IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が178個見つかりました。

81. ISMS - 用語辞典
ISMSとは、企業や自治体などの組織が情報セキュリティを管理・運用するための仕組みのことである。 ISMSでは、情報セキュリティを安全に保つための技術的な対策に加えて、人的な管理運用能力も含めた、組織全体の総合的なマネジメント能力が必要とされる。 ISMSは、英国規格協会(BSI)によって策定され ...
82. ICT4D - 用語辞典
ICT4Dとは、ICT(情報通信技術)の活用を通じて、開発途上国を中心とする国や地域の社会的・経済的な発展を図るという概念や取り組みを指す語である。 ICT4Dは、インターネットを通じた高度な情報へのアクセスや学習、あるいは電子メールによるコミュニケーションなどを通じて、教育や経済の発展を促進する ...
83. OASIS - 用語辞典
OASISとは、XMLやSGMLといった、XMLに関連するオープンな標準技術の普及促進活動を行う非営利団体の名称である。W3Cなどの国際標準化団体が策定した標準仕様に基づいて、異なるベンダー間における相互接続性を確保するためのガイドラインを作成するのが主な活動となる。2001年5月には、国際連合下 ...
84. CICS - 用語辞典
CICSとは、トランザクション処理を制御するソフトウェア(TPモニタ)のひとつである。 CICSはIBM社が開発したもので、1969年に販売を開始し、2011年1月現在においてもトランザクション管理ソフトウェアとしては最も一般的に普及しているものの一つであるといえる。 CICSは、大量のトランザク ...
85. CiNii - 用語辞典
CiNiiとは、国立情報学研究所が運営する、学術論文・書誌情報のデータベースの名称である。論文や雑誌などの学術情報が一元的に検索できる。 CiNIIは、学術情報提供サービス「GeNii」(ジーニィ)の後継サービスとして提供が開始された。GeNiiを引き継いだ形のデータベース検索サービスは「CiNi ...
86. 音楽情報ネットワーク協議会 - 用語辞典
音楽情報ネットワーク協議会とは、音楽作品の著作権情報を集約し、情報提供を行う目的で設立された団体の名称である。 音楽情報ネットワーク協議会は、日本音楽著作権協会(JASRAC)、日本芸能実演家団体協議会(芸団協)、日本レコード協会(RIAJ)の3団体によって1991年に設立された。主に、「Musi ...
87. アスキー - 用語辞典
アスキーとは、ANSI(アメリカ規格協会)の前身であるASAによって1963年に定められた、英語のアルファベットや数字などを中心とする文字コード体系である。現在の規格は「ANSI INCITS 4-1986」と呼ばれている。 アスキーは7ビットの情報で表現されており、128種類の文字が含まれている ...
88. DISAANA - 用語辞典
DISAANAとは、情報通信研究機構(NICT)が提供している対災害SNS情報分析システムの呼び名である。2015年度に試験公開された。 DISAANAはソーシャルメディア上の投稿を解析して有益な災害関連情報を分析・検索できるツールとして開発された。試験公開されたDISAANAはTwitter上で ...
89. 情報セキュリティアドミニストレータ - 用語辞典
情報セキュリティアドミニストレータとは、経済産業省が、セキュリティに関する知識や技能などがある一定レベル以上であることを認定する国家資格の一種である。 セキュリティの必要性、関心の高まりから、2001年に登場した資格で、2006年にテクニカルエンジニア(情報セキュリティ)が新たに登場するまでは、セ ...
90. プル型情報配信 - 用語辞典
プル型情報配信とは、ユーザーの要求に応じて情報を送り出す仕組みのことである。 例えば、パソコンや携帯電話などの端末では、WWW上のサーバーに対して情報を見たいというリクエストをユーザーが行うことによって初めて、目的のサイトや情報がユーザー側に送られるようになっている。これがプル方情報配信である。現 ...
91. MSInfo - 用語辞典
MSInfoとは、Microsoft Windowsのシステム情報、あるいは、そのためのツールのことである。 MSInfoでは、ハードウェアリソース、コンポーネント、ソフトウェア環境、インターネットの設定などのシステム情報をユーザーに提供している。 MSInfoは、もともとは、Microsoft ...
92. UISS - 用語辞典
UISSとは、ITを活用して業務を行うユーザー企業の側のITスキルを測定する検定試験のことである。経済産業省によって推進されている。 情報システムの活用や効率化の能力によって、企業の業務推進力は大きく左右される。そのため、ITを巧みに活用して企業ごとの能力差を埋め、業務能率を向上させるための指針と ...
93. 日本情報処理開発協会 - 用語辞典
日本情報処理開発協会とは、情報処理方式及び情報処理産業の開発、振興により情報化の発展を図ることで、日本経済の発展に寄与することを目的に設立された公益法人である。経済産業省と総務省が所管しており、1967年12月20日に設立された。 日本情報処理開発協会は、主に5つの事業分野に関する、調査研究、第三 ...
94. 情報通信白書 - 用語辞典
情報通信白書とは、総務省が情報通信の分野における産業の現況や政策の動向などを取りまとめて年次で刊行している文書である。 情報通信白書には、IT(情報技術)およびICT(情報通信技術)に関する政府の取り組み、成長戦略、諸政策とその進捗状況、国内外の業界の動向、今後の方針や展望、各種調査資料などが含ま ...
95. microBTX - 用語辞典
microBTXとは、Intel社が2003年に発表したPC/AT互換機用のマザーボード仕様であるBTXを小型化した仕様の一つである。 通常のBTX仕様のマザーボードの基板サイズが325.12mm×266.7mmであるのに対して、microBTXでは264.16mm×266.7mmと横幅が縮小され ...
96. Sound Blaster - 用語辞典
Sound Blasterとは、Creative Technology社が開発したサウンドカードのシリーズ名である。 Sound Blasterにはオーディオ関連の処理を専門とするRAMが搭載されており、Creative Technology社が音響効果用のAPIとして開発したAPIであるEAX( ...
97. Java ME - 用語辞典
Java MEとは、Java言語のうち携帯電話やPDAや家電製品向けの機能セットの名称である。当初は「J2ME(Java 2 Micro Edition)」という名称だった。
98. StreamWorks - 用語辞典
StreamWorksとは、Xing Technology社が開発した、インターネット上の音声動画再生ソフトの名称である。Webブラウザの補助アプリケーションとして動作し、ストリーミング形式のデータ再生を実現する。1999年4月に、開発元のXing社もろともRealNetworks社に買収された。 ...
99. 科学技術振興機構 - 用語辞典
科学技術振興機構とは、文部科学省が管轄する独立行政法人で、主に日本の大学や研究機関の技術を社会に還元するための支援事業を手がける機関である。前身である科学技術振興事業団が独立行政法人化され、2003年10月に設立された。 科学技術振興機構は、「新技術の創出に関わる研究」、「新技術の企業化開発」、「 ...
100. BlueTrack - 用語辞典
BlueTrackとは、マウスのトラッキング技術のうち、センサーの光源に青色LED(発光ダイオード)を採用した技術のことである。Microsoftが開発した。 BlueTrackで利用される青色の光は、赤色などの光色に比べて波長が短い。そのため、反射光が拡散する度合いが大きく、高コントラストの像が ...

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.