IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が156個見つかりました。

61. J2SE 5.0 - 用語辞典
J2SE 5.0とは、米Sun Microsystems社によって2004年にリリースされたJava開発プラットフォームの名称である。 コードネーム「Tiger」の名で開発が進められてきたもので、従来と比較すると、スケーラビリティの向上や、Java仮想マシン(JVM)の実行速度の強化、および、Ja ...
62. PICS - 用語辞典
PICSとは、Webページにおける特定の情報を表示しないようにするための技術のことである。W3Cによって標準化されている。 PICSの仕組みは以下の通りである。まず、PICSに対応してインターネット上の情報の選定を行う格付け機関が、インターネット上に存在している個々の情報に関して「レーティング」と ...
63. アドテクノロジー - 用語辞典
アドテクノロジーとは、インターネット広告の配信およびその最適化に利用される技術の総称である。 アドテクノロジーの語が指す範囲は幅広く、広告配信および広告流通に関連する技術はすべてアドテクノロジーに該当し得る。代表的なアドテクノロジーとしてはアドネットワーク、アドエクスチェンジ、行動ターゲティング広 ...
64. VHDL - 用語辞典
VHDLとは、ハードウェア記述言語(HDL)の一種で、1980年代に米国国防総省の主導によって開発された言語のことである。 ハードウェア記述言語は、具体的な回路などを考慮せずに動作だけを記述すればハードウェアの動作を定義することができるようになっており、ソフトウェアプログラミングの手法と違和感なく ...
65. HMC - 用語辞典
HMCとは、IBM社が提供しているサーバ管理用のコンソール(端末)のことである。特に一台のサーバを論理的に分割し、複数の仮想的サーバとして扱う「LPAR」(Logical Partitioning)の管理に用いられる。 HMCを使用することで、eServer pSeriesなどのIBM製サーバに論 ...
66. ハードウェアキー - 用語辞典
ハードウェアキーとは、ソフトウェアなどの利用制御に用いられるUSBデバイスなどのハードウェア(ドングル)、または、モバイル端末などにおいて物理的な装置として設けられたキー(ボタン)のことである。 ソフトウェアの制御に用いられるハードウェアキーは、主に不正アクセスや不正コピーを防止する目的で用いられ ...
67. ハードウェア - 用語辞典
ハードウェアとは、コンピュータ用語としては、コンピュータを物理的に構成している回路や筐体、周辺機器といった装置の総称である。 例えば、CPUなどのようにデータの演算処理を行う演算回路や、メモリやHDDなどのようにデータの保存を行う記憶装置、キーボードやマウスなどのような入力装置、ディスプレイなどの ...
68. ハードウェアキーボード - 用語辞典
ハードウェアキーボードとは、コンピュータを構成する物質的な装置としてのキーボードのことである。 ハードウェアキーボードの語は、主に「ソフトウェアキーボード」との対比において用いられる。多くの場合は、単に「キーボード」と言えばハードウェアキーボードを指す。 スマートフォンやタブレット型端末においては ...
69. ハードウェアアップデート - 用語辞典
ハードウェアアップデートとは、ソフトウェアアップデートに対する語で、電子機器の端末をハードウェア面で更新し、改良することである。製品のマイナーチェンジといった意味合いで用いられることが多い。 アップデートの語は、一般的にはソフトウェアアップデートを指す。ハードウェアについては「新モデル」「後継モデ ...
70. 秘密鍵暗号 - 用語辞典
秘密鍵暗号とは、暗号化と復号に同じ鍵を使う暗号方式のことである。共通鍵暗号や対称鍵暗号と呼ばれることもある。 秘密鍵暗号の暗号方式には、多くのアルゴリズムが考え出されてきた。中でもDES(Data Encryption Standard)は、鍵の長さが56ビットの代表的な秘密鍵暗号であり、長らく米 ...
71. LISP - 用語辞典
LISPとは、手続き型プログラミング言語の要素を兼ね備えた関数型プログラミング言語である。 LISPは、マサチューセッツ工科大学(MIT)に在籍していた人工知能研究者であるジョン・マッカーシー(John McCarthy)によって考案され、MITの学生だったスティーブ・ラッセル(Steve Rus ...
72. 機種依存文字 - 用語辞典
機種依存文字とは、特定のシステムやOSにおいてしか正しく表示されない文字のことである。特殊文字の中でも、JIS漢字水準に定義されていない記号などの文字群を指す。 同一の文字コード体系でも、特定の文字コードがシステムやOSによって違う文字を割り当てられている場合がある。この文字コードを文書に含めると ...
73. Biportable - 用語辞典
Biportableとは、NTTによって開発された、無線通信と光ファイバー網を組み合わせたブロードバンドシステムの名称である。 Biportableは、加入者回線部分に光ファイバーを利用して、屋内では高速無線通信システムAWA(Advanced Wireless Access)を使用する。光ファイ ...
74. デマンドサイドプラットフォーム - 用語辞典
デマンドサイドプラットフォームとは、オンライン広告において、広告主(購入者)側の広告効果の最大化を支援するツールのことである。 デマンドサイドプラットフォームは、広告主側が行う予算管理、入稿管理、掲載面の管理、予算やターゲットとするユーザー属性などに基づいた最適な広告枠の選定、あるいは、過去の成果 ...
75. プラットフォーム - 用語辞典
プラットフォームとは、コンピュータにおいて、ソフトウェアが動作するための土台(基盤)として機能する部分のことである。 プラットフォームとは、そもそも「壇上」や「(高い)足場」といった意味を持つ英語である。言及する対象によってプラットフォームが指し示す対象は異なる。例えば、アプリケーションソフトウェ ...
76. バイポータブル - 用語辞典
バイポータブルとは、NTTによって開発された、無線通信と光ファイバー網を組み合わせたブロードバンドシステムの名称である。 バイポータブルは、加入者回線部分に光ファイバーを利用して、屋内では高速無線通信システムAWA(Advanced Wireless Access)を使用する。光ファイバー部分は1 ...
77. プラットフォームゲーム - 用語辞典
プラットフォームゲームとは、ビデオゲームのジャンル区分のうち、主に左右移動と跳躍(ジャンプ)操作によって足場(プラットフォーム)を飛び移り、足場からの落下や障害物への衝突を回避しつつ、目標地点への到達を目指す、という種類のゲームのことである。アクションゲームの下位区分に位置づけられる。 プラッ ...
78. PaaS - 用語辞典
PaaSとは、ネットワークを通じたサービスとして、アプリケーションを利用するためのプラットフォームを顧客に提供する形態のことである。 PaaSが登場する前に、SaaS(Software as a Service)と呼ばれるサービスの形態が登場した。これは業務用のアプリケーションソフトの機能を、イン ...
79. UniPhier - 用語辞典
UniPhierとは、松下電器産業株式会社によって提唱された、デジタル家電向けの統合プラットフォームの概念のことである。2004年9月に発表された。 UniPhierはデジタル家電全般に対応するプラットフォームとして、携帯電話や家庭用AV機器、車載AV、個人向けAVなど、幅広い分野にわたってハード ...
80. UOPF - 用語辞典
UOPFとは、情報家電によるインターネット利用の推進を図る業界団体の名称である。2004年2月に設立された。 UOPFは、情報家電をネットワークに接続して必要となるインターフェースの仕様などを統一し、普及させることを目的としている。仕様をオープンにして共同で開発を進めてゆくことにより、ブロードバン ...

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.