IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が218個見つかりました。

21. 異常終了 - 用語辞典
異常終了とは、アプリケーションなどで実行中の処理が、プログラムのバグなどの理由によって、通常の手順で終了できなくなった状態のことである。 異常終了は「アベンド」(abend)とも呼ばれる。abendはIBMのメインフレーム「System/360」で用いられたエラーメッセージの一種である。異常終了に ...
22. エントリーモデル - 用語辞典
エントリーモデルとは、低価格で初心者向けのパソコンのことである。 エントリーモデルには、多数のソフトウェアがあらかじめインストールされていたり、基本性能や価格が低く設定されていたりといった傾向が比較的強い。初心者にも買いやすく、扱いやすいモデルという意味で、「エントリー」と呼ばれる。ローエンドやベ ...
23. エンドユーザー - 用語辞典
エンドユーザーとは、コンピュータを使って実際の作業を行うユーザーの総称である。 単にユーザーといった場合、コンピュータを扱うことを目的としてコンピュータを利用しているシステム管理者なども含むが、特にエンドユーザーといった場合には、何らかの他の目的のためにアプリケーションソフトなどを使用しているだけ ...
24. エンドユーザー言語 - 用語辞典
エンドユーザー言語とは、本格的なプログラム言語ではなく、特定の機能を一般ユーザーが簡単に作業できるように用意された、コマンド群あるいはプログラム言語のことである。 エンドユーザー言語を昨日として内蔵するアプリケーションでは、特定の処理を自動的に行わせる簡易プログラムを作成することができる。マクロ ...
25. ハイエンドモデル - 用語辞典
ハイエンドモデルとは、電子機器をはじめとする製品のうち、同種の製品群に比べ際立って優れた機能や性能をもつ製品のことである。 一般的には、ハイエンドモデルは実現可能な最上位の性能や品質が志向されている。高い技術力やコストを伴う仕様の導入や、細部の仕様やデザインなどにこだわり抜いた設計などが積極的に行 ...
26. オンサイトサービス - 用語辞典
オンサイトサービスとは、出張修理サービスのことである。メーカーや販売店が直接出向いて行うパソコン本体などの修理や保守などのアフターサービスを行うこと。
27. オンラインサービス - 用語辞典
オンラインサービスとは、ネットワークを通じて提供される各種サービスの総称である。主にニュースの配信、オンラインデータベースの参照、オンラインショッピングやオンラインゲームなどが含まれる。
28. サービス - 用語辞典
サービスとは、一般的には「提供すること」「奉仕」といった意味の英語である。IT用語としては、主にプログラムが処理やルーチンを実行して他のコンピュータに特定の機能を提供することなどを指す語である。
29. 正常終了 - 用語辞典
正常終了とは、実行したプログラムやジョブ、またはシステムの終了時に、障害が発生することなく、意図したとおりに終了することである。 正常終了に対して、不具合の発生などを原因として通常どおりに終了できないことは、異常終了と呼ばれる。正常終了は、特に異常終了が念頭に置かれた場面で用いられる。例えば、複数 ...
30. SLCP-JCF - 用語辞典
SLCP-JCF98とは、ソフトウェア開発における一連の開発工程や取引のプロセスを明確化して、ベンダーや顧客の間で共通して参照できるようにするためのガイドラインの名称である。 SLCP-JCF98は、ユーザーや顧客ごとに手法の異なる開発プロセスを共通の枠組みへ対応させることができる。これによって双 ...
31. Lui - 用語辞典
Luiとは、NECが2007年12月に発表した、家庭向けのクライアントサーバーシステム型の構想(ホームサーバーソリューション)のブランド名である。 Luiでは、家庭用のサーバー「ホームサーバーPC」によって家庭内の映像や音楽、写真といったデジタルコンテンツを一元管理し、他の部屋にあるノート型やモバ ...
32. キュレーションサービス - 用語辞典
キュレーションサービスとは、キュレーションによって情報をまとめ、共有するサービスの総称である。 「キュレーション」(curation)は、Web上のコンテンツを特定のテーマに沿って人手で集め、それによって新たな価値を生み出す、といった意味合いで用いられる用語である。キュレーションサービスにおいて情 ...
33. 外字ファイル - 用語辞典
外字ファイルとは、外字エディタなどで作成された外字を保存するためのファイルのことである。 例えば、Windowsに標準搭載されている外字エディタであれば、外字フォントの管理情報が保存されるEUDC.EUFファイルと、外字フォントのデータを格納するEUDC.TTEファイルが、外字ファイルに該当する。 ...
34. エンドユーザーシステム - 用語辞典
エンドユーザーシステムとは、企業内の業務部門(エンドユーザー)が主体となって構築や運用、管理などを行うITシステムのことである。 1990年代のパソコンの高機能化や普及により、ITシステムの構築や運用、管理などを情報システム部門やITベンダーに任せっきりにしないで、業務部門が主体となって取り組むエ ...
35. ローエンドモデル - 用語辞典
ローエンドモデルとは、低価格・低性能な初心者向けのパソコンのことである。パソコンに不慣れな人でも手が出しやすいように設計されたものである。 シリーズ製品の中でも最も簡易な機能・性能をもつハードウェアに様々なアプリケーションがあらかじめインストールされた状態で販売される。あるいは価格を抑えるために、 ...
36. ソーシャルサービス - 用語辞典
ソーシャルサービスとは、ユーザー同士の双方向コミュニケーション、という「ソーシャル性」がサービスの中心的な役割を持つサービスの総称である。 ソーシャルサービスと同様の表現に「ソーシャルメディア」がある。多くの場合、明確な区別はなく、ほぼ同じ意味で用いられている。あるいは「ソーシャルメディアサービス ...
37. ストレージサービス - 用語辞典
ストレージサービスとは、インターネット上でファイル保管用のディスクスペースにデータを保存することができるサービスのことである。 ストレージサービスでは様々なファイルをインターネット経由で保存することができ、利用したいときに読み出すことができる。Webベースであるためパソコンの機種などに依存せず、イ ...
38. ESB - 用語辞典
ESBとは、システム構成の一種であるサービス指向アーキテクチャ(SOA)をベースとして、企業全体のアプリケーションを統合するための技術、あるいはそのためのミドルウェアのことである。 ESBはHTTPやSOAP、JMS(Java Message Service)などのプロトコルをサポートしており、異 ...
39. YMYL - 用語辞典
YMYLとは、Webページのうちう特にユーザーの健康・経済・幸福に直結し得る情報を扱っているページの総称である。Googleのいわゆる「品質評価ガイドライン」において特筆されている。 Googleの品質評価ガイドラインでは、YMYLに該当するページは「ユーザーの将来的幸福や健康、経済的安定、あるい ...
40. IaaS - 用語辞典
IaaSとは、コンピュータシステムを構築するための稼動させるためのハードウェアやネットワークなどのインフラストラクチャーを、インターネットを通じたサービスとして提供する形態のことである。 IaaSは、アプリケーションソフトウェアの機能が提供されるSaaS(Software as a Service ...

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2024 GRAS Group, Inc. All rights reserved.