IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が511個見つかりました。

81. ATU-C - 用語辞典
ATU-Cとは、ADSL回線で電話局側に設置されるADSLモデムのことである。 電話局内においては、数十から数百回線の電話線を集線するための大型のモデムであるDSLAM(Digital Subscriber Line Access Multiplexer)が利用されている。他方、加入者側に設置され ...
82. P54C - 用語辞典
P54Cとは、Intel社より提供されている32ビットCPUであるPentiumの別名である。 Pentiumの後継製品の一つであるMMX Pentiumと区別するために用いられる語で、他に、「Classic Pentium」、「無印Pentium」などと呼ばれることもある。 なお、Pentium ...
83. MEDIAS N-04C - 用語辞典
MEDIAS N-04Cとは、NTTドコモが2011年春夏モデルとして発売するスマートフォンである。端末はNECカシオモバイルコミュニケーションズが開発した。 MEDIAS N-04Cは発表当時「世界最薄」の薄さ7.7mmを実現したフルタッチパネル型の端末である。重量も105グラムと軽量になってい ...
84. RS-232C - 用語辞典
RS-232Cとは、米国電子工業会(EIA)によって標準化された、最高通信速度115.2kbpsのシリアルインターフェースの規格のことである。EIA-232と呼ばれることもある。 RS-232Cはモデムなどのデータ回線終端装置(DCE)とパソコンなどのデータ端末装置(DTE)を接続するために用いら ...
85. Q-pot.Phone SH-04D - 用語辞典
Q-pot.Phone SH-04Dとは、NTTドコモがスマートフォンの2011年冬-2012年春モデルとして発表した、アクセサリーブランド「Q-pot.」とのコラボレーションによるスマートフォンである。 Q-pot.Phone SH-04DはAndroid 2.3 Gingerbreadを搭載 ...
86. GCC - 用語辞典
GCCとは、GNUプロジェクトが開発および配布している、さまざまなプログラミング言語のコンパイラ集のことである。 GCC、UNIXの世界では最も普及しており、ほぼすべてのUNIX系OSに移植されている。ちなみに、2010年12月現在ではGNU Compiler Collectionの略称として知ら ...
87. C-HTML - 用語辞典
C-HTMLとは、HTMLをベースにした携帯電話やPDAなど向けのコンテンツ記述言語のことである。 C-HTMLは、携帯電話に代表されるような狭い画面や少ないメモリ容量でも扱えるように、HTMLから不要なタグを取り除いてコンパクトにまとめてサブセット化したものである。 C-HTMLは、アクセス、日 ...
88. W3C - 用語辞典
W3Cとは、ティム・バーナーズ=リーによって創設された、HTMLやXMLをはじめとするWWW(World Wide Web)で利用される様々な技術の標準化を推進することを目的とした非営利団体の名称である。 通常、W3Cによってまとめられた技術的な仕様は「W3C勧告(W3C Recommendati ...
89. 判型 - 用語辞典
判型とは、書籍や雑誌、新聞などの印刷物の仕上がりのサイズのこと、あるいは、用紙のサイズのことである。 判型は、主にA判とB判に分けられる。JIS規格では、A判がA0判~A10判、B判はB0判~B10判まで、それぞれ11種類の判型に分けられている。A0判を半分に折ったサイズがA1判、A1判を半分に折 ...
90. マザーボード - 用語辞典
マザーボードとは、コンピュータの部品のひとつで、CPUやメモリーなどパソコンの主要な電子部品を搭載したプリント基板のことである。 主な構成部品としては、CPU、ROM、RAM、チップセット、クロックジェネレーター、PCIスロット、各種コネクター(PS/2コネクター、USBコネクター、FDDコネクタ ...
91. ブリック&モルタル - 用語辞典
ブリック&モルタルとは、電子商取引を行う企業と対比して、実店舗で商品の販売を行う企業を指す語である。 ブリック&モルタルから派生した語として、インターネット上と店舗・流通を組み合わせた販路を形成している企業を「クリック&モルタル」ということがある。
92. AQUOS PHONE SH-12C - 用語辞典
AQUOS PHONE SH-12Cとは、NTTドコモが2011年5月に発表したシャープ製Android搭載スマートフォンである。 AQUOS PHONE SH-12Cは、「AQUOS PHONE」のブランド名を冠する初の端末となる。それまで、シャープはAndroid搭載スマートフォンのブランドと ...
93. SH-09C - 用語辞典
SH-09Cとは、NTTドコモが発表したコンセプトモデルで、フランスのメジャーなクリスタルガラスメーカーであるバカラとのコラボレーションモデルとして発表した携帯電話の端末である。2011年2月に発表された。 SH-09Cはのバカラのカットをイメージしたバカラレッドのフロントパネル、同ブランドを象徴 ...
94. Windows 7ケータイ F-07C - 用語辞典
Windows 7ケータイ F-07Cとは、富士通が2011年5月に発表した、Windows 7を搭載したスマートフォンの端末である。NTTドコモから発売される。単に「Windows 7ケータイ」と呼ばれる場合もある。 Windows 7ケータイ F-07Cは、一般的なスマーフォンと同等の端末サイ ...
95. Amazon限定SIM - 用語辞典
Amazon限定SIMとは、日本通信が2012年5月31日に発表したデータ通信専用SIMカードの通称である。Amazon.co.jpで限定販売される。 Amazon限定SIMを利用すると、日本通信がMVNOとして提供する「b-mobile 4G」のデータ通信サービスが利用できる。NTTドコモのLT ...
96. Optimus Pad - 用語辞典
Optimus Padとは、NTTドコモが2011年3月31日に発売したAndroid搭載のタブレット型端末である。 Optimus Padは8.9インチの大画面タッチディスプレイを持った端末である。タブレット型端末に最適化されたプラットフォーム「Android 3.0 Honeycomb」を搭載 ...
97. csh - 用語辞典
cshとは、C言語スタイルの構文を持ったUNIX系OSの代表的シェルの一つである。BSD UNIXの標準シェルとして採用されている。 cshは、コマンドヒストリーやエイリアス、ジョブ制御機能などを初めて取り入れたシェルとして知られている。 cshは、かつては、デフォルトのログインシェルとして設定さ ...
98. Xperia ray - 用語辞典
Xperia rayとは、NTTドコモが2011年夏モデルとして発売する、コンパクトさを特徴とした「Xperiaシリーズ」スマートフォンの新モデルである。 Xperia rayは女性向けのスマートフォンであることを意識して作られており、サイズが111mm×53mm×9.4mm、重量は100グラムと ...
99. らくらくホン7 - 用語辞典
らくらくホン7とは、NTTドコモが販売する「らくらくホン」の第7世代モデルである。2010年7月に発売された。2014年2月に新色モデルを追加発売することが発表された。 らくらくホン7は「防水らくらくホン」とも銘打たれており、IPX5およびIPX8相当の防水性能、加えてIP5X相当の防塵性能を持っ ...
100. Levy曲線 - 用語辞典
Levy曲線とは、フラクタル図形の一つで、与えられた線分を底辺とする直角2等辺三角形の辺に置き換える操作を反復的に行うことによって得られる図形のことである。 一般的に、図形の一部分が図形全体の相似形になっている性質を数学では「自己相似性」と呼び、このような性質を持った図形のことをフラクタルと呼ぶが ...

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.