IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が239個見つかりました。

21. .php - 拡張子辞典
.phpとは、PHPと呼ばれるスクリプト言語を含んだHTMLファイルに付く拡張子のことである。
22. .dothtml - 拡張子辞典
.dothtmlとは、Microsoftのワープロソフト「Word」で作成された、HTML形式のテンプレート(ひな形)ファイルに付く拡張子のことである。
23. .dochtml - 拡張子辞典
.dochtmlとは、Microsoftのワープロソフト「Word」によって作成されたHTMLファイルに付く拡張子のことである。
24. .css - 拡張子辞典
.cssとは、HTMLのスタイルシートであるSCC(Cascading Style Sheet)のファイルに付く拡張子のことである。
25. .hta - 拡張子辞典
.htaとは、HTML言語によって記述されたアプリケーションのファイルに付く拡張子のことである。
26. .xlshtml - 拡張子辞典
.xlshtmlとは、Microsoft社の表計算ソフト「Excel」で作成されたHTML形式のファイルに付く拡張子のことである。
27. .crs - 拡張子辞典
.crsとは、アクシスソフト社の業務運営用Webブラウザ「Biz/Browser」で扱われるテキストファイルに付く拡張子のことである。 .crsファイルは、HTMLファイル(.html)の代わりとしてWebサーバに置かれる。Biz/Browserは、クライアントとしてこれを受け取り、解析を行う。 ...
28. MHTML - 用語辞典
MHTMLとは、HTMLで書かれたWebページを構成する複数のファイルをアーカイブするための規格のことである。 Webサイトは、一般的に、テキストや画像などのファイルで構成されている。クライアント側でWebページを保存する場合、多くのファイルに分かれてしまい、取り扱いが不便となる。この不便さを解消 ...
29. AMP - 用語辞典
AMPとは、モバイル端末におけるウェブページの表示の高速化を実現し、ユーザーエクスペリエンスの向上を図るプロジェクトのこと、および、同プロジェクトを実現するために推奨されている一連の技術のことである。Googleが推進している。 ウェブページは今日ではPCから閲覧されるとは限らず、スマートフォンを ...
30. FBML - 用語辞典
FBMLとは、Facebookが提供する、HTMLをベースとしたマークアップ言語である。 FBMLはHTMLに独自仕様を加えたサブセットとなっており、Facebook内のファンページやFacebookアプリケーションなどのデザインとレイアウトを変更することができる。なお、FBMLと同じく、Java ...
31. Adobe Flex - 用語辞典
Adobe Flexとは、Adobe Systemsが提供している、RIA(Rich Internet Applications)を構築するためのWebアプリケーション開発フレームワークの名称である。 Adobe Flexによって開発されたWebアプリケーションは、Flashの技術をベースとして動 ...
32. SD WORM - 用語辞典
SD WORMとは、サンディスクが開発したWORMメディア(ライトワンス)型のSDメモリーカードである。 SD WORMは1度だけデータを書き込むことが可能であり、書き込まれたデータは消去も書き換えもできない。データの改竄を防止する必要がある特殊用途に向くとされる。例えばSD WORMに対応するデ ...
33. ゲストOS - 用語辞典
ゲストOSとは、ひとつのコンピューター上で別のコンピューターをエミュレートする「仮想マシン」と呼ばれる環境において、仮想マシン上で動いているOSのことである。 例えば、「仮想マシン」の環境を用意して、Windows上でLinuxを動かす場合、LinuxがゲストOSとなる。このとき、Windowsは ...
34. ISM - 用語辞典
ISMとは、無線周波数帯域のうち、2.4GHz前後の周波数帯域のことである。ITU-Rにおいて規定されている。 ISMで扱われる2.4GHz帯は、日本では10mW以下の出力であれば無線取扱免許が不要であるという特徴がある。主に通信用途以外の、工業利用や学問研究、医療などの利用に用いられることが多い ...
35. Visual Basic - 用語辞典
Visual Basicとは、Microsoftによって提供されている、主にWindows用のアプリケーションを開発するためのプログラミング言語、ならびに統合開発環境(IDE)の名称である。 Visual Basicはプログラム言語のBASICをベースとしており、Windowsとの親和性を高く保っ ...
36. Ruby on Rails - 用語辞典
Ruby on Railsとは、スクリプト言語「Ruby」を用いて開発された、Webアプリケーション開発用フレームワークの名称である。2004年7月に初めて登場した。 Ruby on Railsでは、コードのひな形の自動設定機能や、特定の機能の利用を簡略化するためあらかじめ設定された記述形式などに ...
37. .asp - 拡張子辞典
.aspとは、Microsoft社の開発したWWWサーバーソフトに搭載されているスクリプティング環境の「ASP」(Active Server Pages)ファイルに付く拡張子のことである。 ASPファイルは、HTMLとスクリプトが融合されたようなもので、サーバー側のマシンでスクリプトが処理され、そ ...
38. .aspx - 拡張子辞典
.aspxとは、Microsoft社の開発したWWWサーバーソフトに搭載されているスクリプティング環境の「ASP」(Active Server Pages)ファイルに付く拡張子のことである。 ASPファイルは、HTMLとスクリプトが融合されたようなもので、サーバー側のマシンでスクリプトが処理され、 ...
39. .shtml - 拡張子辞典
.shtmlとは、SSI(Server Side Include)スクリプトを含んだHTMLファイルに付く拡張子のことである。アクセスカウンターや時刻を表示するために用いられることが多い。
40. .xml - 拡張子辞典
.xmlとは、マークアップ言語のXML言語で記述されたファイルに付く拡張子のことである。 記述形式はHTMLと大差ないが、XMLにはタグの要素を各人が自由に指定できるという特徴がある。

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.