IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が564個見つかりました。

61. LaVie - 用語辞典
LaVieとは、NEC(日本電気)が販売している個人向けノートパソコンのシリーズ名である。 LaVieは、1995年11月に初めて登場して以来、ハイスペックなマルチメディアパソコンからシンプルなポータブルパソコンまで様々なスペックの製品を発売し人気を得ている。タイプごとに「TW」や「T」「L」「N ...
62. libretto W100 - 用語辞典
libretto W100とは、東芝が2010年6月に発表した、「libretto」ブランドのミニノートPCの製品名である。 libretto W100の最大の特徴は、ノートPC型の2つ折りの筐体にLED液晶ディスプレイを2面搭載している点である。両画面ともマルチタッチに対応したタッチパネルを搭載 ...
63. _nomap - 用語辞典
_nomapとは、Googleによる無線LANアクセスポイントの位置情報の収集を拒否するために使用される文字列である。 _nomapは2011年11月14日に、Google公式ブログ上で発表された。無線LANアクセスポイントのSSIDの末尾に「_nomap」を付け加えることで、位置情報の収集の拒否 ...
64. isai - 用語辞典
isaiとは、auが販売するLGエレクトロニクス製のスマートフォンである。2013年11月に型番「LGL22」が発売された。 isaiは薄い本体と丸みを帯びた辺、狭額縁設計、高視野角、ホーム画面のフリック操作によりニュースやSNSなどの現況にすぐにアクセスできる「isaiスクリーン」などを特徴とし ...
65. GreenSnap - 用語辞典
GreenSnapとは、アライドアーキテクツが2014年11月に提供を開始した、植物に特化した写真共有サービスおよびアプリの名称である。 GreenSnapは「植物のある空間」をコンセプトとし、ユーザーが自分が育ててる植物や出先で見かけた植物を写真に収めて投稿し共有するSNSとなっている。 サービ ...
66. GMI - 用語辞典
GMIとは、次世代ネットワークの構築をめざす国際団体であるMSF(Multiservice Switching Forum)によって実施されている、国際相互接続試験のことである。 MSFは、日本のNTTをはじめ、アメリカやイギリスなどのキャリアやプロバイダによって1998年11月に結成された団体で ...
67. CCCモバイル - 用語辞典
CCCモバイルとは、カルチュア・コンビニエンス・クラブがモバイル分野における事業主体として設立した子会社の名称である。2014年11月に発表された。 CCCモバイルでは独自のモバイル端末の発表とMVNOへの参入、モバイルショップの設置にモバイル端末向けアクセサリー類の販売などを進めていく予定である ...
68. cpi - 用語辞典
cpiとは、1インチあたりに印字する文字数のことである。例えば、11インチ幅の印字領域に10cpi指定で印字を行うとすると、1インチに10文字印字できますので、合計で110文字の印字が可能となる。文字ピッチとも呼ばれる。
69. Xbox 360 - 用語辞典
Xbox 360とは、Microsoftが開発した家庭用ゲーム機の名称である。初代モデルの名称であるが、製品ファミリー全体を指す場合もある。 Xbox 360の初代モデルは、「Xbox」の後継機として、米国で2005年11月21日、日本では2005年12月10日に発売された。本体サイズはXboxよ ...
70. スラントキー - 用語辞典
スラントキーとは、携帯電話のテンキーなどにおいて、平坦ではなくそれぞれ傾斜がつけられたキーのことである。スラント(slant)は「傾き」「勾配」「斜めにする」などを意味する英語である。 スラントキーはauの携帯電話「iida G9」や「iida G11」などで採用されている。面をやや上に向けている ...
71. プレゼンスセンシングシステム - 用語辞典
プレゼンスセンシングとは、人やモノの存在(プレゼンス)、有無、対象の形や動きなどを感知するシステムのことである。 2013年11月、NECグリーンプラットフォーム研究所が電波を利用したプレゼンスセンシングシステムを開発したと発表した。NECのシステムは、微弱な電波を常に発することで、広範囲のプレゼ ...
72. WME - 用語辞典
WMEとは、映像や音声のストリーミングデータを無線LANにおいて効率的に送信するための規格の名称である。Wi-Fiアライアンスが標準化を進めている。 なお、通信サービスの品質(QoS)を高める規格としては、米国電気電子技術者協会が仕様を策定しているIEEE802.11eがあるが、その主要な機能を取 ...
73. Path - 用語辞典
Pathとは、Path, Inc.が運営しているSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)の名称である。2010年11月にスタートした。 Pathは、少数の知人や家族とのコミュニケーションに特化したクローズドなSNSであるという点に大きな特徴がある。フレンドとして登録可能なユーザー数は、最大50 ...
74. Mozc - 用語辞典
Mozcとは、Googleがオープンソースソフトウェアとして公開する日本語入力システム(IME)の名称である。 Mozcは、GoogleのIME「Google 日本語入力」をBSDライセンスのもとにオープンソースで提供するものである。Google 日本語入力をオープンソース化することで、開発予定の ...
75. ラクマ - 用語辞典
ラクマとは、楽天が提供するフリマアプリの名称である。2014年11月に提供が開始された。 ラクマはスマートフォン上での個人利用に特化した商取引サービスである。同種のフリマアプリには「メルカリ」や「Fril」、「LINEモール」などがある。楽天が運営するCtoCの売買サービスには「楽天オークション」 ...
76. Aterm - 用語辞典
Atermとは、NECおよびNECアクセステクニカが販売する無線LANルーターのシリーズ名である。 Atermは一般家庭向けのブロードバンドルータで、ボタン一つで無線LANアクセスポイントの設定が可能な「らくらく無線スタート」や、インターネット接続時の動作モードを自動で診断・判別する「らくらくネッ ...
77. Android - 用語辞典
Androidとは、Googleが2007年11月に発表した、携帯電話向けのプラットフォームの名称である。 Androidは、携帯電話のオペレーティングシステム(OS)、ユーザーインターフェース(UI)、ミドルウェアや主要アプリケーションソフトといった、ソフトウェアを広範に含んでいる。Androi ...
78. Sarahah - 用語辞典
Sarahahとは、中東の開発者が開発したメッセージング用アプリの名称である。連絡用フォームを設置する要領でメッセージの入力欄が用意できるため、メッセージの送信者が誰であるか受信者側には分からない(匿名)状態でメッセージが送れるとう特徴が注目され、2017年11月中頃に世間で話題となった。 Sar ...
79. SPDY - 用語辞典
SPDYとは、Googleが開発した、Webページの表示を高速化するためのプロトコルである。2009年11月12日に公式ブログで発表された。2015年にSPDYのサポート終了が宣言されている。 SPDYは、OSI参照モデルにおけるアプリケーション層に位置するプロトコルである。データストリームの多重 ...
80. SCE - 用語辞典
SCEとは、家庭用ゲーム関連の開発・販売を行っている企業の名称である。正式名称は「株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント」で、一般的には「SCEI」や「SCE」の略称で呼ばれている。家庭用ゲーム機「PlayStation」シリーズのメーカーとして特に有名である。 SCEは、ソニー・ミュージ ...

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.