IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が134個見つかりました。

21. PIF - 用語辞典
PIFとは、Windowsにおいて、MS-DOSプログラムを実行するための各種の設定が記述されたファイルのことである。メモリの使用量や画面モードなどが記録されており、拡張子は「.pif」が付く。
22. EOF - 用語辞典
EOFとは、ファイルの終わりを示す制御コードのことである。なお、MS-DOSの場合は、EOFを使用しなくてもファイルの末尾を認識することが可能であるが、アプリケーションやデータの互換性のためにEOFは現在でも残されている。
23. 拡張ライセンス - 用語辞典
拡張ライセンスとは、ストックフォトをはじめとするメディア素材提供サービスが、通常のライセンスが対応しない利用方法について別途設けているライセンスのことである。 たとえばアドビシステムズが提供しているストックフォト「Adobe Stock」ならびに「fotolia」は、通常ライセンスでロイヤリティフ ...
24. WHSXGA - 用語辞典
WHSXGAとは、ディスプレイの解像度のうち、画面を構成するドット数が6400×4096ドット超の解像度のことである。 WHSXGAは、HSXGA(5120×4096ドット)規格をワイドスクリーンに対応させた解像度である。HSXGAは、SXGAの16倍(hexadecatuple)の解像度を持つ。 ...
25. XGA - 用語辞典
XGAとは、ディスプレイの解像度に関する規格で、1024×768ドットで画面を表現する規格のことである。 元々、XGAの名称は、IBMが開発したビデオカードの名称だった。そこでは、1024×768の画面を256色によって表示することができた。このビデオカードは広く普及し、やがて解像度を示す表現とし ...
26. QSXGA - 用語辞典
QSXGAとは、ディスプレイの解像度のうち、2560×2048ドットの解像度のことである。 ディスプレイの解像度は、XGA(1024×768)を基準として示されるが、QSXGAはXGAをやや拡大したSXGA(1280×1024)を、更に面積比で4倍(quad)にした解像度といえる。画面の横:縦の比 ...
27. QUXGA - 用語辞典
QUXGAとは、ディスプレイの解像度のうち、画面を構成するドット数が3200×2400ドットである解像度のことである。 QUXGAはUXGAの4倍(quad)の解像度を持つ。QUXGAをワイド化したQUXGA Wide(QUXGA-W)も登場している。いずれも、主にプロフェッショナル用途向けの製品 ...
28. QXGA - 用語辞典
QXGAとは、ディスプレイの解像度のうち、画面を構成するドット数が2048×1536ドットである解像度のことである。XGAの4倍(quad)の解像度を持つ。 NECは、2002年にQXGA液晶ディスプレイを搭載したビジネス向けノートPCを発売し、2005年頃にはコンシューマー向けモデル「LaVie ...
29. WQXGA - 用語辞典
WQXGAとは、ディスプレイの解像度のうち、2560×1600ドットの解像度のことである。 ディスプレイの解像度は、XGA(1024×768)を基準として示されるが、WQXGAはXGAの4倍(quad)の面積を持つQXGA(2048×1536)のワイド画面バージョンである。画面の横:縦の比率は16 ...
30. WUXGA - 用語辞典
WUXGAとは、ディスプレイの解像度のひとつで、1920×1200ドットであるもののことである。1600×1200ドットのUXGAが横幅に広げられたものであるといえる。 現在では、1024×768ドットの解像度を持つXGAが、ディスプレイ画面としてほぼ標準的に用いられている。また、WXGAは128 ...
31. PC/XT - 用語辞典
PC/XTとは、IBM社が1983年3月に発売したパソコンの名称である。先代となるIBM PCの基本設計はそのままに、難点であった外部記憶装置の貧弱さなどが強化されたものである。CPUにはIntel社の8088が搭載されていた。 PC/XTにおいて初めて、ハードディスクがパソコンに内蔵された。64 ...
32. UXGA - 用語辞典
UXGAとは、ディスプレイの解像度のうち、画面を構成するドット数が1600×1200ドットである解像度のことである。 UXGAはXGA(1024×768ドット)を拡張した規格である。およそ15インチ~20インチ程度の大きさのディスプレイにおいてUXGAが採用されている例がある。UXGAはアスペクト ...
33. INFファイル - 用語辞典
INFファイルとは、Windowsにおいて、ソフトウェアのインストール用の設定が記述されたシステム定義ファイルのことである。 ファイルには、「.inf」という拡張子が付く。具体的なファイルの内容は、OSをインストールしたときの初期設定などが、テキスト形式で収められている。
34. ファイルタイプ - 用語辞典
ファイルタイプとは、一般的に、コンピュータ上で扱われるファイルのデータ形式や規格、用途ごとの分類などを表す語である。 ファイルタイプが指し示す区分としては、ファイル形式(ファイルフォーマット)と同様に拡張子レベルで分類される区分と、より大まかにメディアやアプリケーションの種類による区分、あるいは、 ...
35. デシジョンテーブル - 用語辞典
デシジョンテーブルとは、ある問題について、考えられる条件と行動を表にまとめたものである。決定表ともいう。 デシジョンテーブルは、考えらる条件をすべて列記することで、問題発生時に漏れなく行動できるというメリットがある。 デシジョンテーブルでは、条件を満たす場合は「Y」、満たさない場合は「N」を記す。 ...
36. 隠しファイル - 用語辞典
隠しファイルとは、ファイルの存在をユーザーから見えないように非表示状態となるよう設定してあるファイルのことである。 重要なシステム関連のファイルは、ユーザー操作によって誤って書き換えられたり、消されたりすると、システム動作に重要な影響をもたらすため、隠しファイルとして表示されないようにされている。 ...
37. CABファイル - 用語辞典
CABファイルとは、Microsoftがプログラムを配付するために使用しているファイルのことである。 CABファイルには、ソフトウェアのインストールに必要な複数のファイルがCAB形式で圧縮して格納されており、インストール時に、ファイルが復元されて使用される。 CABファイルには署名が付加できるため ...
38. ファイル共有ソフト - 用語辞典
ファイル共有ソフトとは、コンピュータ間でファイルを共有して利用するためのソフトウェアのことである。 ファイル共有ソフトでは、一般的に、ファイル共有のための専用のインターフェースにより、サーバーを経由しないで直接コンピュータ同士で通信をするピアツーピア(P2P)技術が用いられる。 著作権法違反、情報 ...
39. EXEファイル - 用語辞典
EXEファイルとは、主にWindowsで使用されている、拡張子に「.exe」が付く実行ファイルのことである。クリックするとプログラムが自動的に実行されるようになっている。 EXEファイルに記述されているプログラムは、コンパイルされた後のオブジェクトコードで構成されている。このためコンピュータはEX ...
40. CIFF - 用語辞典
CIFFとは、キヤノンが1997年に発表したデジタルカメラ用の画像ファイル形式である。 CIFFはJPEGに準拠した仕様となっており、PC上の画像編集アプリケーションなどからはJPEG画像として認識させることができる、といった長所があった。1999年にデジタルカメラ用の画像に関する共通規格として提 ...

前へ 1 2 3 4 5 6 7 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.