IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が414個見つかりました。

101. Amazon SES - 用語辞典
Amazon SESとは、Amazon.comがAmazon Web Servicesの一つとして提供する従量制のメール配信サービスである。 Amazon SESを利用するとことで、1000通につき0.1ドルで大量のメールを送信するできる。Amazon EC2などの他のAmazon Web Ser ...
102. LISMO - 用語辞典
LISMOとは、KDDIが携帯電話サービス「au」において提供する携帯端末向けの音楽配信サービスのことである。2006年1月から提供が開始された。 LISMOに対応する端末では、パソコンを通じて楽曲を購入し、携帯電話機に音楽ファイルをダウンロードし、記憶・再生することができる。携帯電話をまるでポー ...
103. クラウドストレージ - 用語辞典
クラウドストレージとは、クラウドサービスを利用して提供される(クラウドベースの)オンラインストレージサービスのことである。 「クラウドストレージ」という表現は、クラウドを利用するという点を明示する文脈でしばしば用いられるが、クラウドか否かを区別せずに、まとめて「ストレージサービス」と呼ぶ場合も多い ...
104. USSD - 用語辞典
USSDとは、GSM(Global System for Mobile)で利用可能なメッセージ交換技術のことである。 USSDでは、携帯電話端末間でテキストメッセージを交換することができる。携帯電話でテキストチャットを行うためのアプリケーションプログラムも利用可能になっている。 USSDはSMS( ...
105. WOSA - 用語辞典
WOSAとは、Windowsサービスを利用するクロスプラットフォームのアプリケーションを作成するための統一的な規格のことである。1990年代前半に提唱された。 WOSAを構成する主要な技術としては、データベースへの接続に関する標準技術であるODBC(Open Database Connectivi ...
106. JPIX - 用語辞典
JPIXとは、日本インターネットエクスチェンジ株式会社によって運営されている、インターネット上の相互接続点(IX)の名称である。また、同社の略称でもある。 JPIX社は1997年に、国内では最初の商用IXサービスとして設立された。共同出資者としては、KDD(現在のKDDI)を中心として、NEC、富 ...
107. SKIP - 用語辞典
SKIPとは、Sun Microsystemsによって開発された、IPレベルで認証や暗号化を行うことのできるプロトコルのことである。 SKIPは公開鍵暗号を用いた認証の仕組みで、複数の暗号化アルゴリズムを使用する点に特徴がある。システムがやりとりするIPのすべてを認証することによって、安全性を確保 ...
108. IRC - 用語辞典
IRCとは、インターネット上で専用サーバーを介して行うチャットのシステムのことである。 IRCはチャット専用ソフトを使い、サーバーを通じてチャットルームと呼ばれる場所に入室し、そこでユーザー同士やりとりを行う。 IRCはメッセージを直接やりとりする形式のため、Webブラウザを使用するチャットと比べ ...
109. IPDR - 用語辞典
IPDRとは、インターネットを通じた課金システムの標準化を推進している業界団体のこと、あるいはその団体によって作成された課金システムの仕様のことである。 IPDRはAT&TやHewlett-Packard、Sun Microsystemsをはじめとする19社によって1999年7月に設立された。IP ...
110. CATVインターネット - 用語辞典
CATVインターネットとは、ケーブルテレビ(CATV)の通信網を通じて提供されるインターネット接続サービスの総称である。 CATVインターネットでは、CATV放送網で使用される同軸ケーブルを通信に用いる。接続にはケーブルモデムと呼ばれる専用のモデム機器が必要となる。ADSLなどのサービスに比べてコ ...
111. インターネットマンション - 用語辞典
インターネットマンションとは、インターネットへの接続に必要な設備を供え、各部屋の壁などにLANポートなどが用意されているマンションのことである。 インターネットマンションは、入居後すぐにインターネットに接続でき、しかも定額制で常時接続が可能なことから、ADSLなどの普及により常時接続が普及するまで ...
112. ネットカフェ - 用語辞典
ネットカフェとは、パソコンとインターネット接続環境が完備された喫茶店のことである。お茶を飲みながらリラックスしてインターネットに接続できる場所として人気である。 インターネットカフェの形態は様々で、学習塾のようにシンプルな構成の机が並んでいるところもあれば、マンガ喫茶を兼ねているもの、ドリンクバー ...
113. ドキュメント共有サイト - 用語辞典
ドキュメント共有サイトとは、主にオフィスソフトで作成した文書やPDFファイルなどの、いわゆる文書ファイル(ドキュメント)を保存・共有できるサービスの総称である。 ドキュメント共有サイトでは、ユーザーが文書ファイルをサービスにアップロードし、インターネットを通じて閲覧したりダウンロードしたりすること ...
114. バリデータ - 用語辞典
バリデータとは、バリデーションを行う機能、またはソフトウェアのことである。 バリデータでは、入力されたデータが仕様にそって適切に記述されているかを判断し、不適切な箇所があった場合にはエラーとして通知する。 HTML、およびCSSに関しては、W3CがWeb上で提供している「The W3C Marku ...
115. 日米ICTサービス通商原則 - 用語辞典
日米ICTサービス通商原則とは、日本と米国の両政府が共同で策定した、ICT(情報通信技術)サービスの分野における理念を通称原則としてまとめた文書である。2012年1月に公表された。 日米ICTサービス通商原則は、「透明性」「国境を越える情報流通」「相互接続」をはじめとする全12項目で構成されている ...
116. IPTV - 用語辞典
IPTVとは、IP(Internet Protocol)を利用してデジタルテレビ放送を配信するサービスのこと、またはその放送技術の総称である。 IPTVでは、ブロードバンドに接続されたネットワークインフラを利用してテレビを配信する。ブロードバンドの特性を活かしてVOD(Video On Deman ...
117. .disco - 拡張子辞典
.discoとは、Webサービスを公開するために用意される検索機能(Web Service Discovery)のためのファイルに付く拡張子のことである。 .discoファイルは一般にVisual Studio .NETで用いられ、Webサービスの静的な検索機能として機能する。
118. マルチクラウド - 用語辞典
マルチクラウドとは、複数のクラウドを連携させて横断的に利用するという考え方、または、そうした方式を導入したサービスのことである。 マルチクラウドの典型的なあり方としては、複数の事業者が運用しているクラウドサービスでデータやテンプレートをシームレスに相互利用したり、プライベートクラウドとパブリックク ...
119. Amazonレンディング - 用語辞典
Amazonレンディングとは、Amazon.co.jpが提供する融資サービスの名称である。 AmazonレンディングはAmazonマーケットプレイスに参加している法人販売事業者を対象とする。初回申し込みは最短で5営業日、2回目以降は最短3営業日で入金と迅速に融資が得られる点や、融資額も最大5000 ...
120. ADAMS-EPG - 用語辞典
ADAMS-EPGとは、テレビ朝日データビジョンが提供している、地上波テレビ放送を対象とした電子番組表(EPG)配信サービスの名称である。 ADAMS-EPGは、テレビのVBI(Vertical Blanking Interval)を利用して、テレビ番組表のデータを伝送している。ADAMS-EPG ...

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.