Fiがタダ乗り可能な状態になっている原因の ...
33. セッションセレクタ - 用語辞典
セッションセレクタとは、マルチセッションのCD-Rで、読み出す対象となるセッションを選択するためのツールのことである。 CDでは、データをセッション単位で管理するが、マルチボリュームマルチセッションのCD-Rでは、同時にアクセスできるセッションは一つだけで、通常は最後に記録されたセッションのみにア ...
34. 競合 - 用語辞典
競合とは、複数のプログラムが並行して動作するコンピュータシステム内において、複数のタスクが同時に同じデータファイルやデータベースにアクセスしようと争うことである。 競合は、複数のタスクがあるデータを同時に読み取るような場合は問題ないが、一方のタスクの読み取り作業と、他方のタスクのデータ更新(書き込 ...
35. アドレスレジスタ - 用語辞典
アドレスレジスタとは、コンピュータのメインメモリーへのアクセスする際、そのアドレスを保持し制御するためのレジスタのことである。
36. DNSラウンドロビン - 用語辞典
DNSラウンドロビンとは、インターネット通信においてドメイン名とIPアドレスを相互変換する装置であるDNS(Domain Name System)を応用して、アクセスの多いサーバーへの負荷を分散する手法のことである。 ひとつのドメイン名に対して複数のIPアドレスをあらかじめ割り当てておき、クライア ...
37. DA1500 - 用語辞典
DA1500とは、NTT東日本、西日本両社が提供するデジタル専用回線サービスの名称である。故障監視を回線単位で行わないなど、サービスを簡素化することで、従来の専用回線よりも安くサービスを提供している。DA1500はこの内通信速度が1.5Mbpsのサービスである。2005年4月現在、この他にも通信速 ...
38. DMA - 用語辞典
DMAとは、CPUを介さずに、拡張カードとメモリー間、あるいは周辺装置同士の間で、直接データー転送を行なう方法のことである。 また、このような機能を備えたLSIのこと。以前は、大量のデータを転送するときにDMAを利用すると、データが一括して処理されるので、CPUがデータを直接転送するよりも速度が向 ...
39. ODBC - 用語辞典
ODBCとは、Microsoftが提唱した、データベースにアクセスするための標準的仕様(API)のことである。1992年に発表された。 ODBCを用いると、利用するデータベースの違いはODBCによって吸収される。このため、データベース管理システムの違いには関係なく、異なるアプリケーションからもデー ...
40. Web視聴率 - 用語辞典
Web視聴率とは、テレビの視聴率調査のように、企業や家庭のパソコンに(許可を得た上で)アクセス履歴を記録するプログラムを設置し、その記録を集計することによって統計的手法で計測されたサイトの閲覧情報のことである。Web視聴率を計測する手法では、Webサイトへのアクセス数や訪問者数、訪問者の男女比、年 ...

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.