IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が268個見つかりました。

21. 印字ヘッド - 用語辞典
印字ヘッドとは、プリンタの機構のうち、用紙に文字や画像を付けるための部分のことである。 インクジェットプリンタにおいては、用紙に向かってインクを噴射する部分が印字ヘッドである。ドットインパクトプリンタでは、複数のピンを備えており、用紙にピンを打ち付ける部分が印字ヘッドとなる。レーザープリンタはLE ...
22. フチなし印刷 - 用語辞典
フチなし印刷とは、印刷の際、紙のふちに余白ができないようにプリンタ用紙いっぱいに印刷する印刷機能のことである。 フチなし印刷は多くの場合、印刷する画像を用紙よりもほんの少し大きめに拡大設定することで擬似的に実現されている。このとき画像の端では、用紙をはみ出して外側にインクを吹き付けてしまうので、そ ...
23. プリントスプーラ - 用語辞典
プリントスプーラとは、同時に発生したプリンタの印刷処理要求(ジョブ)を一時的に保存し、順次実行していく仕組みのことである。 一般的に、印刷作業はある程度の時間を要するので、印刷作業中にジョブが発生しやすい。プリントスプーラでは、同時に発生したジョブと文書データをハードディスクなどに一時的に保存し、 ...
24. Digital Dashboard - 用語辞典
Digital Dashboardとは、Microsoft社によって提唱されていた企業内のシステムを総合的に管理するコンセプトの名称である。 インターネットを活用し、さまざまな情報を、Microsoft社製のソフトを用いて総合的に利用することが可能となる。グループウェアや企業ポータルと呼ばれる技術 ...
25. BTO - 用語辞典
BTOとは、顧客からの注文を受けた後に製品を生産する、生産の方式のことである。 BTOは、パソコンにおいては、注文時に基本的な仕様をユーザー自らが選べる方式のことで、用途に合った柔軟なシステム構成が可能になる。例えば、CPUやメモリ、ハードディスク、ディスプレイ、ネットワーク機能などを、メーカーが ...
26. 2値画像 - 用語辞典
2値画像とは、白と黒の中間色であるグレーを含まない、完全な白色と完全な黒色の2色で表現された画像のことである。
27. .cdda - 拡張子辞典
.cddaとは、音楽CD(CD-DA)用のデジタルデータファイルに付く拡張子のことである。
28. RAMDAC - 用語辞典
RAMDACとは、VRAM(グラフィックスメモリ)から読み出された画面データを、アナログディスプレイ向けのアナログ信号に変換する回路のことである。
29. 印刷モード - 用語辞典
印刷モードとは、プリンタの印刷品質や印刷速度などに関する設定のこと、もしくは、それら諸設定を選択するための画面のことである。 文書を印刷する際には、その用途や目的によって、できるだけきれいに(高品質で)印刷したい時や、品質は重視しないができるだけ速く印刷したい場合が選べるようになっていることが多い ...
30. 差し込み印刷 - 用語辞典
差し込み印刷とは、宛名や請求書などを、宛名やデータの一部を変えながら共通のレイアウトで印刷する機能のことである。請求書や年賀状などの宛名を印刷するときによく利用される。 例えば、請求書などのレイアウトを作るとき、あらかじめ宛名の部分を「差し込み可能」な設定の空欄にしておき、印刷時に名前や住所のデー ...
31. プリントオンデマンド - 用語辞典
プリントオンデマンドとは、少数の印刷物を必要に応じて迅速に印刷するサービスのことであり、特に、製版の過程を経ずにプリンターの要領でデータを出力することによって、少数の印刷物も迅速かつリーズナブルに印刷できるサービスのことである。 書籍やカタログのような印刷物を、従来の方式で印刷するには、はじめに印 ...
32. D-AMPS - 用語辞典
D-AMPSとは、D-AMPSとは、第2世代携帯電話(2G)の通信方式の一種で、第一世代携帯電話(1G)の通信方式であるAMPS方式をアナログからデジタルへ変換した通信方式のことである。EIA/TIA(nterim Standard-136 from the Electronics Industr ...
33. ODF - 用語辞典
ODFとは、XML関連技術の標準化団体であるOASISによって策定された、オフィスソフトで作成したデータを保存するためのファイル形式のことである。 ODFはXMLをベースとしており、ワープロソフトで作成された文書や表計算ソフトで作成されたワークシートなど、オフィスソフトで用いられるファイル形式全般 ...
34. UTF - 用語辞典
UTFとは、Unicode、あるいは、UCSをバイト列で表す方法(エンコーディング)である。 Unicodeは、文字のコードポイントを規定しているだけであり、それをどのようにバイト列として表現するかを規定するのがUTFである。UTFには、UTF-7、UTF-8、UTF-16などの種類がある。 UT ...
35. UTF-16 - 用語辞典
UTF-16とは、Unicode、または、UCSを16ビットを単位とした可変長マルチバイトでエンコーディングする方式のことである。 2バイトで定義されているコード(U+0000~U+D7FFF、U+E000~U+FFFF)はそのままで、サロゲートペアで定義されているコードは4バイトにエンコードされ ...
36. UTF-7 - 用語辞典
UTF-7とは、7ビットのASCII文字だけの使用が前提の電子メールでUnicode、あるいは、UCSを扱うためのエンコード方式である。 UTF-7の基本的な考え方は、ASCIIとそれ以外のコードをシフトシーケンスによって切り替えることにある。そのためのシフト文字として、「+」と「-」の2文字が割 ...
37. ダウンロード販売 - 用語辞典
ダウンロード販売とは、インターネットを通じてプログラムやデジタルコンテンツをダウンロードして入手する販売形態のことである。 ダウンロード販売によってコンテンツを提供しているサービスの例として、iTunes StoreやApp Store、Androidマーケット、Kindle Storeなどを挙げ ...
38. ISDB - 用語辞典
ISDBとは、NHKを中心として日本で開発されたデジタルテレビ放送の方式である。 ISBDの具体的な規格として、地上デジタル放送で使用されている「ISDB-T」やBSデジタル音声放送で使用されている「ISDB-S」などがある。
39. デジタルテレビ - 用語辞典
デジタルテレビとは、デジタル信号を使用したテレビ放送システムやテレビ受像機の通称ことである。アナログテレビに比べて高画質化・多チャンネル化・双方向システムの実現などが容易である利点がある。
40. ハードコピー - 用語辞典
ハードコピーとは、コンピュータなどによる出力内容を、直接見られる状態で永続的に記録したもののことである。または、コンピュータのディスプレイに映し出された画面を、そのままコピー(キャプチャー)することである。 ハードコピーは元々、コンピュータのデータを、プリントアウトして紙媒体などに出力することを指 ...

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.