IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が113個見つかりました。

21. コンポーネント端子 - 用語辞典
コンポーネント端子とは、輝度信号や色信号を分離して扱うコンポーネント信号を映像機器間でやりとりするために用いられる端子である。 コンポーネント端子では3種類の映像信号を3本の信号線によってそれぞれ伝送する。ケーブルは1本に束ねられているが、端子は3個接続する必要がある。 映像信号の入出力を行う端子 ...
22. PCI - 用語辞典
PCIとは、Intelによって開発され、PCI-SIGによって規格策定が行われている拡張バスの規格である。最初の規格を指す場合の他、PCI-Xのような他の規格を含める場合もある。 PCIは、コンピュータに拡張カードを挿すために用いられるバス(拡張バス)インターフェースの一種である。1992年に最初 ...
23. CORBA - 用語辞典
CORBAとは、OMG(Object Management Group)によって策定された、様々なプラットフォームでの分散処理の連携を実現するための基本仕様のことである。 CORBAはオブジェクト指向を備えており、ORB(Object Request Broker)と呼ばれるソフトウェアを通じてメ ...
24. DFS - 用語辞典
DFSとは、Windows Server のネットワーク上に存在する、複数のコンピュータでファイルを相互に共有するためのシステムである。 DFSを用いることによって、分散して存在するファイルやフォルダを、あたかもひとつの階層的なファイルシステムのように扱うことが可能となる。これによりユーザーは、ど ...
25. DQDB - 用語辞典
DQDBとは、QPSX(Queued Packet Synchronous Exchange)方式のネットワークで用いられるプロトコルのことである。 DQDBはデータリンク層で扱われるプロトコルであり、音声通信とパケット方式のデータ通信の両方に対応している。DQDBはMAN(Metropolita ...
26. OLEオブジェクト - 用語辞典
OLEオブジェクトとは、WindowsにおいてOLEを使用し、アプリケーション間でのデータをやり取りする際、そのやり取りの対象となっているデータのことである。例えば、OLEを用いて、表計算ソフトで作ったグラフをワープロソフトの文書の中に挿入したとき、そのワープロ文書中へ挿入したグラフのことをOLE ...
27. ORB - 用語辞典
ORBとは、ネットワーク上の異なる機種上に分散して存在するプログラム(オブジェクト)間で、データや処理要求、応答などのメッセージを伝達・交換する際に、やり取りの仲介役として用いられるソフトウェアのことである。 クライアントがオブジェクトに対する要求を送るとき、ORBを介すると、ORBが適切なオブジ ...
28. 階層モデル - 用語辞典
階層モデルとは、データベースで用いられる構造のモデルのひとつで、データに親子関係を持たせるモデルのことである。構造が把握しやすいというメリットがある。 IBM社のデータベース管理システムで用いられた方式であるが、現在ではほとんど用いられることがない。
29. ERモデル - 用語辞典
ERモデルとは、ある世界を「エンティティ」(実体)、「アトリビュート」(属性)、「リレーションシップ」(関連)という3つの構成要素を用いて概念化したデータモデルのことである。 ERモデルにおいて、エンティティは、管理の対象を指し、アトリビュートは、それぞれの実体に備わる特性や付随的な要素を指す。リ ...
30. O/Rマッパー - 用語辞典
O/Rマッパーとは、オブジェクト指向言語におけるオブジェクトと、リレーショナルデータベースにおけるレコードとを対応付けを行う「O/Rマッピング」のためのフレームワークやライブラリの総称である。 主な、O/Rマッパーとしては、Java言語向けのHibernateやRuby言語向けのActiveRec ...
31. 超電導体 - 用語辞典
超電導体とは、特定の条件のもとで電気抵抗がゼロとなる物質のことである。その条件とは臨界温度、臨界磁場、臨界電流密度を超えない範囲を指す。 超電導体は、完全導電性、完全反磁性(マイスナー効果)、磁束の量子化、ジョセフソン効果、といった特筆すべき特性を持つ。そのため、省エネルギー技術などの様々な応用が ...
32. VOB - 用語辞典
VOBとは、DVD-Videoにおけるデータ格納形式として、映像をはじめ音声、字幕、メニューなどの情報をひとつのオブジェクトにして格納することができるデータ構造のことである。 DVD-Videoにおいて、VOBは、データの一切を収める器としての役割を持っている。DVD-Videoの映像データ形式は ...
33. オブジェクトプログラム - 用語辞典
オブジェクトプログラムとは、ソースプログラムをコンパイラで機械語に翻訳したプログラムのことである。 ソースプログラムはコンピューターで実行することができないが、これを実行できる形式に直したものがオブジェクトプログラムとなる。一般には、ソースプログラムをモジュール単位のオブジェクトプログラム(オブジ ...
34. オブジェクトデータベース - 用語辞典
オブジェクトデータベースとは、オブジェクト指向プログラミングにおけるオブジェクトの概念を取り入れたデータベースのことである。 オブジェクトデータベースは、データそのものと、そのデータの処理方法をひとつのオブジェクトとしてデータベースに格納している。データが表の形式で格納されているリレーショナルデー ...
35. グリッドコンピューティング - 用語辞典
グリッドコンピューティングとは、ネットワークを介して複数のコンピュータを結び付けることで1台の仮想的な高性能コンピュータを構成する技術である。 グリッドコンピューティングは、従来はスーパーコンピュータで行っていたような複雑で時間のかかる計算を、ネットワーク上に分散しているワークステーションやパソコ ...
36. HFDS - 用語辞典
HFDSとは、TRONプロジェクトが実現を目指している分散コンピューティング環境の概念である。 HFDSは、コンピュータが内蔵され、ネットワークを通じて相互に接続された「インテリジェント・オブジェクト」が、高度に協調動作するシステム全体を指すものである。ITRONやBTRON、CTRONといったサ ...
37. WIDEプロジェクト - 用語辞典
WIDEプロジェクトとは、広域にわたる大規模な分散コンピューティング環境を構築する技術の確立を目指す、オペレーティングシステム技術と通信技術を基盤とした研究プロジェクトの名称である。村井純氏(現・慶應義塾大学教授)らが1988年に創設した。全国の大学や研究機関、企業など、100を超える団体が参加し ...
38. WebDAV - 用語辞典
WebDAVとは、WWW(World Wide Web)の通信プロトコルであるHTTPの拡張仕様のひとつで、Webサーバーのフォルダおよびファイルの管理をWebクライアントから行えるようにした仕様のことである。 当初のHTTPでは、Webサーバーのファイルをクライアント、つまりWebブラウザで受信 ...
39. WIDE - 用語辞典
WIDEとは、広域にわたる大規模な分散コンピューティング環境を構築する技術の確立を目指す、オペレーティングシステム技術と通信技術を基盤とした研究プロジェクトの名称である。村井純氏(現・慶應義塾大学教授)らが1988年に創設した。全国の大学や研究機関、企業など、100を超える団体が参加している。 参 ...
40. SCOR - 用語辞典
SCORとは、サプライチェーンマネジメント(SCM)における共通のフレームワークやビジネスプロセスをまとめたモデルのことである。サプライチェーンマネジメントの普及・啓蒙を図る米国の団体SCC(Supply Chain Council)によって策定された。 SCORは生産品別に17項目の手順が設定さ ...

前へ 1 2 3 4 5 6 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.