IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が1452個見つかりました。

21. プリフェッチ - 用語辞典
プリフェッチとは、CPUがデータをあらかじめキャッシュメモリに読み出しておく機能のことである。 CPUがプリフェッチを行うことによって、データの読み出し命令があった場合に逐次読み出しを行う場合に比べて処理応答速度を大幅に短縮することができる。プリフェッチにはハードウェアが自動的に推測して読み出しを ...
22. .m4b - 拡張子辞典
.m4bとは、MPEG-4オーディオ(MPEG-4 Audio Layer)に付く拡張子である。 MPEG4で扱われるファイル形式には、他に.m4aなどがある。.m4bの内部構造は基本的に.m4aと変わらないが、.m4bは途中でブックマーク(しおり)を付けておくことが可能となっており、いわゆるオー ...
23. Apple A4 - 用語辞典
Apple A4とは、AppleがiPadと同時に発表したマイクロプロセッサの名称である。単に「A4」とも呼ばれる。 iPadにおいて初めて搭載されるApple A4は、システムオンチップ(SoC)の手法で回路が集積されており、1GHzのクロック周波数で動作するという。2010年2月時点では、より ...
24. .m4r - 拡張子辞典
.m4rとは、AAC規格のオーディオファイルのうち、AppleのiPhone上で利用される着信メロディのファイルに付く拡張子である。 .m4rファイルの内容は、AAC形式の基本的な拡張子である.m4aファイルと同じである。.m4aのファイルを.m4rに変換し、iPhoneに転送すれば、着信音として ...
25. 4Dプリンタ - 用語辞典
4Dプリンタとは、時間経過に伴い変形(形状が変化)する立体物を作成できる装置のことである。「4次元」とは、3次元(立体)に「時間」の要素を加えた概念である。 2013年のTEDカンファレンスではMIT所属の研究者であるスカイラー・ティビッツ(Skylar Tibbits)が4Dプリンティングに関す ...
26. OMAP4 - 用語辞典
OMAP4とは、テキサスインスツルメンツが開発しているモバイルCPU「OMAP」シリーズの第4世代モデルのことである。 OMAP4は45nmの製造プロセスで製造されており、クロック周波数は1.0GHzから1.5GHzとなっている。BlackBerry PlaybookやGalaxy Nexusとい ...
27. 4KTV - 用語辞典
4KTVとは、4K(4K2K)の解像度を持つテレビの通称である。 テレビをはじめとするディスプレイにおいて、画面解像度がおおむね4000×2000ドット級のものが4Kと呼ばれている。4K解像度の画素数はフルHDの4倍である。 4KTVは、2011年頃から本格的な実用化が進んだ。東芝は「CEATEC ...
28. 4.4BSD - 用語辞典
4.4BSDとは、4.4BSDとは、カリフォルニア大学バークレー校(UCB)により1994年に開発されたBSD系OSである。 旧バージョンの4.3BSD NET/2はAT&T由来のコードを取り除くことで、従来のBSDが持つAT&Tのライセンス問題を回避したはずだったが、AT&Tの一部門であるUni ...
29. 4サイクル方式 - 用語辞典
4サイクル方式とは、カラーレーザープリンタの印刷方式のうち、CMYKの各色で1色ずつ転写を行き、4回繰り返すことでCMYKカラー印刷を実現する方式のことである。 4サイクル方式に対して、CMYKの4色を1度に印刷する方式は、タンデム方式と呼ばれる。タンデム方式と比較した場合、4サイクル方式は、4回 ...
30. 32ビットCPU - 用語辞典
32ビットCPUとは、データの処理を32ビット単位で行うCPU(マイクロプロセッサ)のことである。 32ビットCPUは1980年代中ごろに登場した。代表的な製品としては、Intelのi386やi486、Pentium、Pentium II、Pentium III、AMDのAthlonシリーズ、IB ...
31. 64ビットCPU - 用語辞典
64ビットCPUとは、データの処理を64ビット単位で行うCPU(マイクロプロセッサ)のことである。 64ビットCPUは1990年代に登場しはじめ、PC向けの製品としては2000年代中頃より本格的に普及を始めた。代表的な製品としては、IntelのItanium、AMDのAthlon 64などを挙げる ...
32. ウィンテル - 用語辞典
ウィンテルとは、WindowsとIntelを組み合わせてできた造語である。一般的にはIntel社製のマイクロプロセッサとWindowsシリーズのOSを搭載したパソコンのことを指すが、米マイクロソフト社とインテル社によるパソコン業界における事実上の支配的な体制のこと批判的に指す場合も多い。 90年代 ...
33. Nexus 4 - 用語辞典
Nexus 4とは、Googleが販売するスマートデバイス「Nexus」シリーズのうち、4.7インチのディスプレイを搭載したAndroidスマートフォンである。端末はLG電子が製造しており、Optimus Gがベースとなっている。 Nexus 4は2012年10月に発表された、同年11月に米国で発 ...
34. PlayStation 4 - 用語辞典
PlayStation 4とは、ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCEI)が2013年2月に開催したPlayStation Meeting 2013で正式発表した家庭用ゲーム機である。 PlayStation 4は、「PlayStation 3」の後継機種にあたる据え置き型ゲーム機である。 ...
35. PowerPC G4 - 用語辞典
PowerPC G4とは、Freescale Semiconductorが製造している「PowerPC」シリーズの第4世代プロセッサを指して、Appleが用いた呼称である。 PowerPC G4の呼称は、「PowerPC 7400」「PowerPC 7410」「PowerPC 7450」などの製品 ...
36. 4K2K - 用語辞典
4K2Kとは、ディスプレイの解像度で、おおよそ4000×2000ドット前後の解像度を示す表現である。単に「4K」と呼ばれる場合も多い。 4K2Kの「K」はキロを示しており、4000×2000を略した表記である。多くの場合、4098×2160ドット、あるいはそれ以上の解像度を指して4K2Kと呼ぶ。4 ...
37. 486DX4 - 用語辞典
486DX4とは、米Intel社によって1994年3月に発表された32ビットマイクロプロセッサの名称である。 486DX4にはクロック周波数の異なる二つのバージョンがあり、一つは75MHz、もう一つは100MHzである。 75MHzの方のマザーボードのクロックは25MHz、100MHzの方は33M ...
38. i486DX4 - 用語辞典
i486DX4とは、米Intel社によって1994年3月に発表された32ビットマイクロプロセッサの名称である。 i486DX4にはクロック周波数の異なる二つのバージョンがあり、一つは75MHz、もう一つは100MHzである。 75MHzの方のマザーボードのクロックは25MHz、100MHzの方は3 ...
39. IntelDX4 - 用語辞典
IntelDX4とは、米Intel社によって1994年3月に発表された32ビットマイクロプロセッサの名称である。 IntelDX4にはクロック周波数の異なる二つのバージョンがあり、一つは75MHz、もう一つは100MHzである。 75MHzの方のマザーボードのクロックは25MHz、100MHzの方 ...
40. Internet Explorer 4.0 - 用語辞典
Internet Explorer 4.0とは、MicrosoftのWebブラウザであるInternet Explorerのシリーズのうち、1997年9月に発表されたバージョンのことである。 Internet Explorer 4.0は、1997年の公開以来、1999年3月にInternet Ex ...

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.