IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が469個見つかりました。

41. ノートン360 - 用語辞典
ノートン360とは、Symantecが販売している統合セキュリティソフトウェアの名称である。 ノートン360では、インターネットを利用する際のセキュリティ対策や個人情報保護をはじめ、PCのデータ紛失を防ぐ自動バックアップ機能や、PCのパフォーマンスを維持するための最適化に関する機能などを含んでいる ...
42. WinFX - 用語辞典
WinFXとは、Microsoftが開発したアプリケーションの開発基盤「.NET Framework 3.0」の開発コード名である。 WinFXでは、新たに開発された4つの技術から構成されている。ユーザーインターフェース描画システムフレームワークのWPF(Windows Presentation ...
43. USB 3.1 - 用語辞典
USB 3.1とは、コンピュータと外部機器を接続するバス規格であるUSB規格のうち、USB 3.0の後継規格として策定された規格である。2013年に仕様がまとめられた。 USB 3.1ではデータ転送速度が最大10Gbpsと、前規格(USB3.0)の2倍に高速化されている。HD動画のデータも遅滞なく ...
44. AGP - 用語辞典
AGPとは、Intelが開発したビデオカード用の規格である。1996年に最初のバージョンであるAGP1.0が登場し、2002年のAGP3.0までリリースされた。 AGPでは、従来のPCIバスから独立した、画像や動画といった大容量のデータを転送するための専用経路を備えている。そのため、ビデオカードと ...
45. ACPI - 用語辞典
ACPIとは、コンピュータの電源管理に関する規格で、Intel、Microsoft、東芝の3社によって1996年に初版が策定された規格のことである。 ACPIが策定される前は、APMという電源管理の規格があったが、BIOSに強く依存した規格であった。それに対してACPIは、電源管理をOSが行いやす ...
46. GNOME - 用語辞典
GNOMEとは、UbuntuやFedora、CentOSなどのLinux系OSで標準的に使用されているデスクトップ環境のことである。コマンドラインインターフェース(CUI)を基本的なユーザーインターフェース(UI)とするLinuxに、グラフィカルユーザーインターフェース(GUI)を提供する。 GN ...
47. REGZA Phone T-01C - 用語辞典
REGZA Phone T-01Cとは、NTTドコモが2010年冬モデルとして発売した富士通東芝モバイルコミュニケーション製のスマートフォンである。 REGZA Phone T-01Cは「モバイルレグザエンジン3.0」と呼ばれる技術が搭載されており、東芝の液晶テレビ「レグザ」で培われた超解像、フレ ...
48. QuickOffice - 用語辞典
QuickOfficeとは、スマートフォン上でMicrosoft Officeの文書を閲覧または編集することが可能なモバイルモバイルアプリである。iPhoneアプリとして提供されている。 QuickOfficeは、ワープロソフト「Quickword」、表計算ソフト「Quicksheet」、ファイル ...
49. QuickTime for Windows - 用語辞典
QuickTime for Windowsとは、Apple社の開発した、パソコンで動画や音声の記録・再生を行うための標準フォーマットであるQuickTimeの、Windows向けのバージョンのことである。 QuickTimeは、当初はApple社のOS(Mac OS)専用だった。1992年にQui ...
50. サウンドレコーダー - 用語辞典
サウンドレコーダーとは、Windowsに標準で搭載されている、音声処理のソフトウェアのことである。Windows 3.0 MME以降のOSに搭載されており、WAVファイルに対応している。 サウンドレコーダーの主な機能として、「録音」、「再生」、「エフェクト」が挙げられる。「録音」では、マイク入力の ...
51. バージョン - 用語辞典
バージョンとは、製品が最初に開発されてから何回改訂・更新されたかを識別するための表記である。元々は書籍における「版」を意味する。 ソフトウェアなどは一旦発売された後であっても、性能向上や不具合(バグ)の修正などを目的として、不断に改善・改良が加えられている。バージョンを更新することはバージョンアッ ...
52. phpBB - 用語辞典
phpBBとは、PHP言語で書かれたフォーラム型の電子掲示板のことである。 オープンソースとして公開されており、世界で最も普及している掲示板システムとされる。データベースはMySQL、PostgresSQL、MS Access、Oracleなどが使える。2000年12月に最初のバージョンであるv1 ...
53. LINEタイムライン - 用語辞典
LINEタイムラインとは、モバイルアプリ「LINE」における、友人・知人の近況(アクティビティ)をチェックできる機能のことである。 LINEタイムラインは、LINEのバージョン3.0で追加された。タイムラインを通じて友人・知人の投稿したテキストや写真を閲覧し、コメントを送ったり、スタンプをつけたり ...
54. iPhone 3GS - 用語辞典
iPhone 3GSとは、Appleが「iPhone 3G」の後継機種として2009年6月に発売した、スマートフォンの名称である。 iPhone 3GSは、従来のiPhone 3Gと比べて、処理速度の大幅な向上、バッテリーの長寿命化、記憶容量の大容量化などが図られている。また、ボイスコントロール機 ...
55. WPF - 用語辞典
WPFとは、Microsoftが開発した、グラフィカルユーザーインターフェース(GUI)を開発するためのグラフィックスサブシステムの名称である。開発コード名は「Avalon」だった。 WPFでは、「XAML」(Extensible Application Markup Language)と呼ばれる ...
56. DROID - 用語辞典
DROIDとは、GoogleのAndroidをベースとしてMotorolaが開発したスマートフォンの名称である。 DROIDは、モバイル向けプラットフォーム「Android」の最新バージョンであるAndroid 2.0をベースとした端末で、米国の通信事業者Verizon Wirelessから提供さ ...
57. DroidDream - 用語辞典
DroidDreamとは、2011年3月頃に蔓延した、Androidフォンを標的とするスマホウイルスの一種である。 DroidDreamは無料アプリケーションとして配布されたマルウェアで、いわゆるトロイの木馬である。インストール後に、OSにバックドアを仕掛け、勝手にネットワークに接続してモバイルボ ...
58. andronavi - 用語辞典
andronaviとは、NECビッグローブがAndroid搭載端末(Androidケータイ)向けにアプリのダウンロード、およびアプリ関連情報を提供するアプリケーションストアの名称である。 andronaviでは、ライターがお薦めのAndroidアプリをそれぞれレビュー付きで紹介している点に特徴があ ...
59. Simeji - 用語辞典
Simejiとは、adamrockerにより開発したAndroid向けの日本語入力システムである。無償で提供されている。 Simejiはフリック入力やQWERTY配列のソフトウェアキーボードといった複数の入力方式に対応していること、機能やデザインのカスタマイズ性の高さなどを主な特徴とする。また、S ...
60. Windows - 用語辞典
Windowsとは、Microsoftが主にパソコン向けに開発しているオペレーティングシステム(OS)のシリーズ名である。 Windowsは、MicrosoftのMS-DOSに代わるOSとして登場した。主にアイコンとマウスによって直感的に操作できるグラフィカルユーザーインターフェース(GUI)や、 ...

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.