IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が400個見つかりました。

141. CSMA/CA - 用語辞典
CSMA/CAとは、無線LANで採用されている媒体アクセス制御方式で、同一のチャネルに複数のユーザーがアクセスする際の競合を回避する方式である。IEEE 802.11で採用されている。 無線LANは送信信号が微弱であるため、同じチャネルを流れる信号の衝突(コリジョン)が発生しても検出することができ ...
142. ファイバーチャネル - 用語辞典
ファイバーチャネルとは、主にストレージエリアネットワーク(SAN)において、複数のサーバーとストレージをひとつのネットワークで接続する高速データ転送方式である。米国規格協会(ANSI)T11委員会により規格化されている。 ファイバーチャネルは、主に光ファイバーを使用して接続される。従来はSCSIケ ...
143. メッシュWi-Fi - 用語辞典
メッシュWi-Fiとは、複数台のWi-Fiアクセスポイントが相互接続して同時並列的に機能するようにして高速かつ安定した無線通信を実現する技術のこと、あるいは同技術を駆使して構築された無線LANネットワークのことである。主に家庭内LANの文脈で言及される。 従来の家庭用Wi-Fiでは基本的にWi-F ...
144. AirMac Express - 用語辞典
AirMac Expressとは、Apple社によって、2004年7月に発表されたIEEE 802.11gに対応した無線LANのアクセスポイントの名称である。 同社によって提供されている「iTunes」と連携することによって、ユーザーのパソコンにある音楽ファイルを、AirMac Expressに接 ...
145. 共有リソース - 用語辞典
共有リソースとは、LANによって接続されたクライアントから利用することができるコンピュータ資源のことである。共有プリンタや共有ドライブなどの機器や、共有ファイルや共有フォルダなどのデータがこれに含まれる。
146. 共有プリンタ - 用語辞典
共有プリンタとは、LANなどのネットワーク上で複数のクライアントマシンから利用できるように設定されたプリンタのことである。 共有プリンタに対して、個別のクライアントに直接接続されているプリンタはローカルプリンタと呼ばれる。ローカルプリンタは接続されているPCを通じてのみ利用できる。
147. Odem - 用語辞典
Odemとは、米Intel社から提供されているチップセットである「i855PM」の開発コード名である。 ノートパソコン向けのCPUブランドである「Centrino」で用いられる。なお、「Centrino」は、マイクロプロセッサの「Pentium M」とチップセット「i855」、および無線LANチッ ...
148. VoIP - 用語辞典
VoIPとは、IPネットワーク上で音声伝送を行う技術の総称である。特に音声をIPパケットに埋め込む技法や、音声のデジタルデータ化する技法を指す場合が多い。ITU-TによってH.323として勧告されており、インターネット電話や社内LANを用いた内線電話などに応用されている。
149. c.LINK - 用語辞典
c.LINKとは、ケーブルテレビのケーブルを利用して家庭内LANを構築する技術のことである。 c.LINKは既存のケーブルを利用するため、新たにケーブルを敷設する必要がないという利点があった。NTTネオメイトはc.LINKのサービスを提供していたが、2011年に提供を終了している。
150. イントラサイト - 用語辞典
イントラサイトとは、企業や組織などの社内向けLANのサーバ上に構築された、業務向けのWebサイトのことである。
151. インベントリ - 用語辞典
インベントリとは、LAN上のクライアントが持っているデータを一覧にしたものである。inventory とは「目録」「在庫品」といった意味のことである。 ネットワーク管理用ソフトウェアでは、インベントリを用いればデータの一元管理が可能となる。
152. ペリフェラル - 用語辞典
ペリフェラルとは、コンピュータと組み合わせて利用される各種の機器のことである。ディスプレイ、プリンター、ハードディスクドライブ、フロッピーディスクドライブ、フラッシュメモリ、デジタルカメラなどが代表的な周辺機器にあたる。 なお、周辺機器は、外付けのハードディスクドライブなどの外部記憶装置、ディスプ ...
153. プロミスキャスモード - 用語辞典
プロミスキャスモードとは、プロミスキャスモードとは、同一セグメント内のネットワーク上を流れるすべてのパケットを受信する、ネットワークカードが持つ特別な動作モードのことである。 通常、ネットワークカードは受信したフレームの宛先を調べ、他者宛のデータは破棄する仕組みになっている。しかし、プロミスキャス ...
154. WME - 用語辞典
WMEとは、映像や音声のストリーミングデータを無線LANにおいて効率的に送信するための規格の名称である。Wi-Fiアライアンスが標準化を進めている。 なお、通信サービスの品質(QoS)を高める規格としては、米国電気電子技術者協会が仕様を策定しているIEEE802.11eがあるが、その主要な機能を取 ...
155. Mフレッツ - 用語辞典
Mフレッツとは、NTT東日本がフレッツ加入者向けのサービスとして提供していた、無線LANホットスポットを利用できるサービスである。 Mフレッツは2002年に提供が開始され、2009年1月にサービスを終了した。NTT東日本では、同じく2002年より提供している同種のホットスポット提供サービス「フレッ ...
156. ナノセル - 用語辞典
ナノセルとは、携帯電話やPHSなどの移動通信に用いられる通信基地局の一種で、屋内型の小型基地局のことである。ウィルコムなどが導入を進めている。 一般にPHSにおける搬送波は、屋内へ信号が達しにくいという難点があるが、ナノセルは屋内に設置することによってその困難を解決することができる。LANとつない ...
157. ローカルプリンタ - 用語辞典
ローカルプリンタとは、手元の自分のコンピューターと直結されているプリンターのことである。 通常、プリンターといえばローカルプリンタを指す場合が多いが、LANなどのネットワークにおいて他のコンピュータに管理され、手元のコンピュータとはネットワークで接続されている共有プリンタ(ネットワークプリンタ)と ...
158. Windows Vista - 用語辞典
Windows Vistaとは、MicrosoftによってWindows XPの後継として開発されたオペレーティングシステム(OS)の名称である。開発コードネームは「Longhorn」(ロングホーン)だった。企業向けの製品が2006年11月に、一般ユーザー向けには2007年1月に発売された。 Wi ...
159. モジュラージャック - 用語辞典
モジュラージャックとは、電話線などの信号線をまとめて接続する場合に用いられる端子(コネクター)のことである。電話やFAX、モデム、ISDNやLANなどを接続するのに用いられる。 プラスチック製のプラグに抜け落ち防止のツメが付いた形状をしており、脱着は簡単で誤脱しにくいのが特徴となる。従来の加入電話 ...
160. SAMAS - 用語辞典
SAMASとは、2016年前半に注意喚起されたランサムウェアの通称である。米連邦捜査局(FBI)とマイクロソフトが注意喚起を表明し、トレンドマイクロなどがこれを紹介している。 SAMASはPC内のデータを暗号化して「身代金」を要求する、いわゆる暗号化型ランサムウェアの一種であるが、従来の同種のラン ...

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.