IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が447個見つかりました。

21. .jaw - 拡張子辞典
.jawとは、ジャストシステム社のワープロソフト「一太郎」バージョン5で作成された文書ファイルに付く拡張子のことである。
22. .jfw - 拡張子辞典
.jfwとは、ジャストシステム社のワープロソフト「一太郎」のバージョン7で作成された文書ファイルに付く拡張子のことである。
23. .ryu - 拡張子辞典
.ryuとは、エヌ・ケー・エクサ社のワープロソフト「龍文」によって作成された文書ファイルに付く拡張子のことである。
24. .oas - 拡張子辞典
.oasとは、富士通が開発したワープロソフト「OASYS」の文書ファイルに付く拡張子のことである。
25. .xsl - 拡張子辞典
.xslとは、XMLで文書レイアウトを定義するスタイルシートが記述されたファイルに付く拡張子のことである。
26. 脚注 - 用語辞典
脚注とは、ページの下部で本文の枠外に記載される短文のことである。用語の解説や補足説明など、文書中の特定の部分の内容をより詳細に説明するために付される。文章中の、説明したい箇所に米印(※)や脚注番号などの特定の記号を付け加え、ページ下の欄外や文書の末尾に説明となる記述を添える形式が一般的となる。 ワ ...
27. 索引作成 - 用語辞典
索引作成とは、あらかじめ文書中で指定したキーワードに基づいて自動的に索引を作成する機能のことである。マニュアル、論文、あるいは長い文書を作成する時に便利な機能であり、多くのワープロソフトが標準装備している。 一般に、索引作成では、特定のキーワードがあるページを自動的に発見し、五十音順などに並べ直し ...
28. スタイルシート - 用語辞典
スタイルシートとは、フォントの種類や文字の大きさ、色、行間の幅、修飾など、文書の見栄えやデザイン関する情報をひとまとめにした、文書の雛形のことである。ワープロソフトでの文書作成、伝票などの定型文書作成、HTMLやXMLといったマークアップ言語などにおいて利用される。一般的には、Webページを作成す ...
29. .dwr - 拡張子辞典
.dwrとは、ジャストシステム社のワープロソフト「一太郎」バージョン2、バージョン3 で、文書ファイルを構成するファイルのひとつに付く拡張子のことである。 .dwrファイルは、文書中に図形が挿入された場合に設けられる。これを開くには、他に拡張子「.atr」「.ctl」「.jxw」の3つのファイルが ...
30. .ctl - 拡張子辞典
.ctlとは、ジャストシステム社のワープロソフト「一太郎」のバージョン2、バージョン3 において、文書ファイルを構成するファイルのひとつとして用いられる拡張子のことである。 .ctlファイルには、文書の書式に関する情報が保存されている。これを開くには、拡張子「.alt」ならびに「.jxw」のふたつ ...
31. .jxw - 拡張子辞典
.jxwとは、ジャストシステム社のワープロソフト「一太郎」バージョン2、バージョン3 で文書ファイルを構成しているファイルに付く拡張子のことである。 .jxw形式のファイルには、テキスト形式の文書データが収められている。このファイルを開くには、別に「.atr」と「.ctl」の2つのファイルが必要と ...
32. クロスリファレンス - 用語辞典
クロスリファレンスとは、ワープロソフトにおいて、文書内の他の場所にある項目の情報を参照して、任意の場所にその文字列やページ番号などを反映する機能のことである。 クロスリファレンスを設定した文書では、その参照元の情報を変更すると、参照先にその結果が反映される。例えば、参照元のページ番号を表示するよう ...
33. tf-idf - 用語辞典
tf-idfとは、情報探索やテキストマイニングなどの分野で利用される、文書中に出現した特定の単語がどのくらい特徴的であるかを識別するための指標のことである。 tf-idfの内、「tf(term frequency)」は、その文書の中で特定の単語が出現した回数を表し、「idf(inverse doc ...
34. RTF - 用語辞典
RTFとは、Microsoftが策定した文書ファイル形式によって、文字の大きさや色、書式などの情報が、タグと呼ばれる制御記号を用いて文書中に盛り込まれたもののことである。 RTFで記述された文書は、単に文字情報であるだけでなく、文字そのものがひとつの表現となりうる。文書内に図形や表を埋め込むことも ...
35. リッチテキスト - 用語辞典
リッチテキストとは、Microsoftが策定した文書ファイル形式によって、文字の大きさや色、書式などの情報が、タグと呼ばれる制御記号を用いて文書中に盛り込まれたもののことである。 リッチテキストの形式で記述された文書は、単に文字情報であるだけでなく、文字そのものがひとつの表現となりうる。文書内に図 ...
36. リッチテキストフォーマット - 用語辞典
リッチテキストフォーマットとは、Microsoftが策定した文書ファイル形式によって、文字の大きさや色、書式などの情報が、タグと呼ばれる制御記号を用いて文書中に盛り込まれたもののことである。 リッチテキストフォーマットで記述された文書は、単に文字情報であるだけでなく、文字そのものがひとつの表現とな ...
37. XML名前空間 - 用語辞典
XML名前空間とは、XMLで定義された複数の言語を同じ文書で扱う場合に、属性や要素の名前が重なることを避けるために用いる修飾子のことである。 XMLは文書構造を記述するメタ言語としての役割を持つので、DTDと呼ばれる文書によってタグや属性を様々に定義し、様々なマークアップ言語を作成することができる ...
38. RTFJ - 用語辞典
RTFJとは、文書に文字の大きさや色、書式などの情報を盛り込むことのできるRTF(Rich Text Format)に、縦書きや罫線などの日本語向けの仕様が追加され、日本語での使用への対応が強化されたもののことである。 RTFで記述された文書は、単に文字情報であるだけでなく、文字そのものがひとつの ...
39. アウトラインプロセッサ - 用語辞典
アウトラインプロセッサとは、コンピュータで文書のアウトライン(全体の構成)を組み立て、文章を編集するためのソフトウェアやその機能のことである。 アウトラインプロセッサでは、章、節、項などの見出しを階層構造で管理できるため、文書全体の概要を把握したり、文書の構成を組み替えたりすることが容易にできる。 ...
40. 閲覧モード - 用語辞典
閲覧モードとは、Word 2003における表示機能のひとつで、文書を閲覧するために画面表示を単純化する機能のことである。文書そのもののレイアウトとは関係なく、ページを閲覧することを最優先に設計された画面表示を行う。 閲覧モードに備わる機能は主に、文字を大きく、行は短く表示し、必要に応じて見出しマッ ...

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.