IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が198個見つかりました。

61. UltraSPARC T1 - 用語辞典
UltraSPARC T1とは、Sun Microsystemsが開発したマイクロプロセッサの名称である。開発コード名は「Niagara」だった。 UltraSPARC T1はマルチスレッディングの特許技術である「CoolThreads」が採用されており、8基搭載された1.2GHzのプロセッサコア ...
62. Galaxy S6 edge - 用語辞典
Galaxy S6 edgeとは、サムスン電子が2015年3月に発表したスマートフォンの端末である。「Galaxy S6」と共に発表された。 Galaxy S6 edgeはGalaxy S6の姉妹機であり、共にフラグシップモデルであるが、Galaxy S6 edgeには「GALAXY Note E ...
63. Galaxy Tab S2 - 用語辞典
Galaxy Tab S2とは、サムスン電子が2015年7月に発表したタブレット型端末である。 Galaxy Tab S2は前年(2014年)6月に発表された「GALAXY Tab S」の後継機種である。ディスプレイが9.7インチのモデルと8インチのモデルの2種が用意されている。両モデルとも5.6 ...
64. SISD - 用語辞典
SISDとは、マイクロプロセッサについて、1つの命令で1つのデータに対して処理を行う命令形式のことである。いちばん変哲のない命令形式であるといえる。 同じく1つの命令で、複数のデータに対して同じ処理を行う命令形式であるSIMDや、複数のプロセッサが複数の異なるデータを並行処理するMIMD方式などと ...
65. Intel Core Duo - 用語辞典
Intel Core Duoとは、Intel社がモバイルPC端末向けに開発したデュアルコア・プロセッサの名称である。開発コード名は「Yonah」(ヨナ)だった。 Centrinoに搭載されていたシングルコアのマイクロプロセッサ「Pentium M」に替わる製品として登場した。デュアルコアに進化した ...
66. PowerPC 603e - 用語辞典
PowerPC 603eとは、Apple Computer(現Apple)、IBM、Motorolaが共同で開発したマイクロプロセッサのシリーズ「PowerPC」のうち、2代目の製品である「PowerPC 603」の改良版として開発された製品のことである。 PowerPC 603は、PowerPC ...
67. ノイズキャンセリング - 用語辞典
ノイズキャンセリングとは、騒音の抑制を行う仕組みのことである。騒音の位相と逆の位相を持つ音を生成して、音を互いに打ち消すという方式により実現されている。 ノイズキャンセリングヘッドホンにはスピーカーの他のマイクと専用プロセッサが搭載されており、マイクで拾った音の逆相(逆位相)の音を生成して発するこ ...
68. メニーコア - 用語辞典
メニーコアとは、1つのCPUパッケージ内に多数のプロセッサコアを搭載したCPUのことである。 メニーコアという表現は、具体的な個数を示すものではないが、十数個から、数十個、数百個単位まで、幅広い範囲を含む。現在、デュアルコアやクアッドコアといったマルチコア構成のCPUが実現され、普及しつつあるが、 ...
69. Spitfire - 用語辞典
Spitfireとは、AMD社によって2000年の6月に発表された低価格パソコン向けの32ビットマイクロプロセッサ「Duron」の開発コード名である。L2キャッシュを減らしたAthlonの廉価版と位置付けられる。 DuronはAthlonベースのコアを採用しており、0.18μmルールプロセスで設 ...
70. コヒーレンシ - 用語辞典
コヒーレンシーとは、メインメモリとキャッシュメモリのデータにおける一貫性のことである。 コヒーレンシーは特にマルチプロセッサにおいて重要視される。通常、データがキャッシュメモリに上にあれば、そのキャッシュメモリから内容を読み取る。複数のプロセッサがデータを扱う場合に、メインメモリ上のデータとキャッ ...
71. 8086 - 用語辞典
8086とは、Intelが1978年に開発した16ビットマイクロプロセッサの名称である。それまでの業界標準であった8ビットプロセッサ「8080」の後継機種として登場した。ただし、8080との互換性はなかった。 8086は29,000個のトランジスタを搭載したCPUチップで、外部周辺機器とのやりとり ...
72. IA-32 - 用語辞典
IA-32とは、インテルが開発した32bitマイクロプロセッサのアーキテクチャの一つである。 32ビットプロセッサの範囲では、x86とIA-32は同じ文脈で使われることが多い。ただし、IA-32という呼称は、Intel独自の64ビットアーキテクチャであるIA-64が登場した後に、それ以前のものをま ...
73. Green Book - 用語辞典
Green Bookとは、CD-iの規格を定めた仕様書の俗称である。 CD-iの仕様書の表紙が緑色であったため、この仕様書、およびCD-iの規格そのものについてもGreen Bookと呼ばれることがある。 CD-iはコンパクトディスクの規格を拡張したもので、対話的環境を構築するための規格である。つ ...
74. vPro - 用語辞典
vProとは、Intelが主に企業用PCのプラットフォームに対して与えるブランド名である。 vProは、IntelのCPU、チップセット、仮想化支援技術、ネットワーク管理といった、プラットフォーム全体に関するブランドである。プラットフォームの所定の構成要素が全て揃っている場合に、vProブランドを ...
75. 発想支援ソフト - 用語辞典
発想支援ソフトとは、アイデアの大まかな流れやアウトラインを整理して、全体の構成を組み立てるのを支援するソフトウェアやその機能のことである。アウトラインプロセッサーとか発想支援ソフトなどとも呼ばれる。 アイデアプロセッサーを利用すれば、例えば、文章や論文やプレゼンテーションを章、節、項などに分けて、 ...
76. ペンティアムIII-S - 用語辞典
ペンティアムIII-Sとは、Intel社の開発した32ビットCPUのひとつで、0.13μmプロセスで製造されたサーバー・ワークステーション向けの製品のことである。開発コードは「Tualatin」。主要な設計はペンティアムIIIに基づいている。 ペンティアムIII-Sの位置づけはペンティアムIIIの ...
77. ノーオペレーション命令 - 用語辞典
ノーオペレーション命令とは、何もせずに次の命令に実行を移す命令のことである。 ノーオペレーション命令はプロセッサの命令語であるが、命令の実行ポインタを変更する以外には何の機能も持たない命令語である。 このような命令は、パイプライン処理の並行処理による誤動作回避のためのタイミング調整、不具合対策用エ ...
78. マイクロアーキテクチャ - 用語辞典
マイクロアーキテクチャとは、マイクロプロセッサにおける内部的な設計、構造などのことである。 マイクロアーキテクチャはプロセッサの回路的な構造を指すものである。これに対して、命令セットアーキテクチャ(ISA)は、プログラム的な仕様、設計を指す。 マイクロプロセッサの大手メーカーであるIntelが発表 ...
79. ATIV S - 用語辞典
ATIV Sとは、サムスン電子が発表したWindows Phone 8搭載スマートフォンの名称である。 ATIV SはWindows Phone 8を搭載するスマートフォンとして発表された初の端末である。4.8インチのマルチタッチディスプレイ、1.5GHzのデュアルコアプロセッサ、8メガピクセルの ...
80. JITコンパイラ - 用語辞典
JITコンパイラとは、プログラムの実行時に、あらかじめ用意された(実行環境に依存しない汎用的な)中間コードを、プログラムの実行時点でプロセッサが実行可能な機械語(ネイティブコード)にコンパイルすることである。 JITコンパイラはJava、Microsoft .NETなどで採用されている技術である。 ...

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.