IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が140個見つかりました。

21. Control Center - 用語辞典
Control Centerとは、一般的には「中央管理室」といった意味である。IT用語としては、頻繁に利用する設定・操作・制御関連の機能が集約された画面や表示領域を指す呼び名として多く用いられる。 Appleが2013年6月に発表した「iOS 7」では、「Control Center」の呼び名で新 ...
22. CCU - 用語辞典
CCUとは、コンピューターシステムと通信回線を接続する装置のひとつで、データの送受信を制御するはたらきを持つものである。信号の変換やエラーの検出などを行なう。コンピューターに内蔵されているのが一般的である。
23. RTCP - 用語辞典
RTCPとは、動画や音声などをリアルタイムに転送するためのプロトコルである「RTP」と共に用いられる、RTPの送受信を制御するためのプロトコルのことである。
24. 論理和演算 - 用語辞典
論理和演算とは、論理回路が行なう最も基本的な論理演算のひとつで、入力した値が真なら「1」、偽なら「0」として、入力のいずれかが「1」でさえあれば出力はすべて真となり、入力がすべて「0」である場合にのみ出力も偽となるような演算のことである。 これに対して、すべての入力の積が「1」の場合のみ出力が真と ...
25. ICMP - 用語辞典
ICMPとは、TCP/IPで接続されたコンピュータやネットワークの状態を、メッセージとして伝送するために使われるプロトコルのことである。ICMPはIP(Internet Control)の拡張版にあたりRFC 792で定義されている。ICMPはエラー、管理、メッセージの伝送など含んだパケットをサポ ...
26. SLDRAM - 用語辞典
SLDRAMとは、DRAMの一種で、外部バスにSyncLinkと呼ばれるインターフェイス規格を採用した仕様のことである。SLDRAMコンソーシアムによって策定された。 SLDRAMはSDLAM(シンクロナスDRAM)を拡張し、多重化されたバスによってデータ転送を行う方式を採用したことによって転送速 ...
27. iナビリンク - 用語辞典
iナビリンクとは、NTTドコモが提供している、iモード対応端末と対応カーナビを接続してカーナビでiモードを利用できるサービスである。 iナビリンクを利用するとカーナビの画面を利用してiモードが利用できるなどの利点があった。NTTドコモは2012年3月31日にmovaの終了と併せてiナビリンクの提供 ...
28. XACL - 用語辞典
XACLとは、XMLをベースとしたマークアップ言語の一種で、アクセス制御を行うためのポリシーを記述することができる言語仕様のことである。2000年にIBMによって提案された。 XACLでは、XML文書に対する読み込みや生成、削除といった基本的動作に関する制御情報を記述することによって、情報にアクセ ...
29. NLSP - 用語辞典
NLSPとは、Novell社によって開発された経路選択(ルーティング)プロトコルの名称である。NovellのネットワークOS「NetWare」バージョン4.0以降で採用されている。 NLSPはそれまでNetWareで用いられてきたルーティングプロトコルのIPX(Internetwork Packe ...
30. MGCP - 用語辞典
MGCPとは、VoIPゲートウェイの機能をネット枠上で制御するプロトコルの一種である。IETFによってRFC 2705として定義されている。 MGCPはDOCSISと呼ばれるケーブルモデム規格で用いられる。VoIPの内部プロトコルとして機能し、VoIPの外部ネットワークである公衆交換電話網(PST ...
31. JCL - 用語辞典
JCLとは、汎用計算機(メインフレーム)などにおいて、ジョブの内容をコンピュータに与えるための言語のことである。 JCL(ジョブ制御言語)は、ジョブの名前や使用する装置の種類などを記述することができ、OSはこの記述を解読して処理を実行に移す。このため、ジョブコントロール言語と呼ばれることもある。 ...
32. コントロールパネル - 用語辞典
コントロールパネルとは、WindowsやMac OSで、コンピューターやOSについての設定を行なうための機能が集中的に集めた特殊なフォルダのことである。 通信やネットワークに関する設定から、ディスプレイ、キーボードやマウス、プリンター、ユーザーアカウントや電源にいたるまで、コンピューターやOSの基 ...
33. ジョブ制御言語 - 用語辞典
ジョブ制御言語とは、汎用計算機(メインフレーム)などにおいて、ジョブの内容をコンピュータに与えるための言語のことである。 ジョブ制御言語は、ジョブの名前や使用する装置の種類などを記述することができ、OSはこの記述を解読して処理を実行に移す。このため、ジョブコントロール言語と呼ばれることもある。 ...
34. Ctrlキー - 用語辞典
Ctrlキーとは、キーボード上のキーのうち、主にキーボードショートカット操作を行う際に用いられる、キートップに「Ctrl」などと刻印された特殊キーのことである。 CtrlキーはWindows向けのキーボードに標準的に備わっている。多くの場合、文字キーなどの他のキーと組み合わせて使用される。Ctrl ...
35. PCL - 用語辞典
PCLとは、米Hewlett-Packard社が開発したページ記述言語のことである。1980年に最初のバージョンが登場した。 PCLはHewlett-Packard製のインクジェットプリンタやレーザープリンタ、あるいはHewlett-Packard社製品と互換性のある製品で使用することができる。利 ...
36. CCP - 用語辞典
CCPとは、食品を製造する上で危害要因を科学的に分析し除去するための手法であるHACCP(Hazard Analysis and Critical Control Point)において、工程上の危害要因を管理するためにモニターされる工程である。 HACCPでは製造工程の全てにおいて、あらかじめ危害 ...
37. .dll - 拡張子辞典
.dllとは、Windowsで、複数のアプリケーションが共通して使用できる(汎用性の高い)プログラムが部品化されて保存されたファイルに付く拡張子のことである。 .dllファイルは、「.exe」と同様にアプリケーション開発をコストダウンするために用意された。構造は.exe形式と同じであるが、.dll ...
38. SYLK - 用語辞典
SYLKとは、表計算ソフトやデータベースソフトで扱うデータ形式のことである。 SYLKは、MicrosoftがExcelを発売する前に開発・発売していた表計算ソフトのMultiplanで導入された形式で、Windowsでの標準的な拡張子は.SLKである。 Excelはもちろん、他の表計算ソフトでも ...
39. DLCI - 用語辞典
DLCIとは、1本の回線に仮想的な複数の通信網を設定する仮想回線(VC)において、使用する仮想的経路を決定するために用いられる識別子のことである。 DLCIはパケット通信の一種であるフレームリレーにおいて用いられるもので、パケットのヘッダーに13ビットのデータとして含まれている。DLCIは相手固定 ...
40. ペイドリンク - 用語辞典
ペイドリンクとは、金銭を対価として売買されるバックリンクのことである。 ペインドリンクは、もっぱらSEO上の被リンク獲得を目的として行われる。ただし、ペイドリンクは自然な評価に基づいた被リンク獲得でははないという観点もあり、Googleなどの一部の検索エンジンではペイドリンクに対してSEO上好まし ...

前へ 1 2 3 4 5 6 7 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2023 GRAS Group, Inc. All rights reserved.