IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が497個見つかりました。

41. 24ビットカラー - 用語辞典
24ビットカラーとは、コンピュータ上で1ピクセルあたり約1,677万色を再現できる方式のことである。 24ビットカラーではRGBの各色が8ビットの情報を持ち、それぞれ256階調まで再現できる。再現できる組み合わせは合計で、256の3乗、または2の24乗である16,777,216色となる。人間の目に ...
42. UTF-16 - 用語辞典
UTF-16とは、Unicode、または、UCSを16ビットを単位とした可変長マルチバイトでエンコーディングする方式のことである。 2バイトで定義されているコード(U+0000~U+D7FFF、U+E000~U+FFFF)はそのままで、サロゲートペアで定義されているコードは4バイトにエンコードされ ...
43. Apache Software Foundation - 用語辞典
Apache Software Foundationとは、HTTPサーバー・ソフトウェアの「Apache」などを開発、提供している組織の名称である。 Apache Software Foundationは1995年に設立された。当初はNCSAのWebサーバーであるhttpd(HyperText T ...
44. 386SX - 用語辞典
386SXとは、米Intel社によって開発された32bitマイクロプロセッサ(MPU)のひとつである。 内部処理は32bitとし、外部バス幅を16bitにして低価格にした製品で、i386DXの廉価版に相当する。1988年に発売された。
45. i386SX - 用語辞典
i386SXとは、米Intel社によって開発された32bitマイクロプロセッサ(MPU)のひとつである。 内部処理は32bitとし、外部バス幅を16bitにして低価格にした製品で、i386DXの廉価版に相当する。1988年に発売された。
46. ABAP - 用語辞典
ABAPとは、大手ソフトウェアベンダーのSAP(SAP AG)が提供しているシステムで用いられるプログラミング言語のことである。 SAPのシステム利用者には、SAPのサービスと共にABAPの開発環境が提供される。利用者はABAPを用いて、アドオンなどを開発して利用することができる。
47. 共有アプリケーション - 用語辞典
共有アプリケーションとは、ネットワーク会議ソフトウェア「Net Meeting」に備わる機能のひとつで、ネットワークを通じてひとつのアプリケーションを複数のユーザーによって操作することを可能にする機能のことである。 例えばある文書を複数人数で共同で策セウする場合などに、共有アプリケーション機能が用 ...
48. ISAPI - 用語辞典
ISAPIとは、Microsoft社によって提供されている、Webサーバの機能を拡張するAPIの名称である。 Windows 2000とWindows Server 2003に備えられているWWWサーバソフトのIISで利用するもので、外部ソフトウェアを別のプロセスで起動せずに、IISと同様のプロセ ...
49. MAPI - 用語辞典
MAPIとは、WindowsにおいてMicrosoft社のアプリケーションから電子メールを扱うための標準仕様のことである。従来は、アプリケーションごとに異なるデータ形式を持っていたが、MAPIにより、ンターフェイスを共有することが可能となった。同社のWOSA構想の一環で、Windows 95に標準 ...
50. UAE - 用語辞典
UAEとは、Windowsにおける、修復が不可能なアプリケーションエラーのことである。 UAEはWindows上でアプリケーションに不正な入出力が行われると発生する。UAEが発生すると画面上にメッセージが現れ、アプリケーションが強制的に終了される。場合によってはOSごと再起動しなくてはならなくなる ...
51. FLOSS - 用語辞典
FLOSSとは、ソフトウェアの自由な利用およびコピーや再配布が可能なソフトウェアの総称である。一般的には「フリーソフトウェア」や「オープンソースソフトウェア」と呼ばれている。 FLOSSという呼び名は2001年頃に誕生し、ヨーロッパ圏で用いられ始めた。FLOSSの「L」は、フランス語あるいはスペイ ...
52. JPSA - 用語辞典
JPSAとは、ソフトウェアに関する権利保護や規格化、産業の育成などを推進している日本パーソナルコンピュータソフトウェア協会の略称である。1982年に設立されており、本部は東京都千代田区にある。
53. 業務ソフト - 用語辞典
業務ソフトとは、業務用途で使用されるソフトウェアの総称である。それぞれ特定業務向けに特化されており、財務会計ソフトや販売管理ソフト、人事管理ソフトなどの種類に大別される。
54. ISV - 用語辞典
ISVとは、オリジナル製品を開発・販売しているベンダーや、特定のソフトウェアメーカーの傘下に入っていない、サードパーティーと呼ばれる独立系のソフトウェア企業の総称のことである。なお、ハードウェアのサードパーティーは、IHVと呼ばれる。
55. エデュテイメントソフト - 用語辞典
エデュテイメントソフトとは、ゲーム感覚で楽しみながら学習することのできる教育用ソフトウェアの総称である。「エデュテイメント」とはeducation(教育)と entertainment(娯楽)が組み合わせられた造語である。 エデュテイメントソフトの多くは、パソコンで学習を支援する教育用ソフトをベー ...
56. ソフトウェアデコーダ - 用語辞典
ソフトウェアデコーダ とは、デコードを行うためのソフトウェアのことである。 ソフトウェアデコーダに対して、専用ハードウェアに組み込まれたデコーダはハードウェアデコーダと呼ばれる。
57. 16ビットゲーム機 - 用語辞典
16ビットゲーム機とは、16ビットCPUを搭載した家庭用ゲーム機の総称である。 16ビットゲーム機は8ビットゲーム機から世代交代する形で登場し、1980年代後半から1990年代にかけて普及した。主な16ビットゲーム機として、任天堂が発売したスーパーファミコン、SNKが発売したネオジオ、SEGAが発 ...
58. bitblt - 用語辞典
bitbltとは、画面表示に用いられるビットマップイメージを、メインメモリからグラフィックスメモリへと転送する機能のことである。 bitbltは、OSやグラフィックスカードなどにAPIとして備わっている。イメージの複製・転送と同時に、イメージのサイズ拡大縮小、他のイメージのビット・パターンとの論理 ...
59. GBIC - 用語辞典
GBICとは、Gigabit Ethernet(GbE)用スイッチングハブやネットワークカード内のスロットに接続する、伝送信号の送受信モジュールである。 GBICは、Gigabit Ethernet対応機器のインターフェースであり、GBICを経由して伝送用ケーブルに接続する。GBICに対応した機器 ...
60. CBR - 用語辞典
CBRとは、一定のビットレートで転送するデータを圧縮することである。固定ビットレートとも言われる。 一定の時間の映像や音楽といったソースを、あらかじめ決められたデータ記録容量の媒体に圧縮して記録する場合に適しているとされる。 なお、圧縮率がデータの内容によって変動する方式は可変ビットレート(VBR ...

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.